ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

「おれ、大好きになっちゃったです」 司馬遼太郎が池波正太郎へ送った手紙見つかる  

1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 11:46:56.09 ID:???0
司馬遼太郎:池波正太郎への便り113通見つかる

 「鬼平犯科帳」「剣客商売」で知られる作家、池波正太郎(1923?90)の東京都品川区
の自宅から作家の司馬遼太郎(23?96)らが池波に出した手紙とはがき113通が見つかった。
今年は池波生誕90年。作家からの約60通について22日発売の「オール読物」5月号(文芸春秋)で特集される。
同社によると、手紙類は書斎の書棚の裏にある戸棚にしまわれており、長年遺族も気づかなかったという。

 作家からの手紙で一番古いのは、49年か50年と推測される恩師の長谷川伸からで、新しいのは88年の菊池寛賞受賞を祝う手紙類。
直木賞選考時に推してくれた川口松太郎の手紙には、人気作家になる前の池波に「女を書く稽古(けいこ)をしなさい」などと助言があった。
中でも注目されるのは同い年で同時期に相次いで直木賞を受賞した司馬からの61?63年の書簡4通。
「おれ、大好きになっちゃったです」「東京へ行ったら、こんど押しかけます」など親しみが伝わる。

 池波正太郎記念文庫指導員の鶴松房治(ふさはる)さんは、
「歴史小説と時代小説と、作品に取り組むスタンスが正反対と思われる池波と司馬が、
昭和30年代はこんなに親しい交流をしていたとは。徐々に2人とも多忙になり、疎遠になったのでしょう」と話した。【内藤麻里子】

池波正太郎と司馬遼太郎
http://mainichi.jp/graph/2013/04/20/20130420k0000m040133000c/image/001.jpg

毎日新聞 2013年04月20日 07時00分
http://mainichi.jp/feature/news/20130420k0000m040133000c.html

池波正太郎さん宛の手紙 多数見つかる NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130420/k10014057111000.html



オール讀物 2013年 05月号 [雑誌]オール讀物 2013年 05月号 [雑誌]
(2013/04/22)
不明

商品詳細を見る




2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/20(土) 11:47:41.80 ID:qIoofGVXO [1/2]
>>1
アッー!


6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 11:49:16.30 ID:FjS4AGXe0
竜馬がイク!


139 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:11:07.53 ID:lKM5NF3H0 [1/2]
>>6
坂の上のホモ


9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 11:49:45.48 ID:cGe74UWB0 [1/6]
文豪ラブ=BL の誕生


12 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/20(土) 11:51:35.78 ID:gw4EfPTp0
戸棚の奥をもっと捜せよ
薄い本が出て来るかもしれん


22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 11:54:33.34 ID:Wx7Du/iZ0 [1/9]
> 「歴史小説と時代小説と、作品に取り組むスタンスが正反対と思われる池波と司馬

梟の城、上方武士道など、初期作品は時代小説寄りだよな
竜馬がゆくが大ヒットしたために、歴史小説側になってしまったけど

でも後期も韃靼疾風録みたいなの書いてるから、物語好きなのは変わってないと思う



韃靼疾風録〈上〉 (中公文庫)韃靼疾風録〈上〉 (中公文庫)
(1991/01)
司馬 遼太郎

商品詳細を見る



42 名前:ドアラ♪[] 投稿日:2013/04/20(土) 12:02:11.57 ID:nLfWZlL20 [1/5]
>>22
もっとフィクション臭をだしておかないから、史実と虚実の皮膜が入り交じった話を
そのまま盲信してしまう人らが増えちゃったんだな


277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 15:41:49.16 ID:aUzLfddD0 [1/3]
>>22
オリキャラメインの司馬の時代小説は正直あんまり面白くない
もっとお涙頂戴なノリを推していかないと
その点は藤沢最強

>>42
小説を盲信ったって、いつのまにか綱吉=優秀な政治家になっちゃってるわけで、じゃあそれまでの歴史書はなんだったんだっていう
歴史書ですらころころ変わるのに、作家がついていけるわけがない


30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/20(土) 11:58:10.03 ID:3NvuRpqi0
池波作品、結構ホモネタあるよな・・・


92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:34:06.18 ID:YZyDop030
>>30
江戸時代男色は大流行だった。
池波作品は当時の風俗に忠実だからね


384 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:26:06.06 ID:XDFLKzaB0
>>92
江戸時代も初期の頃だけ
衆道は戦国時代の習慣だとしてその後は忌避されるようになっていった
文治政治には確かに邪魔くさい風習だ
刃傷沙汰が相次いで起こったことがそれに輪をかけた
庶民の間で文化としては残っていたが
江戸の末期になるとそれもほとんど消滅していたという
面白いことに、明治初期には薩摩の影響で衆道ブームが来たんだよね


41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:02:10.69 ID:4pyCarUa0
有名人だから、故人だからと人の手紙を晒して当然みたいなのもなんだかな


86 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:32:09.13 ID:ftnmyl+70
「真田太平記」のおもしろさは異常
学生の頃のめり込むように読んだわ




真田太平記(一)天魔の夏 (新潮文庫)真田太平記(一)天魔の夏 (新潮文庫)
(1987/09/30)
池波 正太郎

商品詳細を見る



87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/20(土) 12:32:10.51 ID:bAzk1n8e0
池波正太郎は食い物の表現が旨そうなんだよ


130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:01:06.55 ID:5NQr5el60
将来は、今の小説家や政治家が女に送った顔文字だらけのメールや赤ちゃん言葉のメール
とかが、古い携帯のメモリから見つかったりするのかな



197 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:48:50.33 ID:hRH2ocMh0 [3/6]
司馬さんがこんなかわいいこと書いてるとはな


213 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/20(土) 14:02:31.61 ID:irfSK4WnO
司馬はホモの描写がうまい。ガチ


224 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 14:23:40.89 ID:8/iAyvvI0 [1/10]
>>213
本人はホモ嫌いなのにな
前髪の惣三郎とか神がかってた
映画だとカスになってたが


265 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 15:23:19.29 ID:???0
一緒に旅行したい…司馬、池波に「ラブレター」
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130420-OYT1T00346.htm

 同年生まれで直木賞受賞時期も近く家族ぐるみで親交のあった司馬からの61年のはがきでは、
「サラリーマン根性で小説をかいていたら、オモロイ小説はデキン」と新聞社を退社し専業作家となった心境をざっくばらんに告白。
同年の別のはがきでは、「いっぺん池波さん一緒に旅行したいです。池波さんからにじみでているあのいい味にひたりたい」と
ラブレターのような親愛の情を記している。


279 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 15:45:03.15 ID:XShBxhwA0 [1/2]
>>265
わお!


317 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/20(土) 16:16:28.41 ID:+QH7ktCr0
>「おれ、大好きになっちゃったです」
これを帯に書いて売れば腐に売れそうだなー



373 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 17:30:03.56 ID:6pYJ2TPZ0
司馬が池波にお好み焼き作ってもらったり
池波が司馬のうちに遊びに来たとか
エッセイにあったから
ふつうに有名な友人関係だと思ってたわ


422 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 20:54:45.08 ID:fX8kcK++0
司馬が池波に惚れるのはわかる
冗長な文章しか書けない司馬は、池波の文章の巧みさに憧れたろうからな


423 名前:ドアラ♪[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:57:29.53 ID:nLfWZlL20 [5/5]
>>422
江戸っ子と上方人の差かな。
無い物に惹かれるというか。
個人的には筒井的な饒舌文体好き。


476 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 00:24:36.45 ID:lsrbLi5/0
この手紙に対する池波さんの返事が知りたい
「俺も大好きだよ」とかなんとか書いちゃったのが見つからないかな






元スレURL:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366426016/
関連記事


[ 2013/04/28 12:31 ] 歴史小説 | TB(0) | CM(3)
ほほえましいね
両先生とも好きだから嬉しくなるよ
[ 2013/04/28 20:28 ] [ 編集 ]
アッー!

おれノンケだけど今年一番胸キュンしたニュースだわ
[ 2013/04/28 20:31 ] [ 編集 ]
毎回思うがなんで遺族は他人の手紙を公表しようなんて思えるんだろうな
[ 2013/04/28 21:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ