ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

こんなに竜の伝承がのこってるのに、死骸がないのは、おかしい  

574 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2012/08/22(水) 08:42:15.51
何かの本にーこんなに竜の伝承がのこってるのに、死骸がないのは、おかしいーって書いてあったけどまさにそうだよね。



575 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 11:05:36.64
>>574
この世界のどこかに竜の墓場がある
自分の死が近い事を悟った竜は、自分の死骸を見られないように
そこに行って静かに息絶える

という伝承が欲しいなw

ファンタジーで、ドラゴンが死ぬとドラゴンの家族でその死骸を喰う権利のあるドラゴンが喰うと言うのがあった
喰うとパワーアップするんだっけ
そういう理由で死骸が残っていないんじゃないの



576 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 17:22:13.48
自称読書人のオフ会で朝までファンタジー談義した時は
『ドラゴンとかはニュートン力学的な作用の具現』という仮定に落ち着いたw
だから死骸は残らない。我ながら頭悪いなー



577 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2012/08/22(水) 22:37:27.66
>>576
>>574だが、詳しくきかせて欲しいのだが。その話。


581 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 01:19:59.53
>>577
詳しくと申されましても、よっぱの戯言でござるよw
「ドラゴンは質点すなわち質量を伴った数学的な点の集まりである」
相対性理論と量子力学ではドラゴンの存在が証明しにくいからニュートンに逃げたw


578 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 23:01:37.18
「竜の卵」っていうさとうさとるだったかの書いた童話で
龍は「百虫の王」だと言われてたから、きっと無脊椎動物で骨格がないんだよ。

しかし、この「百中の王」ってのは、この童話オリジナル設定なんだろうか?
鱗虫の王ってのは読んだことあるが
毛虫の王が麒麟、羽虫の王が鳳凰、甲虫の王が亀…みたいな話だったので、別の話なんだろうし。


579 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 23:17:04.60
>>578
横から口出しだけど
>毛虫の王が麒麟、羽虫の王が鳳凰、甲虫の王が亀
あなたは中国の「虫」の概念を知っているんでしょ?
人間は裸の虫だという話を


580 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 23:28:16.98
>>579
いろいろ拾い読みしただけだから詳しく知らない。
裸虫の王が人間だったか、裸虫(人間)の王が皇帝だったか、みたいなことも書いてあったような記憶があるけど
記憶が曖昧だったから書くのやめた
その程度の知識です


582 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 09:41:40.92
>百虫の王

トールキンのどれかの作品ではドラゴンは長虫とか言われてた気がする


583 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 09:59:24.27
そういやゲームでもよくワームがドラゴン種だったりするね。


584 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 12:45:25.58
wormは虫だけじゃなく蛇も意味するし、虫という字はそもそも蛇を象った文字。
古代ゲルマンも古代中国も虫と蛇をあんま区別してなかったんだろう。


585 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 12:41:58.69
日本でもマムシは真虫だ
虫は哺乳類や鳥類以外の動物の総称だった
マムシはその中で一番強いから真の虫と
された





元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319866622/
関連記事


[ 2012/10/21 12:35 ] ファンタジー | TB(0) | CM(11)
この手の戯言を夜中に語り合うのは本当に楽しい。
学生時代によくやったなw
[ 2012/10/21 12:56 ] [ 編集 ]
つ恐竜の化石
[ 2012/10/21 13:43 ] [ 編集 ]
そもそも数が少ない上に竜の縄張りは広いからな
野良猫の死体ですらめったに見ないのに、まして竜なんて

[ 2012/10/21 15:51 ] [ 編集 ]
中国には巨大な背骨の化石があったから竜が生まれたんだけどな
[ 2012/10/21 16:47 ] [ 編集 ]
俺達が今立っている大陸や島が死骸だという説も
[ 2012/10/21 17:50 ] [ 編集 ]
祭られてた大蛇の骨を戦時中にお守りとして配ったって話がある。
龍の骨ならさぞかし
[ 2012/10/21 18:06 ] [ 編集 ]
竜の骨として伝わっていたものを調べると日本にいるはずのない象の骨だった
ナウマン象発見である
[ 2012/10/21 18:20 ] [ 編集 ]
だから竜は自然現象のメタファーだとあれほど
[ 2012/10/22 02:07 ] [ 編集 ]
前提がおかしい
竜=空想上の生き物として見ている人があまりにも多くないか?
伝承として伝えられているのなら、確かに見た人はいるのだろう。それを巻物とかに書いているのなら、それは本人にとっては「見た」モノとして記憶されているのだろうから。伝説というものは、そういうことを見聞きした人が後世に伝えるためのものだ。だのに、今の人は「科学」に洗脳されているから、現実的観点にそぐわない項目は全てスピリチュアル分野に隔離している。これじゃあ、いろいろと落とし穴にはまってしまうわけだ。今に伝わるミステリーや謎が解けずに悶々としているのはそのためなんだよ!
あえて言うと、竜は確かにいる。現実に。しかし人類の目には滅多に姿を表さない。それは、住んでいる領域が人類の世界とは別の次元の生命体だからか。ごく最近伝えられているUMA(未確認生命体)の類に当てはまる可能性もある。人間界の生き物であるという前提で見ているから詰んでしまうんじゃないか?別世界からやってきた生き物であるという観点から見れば、死骸が残らないのにも一定の納得がいくと思う。寿命が尽きる時は、大体がそっちの世界に行ってしまうだろうから
[ 2012/10/22 11:36 ] [ 編集 ]
何言ってんだよお前ら
龍なら俺の股間に付いてるぞ
[ 2012/10/22 18:21 ] [ 編集 ]
キメラ乙
あれ、キメラは蛇だったっけ?
[ 2013/01/02 18:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ