ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

文庫とハードカバー、どっちを買う?  

629 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 19:02:39.55 ID:PB7TjEeo
文庫は基本的に買わない



630 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 21:10:07.26 ID:UeSehr+8
文庫買わないとは珍しいやっちゃな
その逆は大勢いるけど


631 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 00:54:32.17 ID:UZsWOPr2
文庫買わないと、海外モノが読めないなw


632 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 02:22:32.08 ID:SR4/DBjR
>>630
>>631
文庫とハードカバー両方あるならハードカバー買うし
文庫で同時にとか、文庫でしか出ないなら買うけど
海外ものあんま読まないかも


633 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 11:17:44.31 ID:uC1WAk8c
文庫とハードカバーだったら、やっぱり俺もハードカバーを選ぶよ
作品内容は同じだというけれど、装丁も含めて作品だと考えれば全くの別物。

加えて、文庫は安易な装丁というか、カバー表紙以外は基本的にどれも同じデザインだし、
更に紙質も悪いし、使ってる糊も悪い。

ページをめくるときの音、インクや糊、紙等々の渾然一体となった香り・・・そして古本だけが持つ
前の所有者の痕跡とほのかなカビ臭さが人間味を与える。だからこそ一冊のハードカバーには
重みがある。歴史がある。消耗品である文庫とは違う。
もちろん、文庫には文庫なりの良さが、やはりあるのではあるけれど。



635 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 17:52:28.46 ID:xP29iHsX
>>633
完全に俺と真逆だ。
本棚に並べたとき装丁に統一性がほしいから敢えて文庫を選ぶし、
自分以外の所有者を感じさせる古本は好きじゃない。
というか、古本はどうしても自分のものにした気にならないんだよね。
あと新品でも帯とか状態を直で確認したいから絶対にネットでは買わない。

まあノベルスと文庫があった場合は迷わずノベルスを選ぶのだけど。



634 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 12:41:35.06 ID:Ft0ERmN3
私は断然文庫派なのだけれど、理由は持ち運びに便利だからw
次点で値段が安いから、だけど最近は文庫も千円越えがざえあだからなあ。
でもハードカバーも好きだよ。美しい装丁や手に持ったときの重みとか、
ハードカバーでしか味わえない悦楽があるね。
同じ本でも文庫で読むのとハードカバーで読むのとでは感じ方も違ってくるように思う。


636 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 18:06:19.43 ID:i2BpRQs6
文庫本の魅力は解説が付いていること。
解説がない文庫本なんて…。



637 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 22:40:55.80 ID:C8AnrZVn
近頃はミステリでも最初から文庫で出る新刊が徐々に増えてきたな
この内容だったらハードカバーでも買ったのに……という本もあって複雑
文庫は安価だからお得感はあるけど、気に入った作品引き当てた時の満足感は少し減る
あと長い話は文庫だと分冊されがちになってしまうのが嫌だね、価格差も縮まっちゃうし


638 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 04:20:43.21 ID:ii5pU/b0
ハードカバーを図書館から借りて読み、内容が良ければ文庫を買って相違点を楽しむ。
最近、文庫化に際して書き直す作家が多いから。


639 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 10:43:26.06 ID:Tkc0MH9o
結論として、電子書籍はありえない
文庫でもハードカバーでも、どちらでも良いが・・・実体の無いただのデータなど無意味


640 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 10:52:45.94 ID:QLvSsvFd
高村薫の作品は文庫化されると内容がえらく変わる。



李歐 (講談社文庫)李歐 (講談社文庫)
(1999/02/08)
高村 薫

商品詳細を見る



641 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 12:14:18.08 ID:LHWNbQbm
>>640
あれはもう別作の境地。


642 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 12:15:51.25 ID:p9FPlHvu
タイトルまで変わってるのもあるしな


644 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 00:06:30.31 ID:IjRjVACd
ハードカバーを買わないと作家も出版社も死ぬぞ…





元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1326179011/
関連記事


[ 2012/06/29 06:02 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(7)
机に座って読む本ならハードカバー。
脈絡のないエッセイ集なら文庫本。ハードカバーでもまあ許せるけど。

しかし対談集、てめぇはダメだ。
[ 2012/06/29 10:03 ] [ 編集 ]
639が何を言いたいのかが分からない。
インクで表示された文字は肯定、それが電子表示に変わった途端に無意味とか。
紙の手触りや重みや感触が好き、それか電子書籍は未整備で不安だからとか、そう言われたなら、分かるけど、無意味とか。
誰か教えてくんろ。
[ 2012/06/29 13:02 ] [ 編集 ]
よほど好きでもなければ単行本は買わんな。かさばるし高いし。
[ 2012/06/29 16:07 ] [ 編集 ]
好きな作家、シリーズで新刊を楽しみにしているものは、ハードカバーで買って、文庫化された時そちらも買う。
それ以外は文庫中心。
[ 2012/06/29 17:47 ] [ 編集 ]
ハードカバーは重いしかさばるしどこでも読めないのがなぁ
[ 2012/06/29 19:34 ] [ 編集 ]
単行本しか出てなくてどうしても欲しいときは単行本を買うけど基本は文庫本。
好きな作家で文庫化する時に加筆修正がある場合はどっちも買って見比べたりする。
[ 2012/07/01 09:40 ] [ 編集 ]
ハードカバーは重いし、でかいし、表紙硬いせいで片手読み出来んし、本棚でも場所をとる。
正直かんべんして欲しい。せめてソフトカバーでお願いしたい。
値段同じでもいいので(早川とか千円超文庫もあるし)最初から文庫で出して欲しい。

同じ意味で電子書籍は大歓迎。

本は入れ物。中の文章を買うのだ。
入れ物にこだわるのも一興ではあるが。
[ 2012/07/08 17:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ