ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

小口研磨にも粗いのから細かいのがあるよね?  

115 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 08:53:38.33
ここの人にならわかってもらえると思うけど、
小口研磨にも粗いのから細かいのがあるよね?
細かい研磨ならページもめくりにくくないし「しょうがねえな」って許せちゃう時がある。



116 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 10:13:57.93
購入時、研磨を見逃すくらいの細かい研磨というのは確かにある
あと、ほんの一部分だけを軽く研磨してあったり
そういうのは、おそらく一冊ずつ手で研磨したものかも知れない

研磨の荒いやつというのは、本を何冊も万力みたいなもので挟んで
まとめてガーッと研磨してるから、研磨自体が雑なんだよね



117 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 15:50:41.79
小口が茶色くなった無研磨本より白い研磨本の方を好む人が多いと
出版や流通が判断(実際多いんだろう)してる限りは仕方ないんじゃないかな。

仮に再販制度が変わって書店判断でヤケたのを安く売れるようにできたとしても、
研磨して正価で売ろうとする書店は必ず出てくると思う。
まあ、その場合は研磨しないで安く売れという主張の根拠はできると思うから少しは違うか。


118 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 22:58:15.45
>小口が茶色くなった無研磨本

ここまで酷くなってるなら研磨も仕方ないと思えるけど、
発売から間がない本でも傷んでるか確認せずに削ってるからね


120 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 09:50:04.62
見かけ茶色くなってなくても、他人の手がいっぱい触れたものなんか買いたくない
という放射能気違いみたいのが増えたから、とりあえず研磨しとこうみたくなってんじゃない


121 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 11:22:06.14
本なんて印刷・製本してから書店の店頭に並ぶまで、すでに他人の手が
いっぱい触れてるんだから、さらに人手使い研磨したところで意味ないよ

そもそも、本をあつかう現場では、みんな埃まみれの手で作業している

他人の手が触れた本が嫌な人は、やっぱり電子書籍でしょう
電子書籍なら、読むことはできても、誰も本に触ることはできない


122 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 14:23:03.74
買う方は理屈じゃなくて感覚だからな
ちょっとヤケてるともう汚らしいと思う奴(大部分の客)には
印刷・製本の過程で云々とか言うより、研磨しときゃいいやってことじゃん





元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1328521388/
関連記事


[ 2012/06/28 15:37 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(1)
小口研磨の方から来ました
[ 2012/06/28 16:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ