ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

第146回芥川賞は円城塔・田中慎弥 直木賞は葉室麟  

1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 18:59:23.65 ID:???0
芥川賞に円城さん田中さん

 第146回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、
東京・築地の新喜楽で開かれ、芥川賞は円城塔さん「道化師の蝶」と
田中慎弥さん「共喰い」の2作に決まった。

■候補作品
石田千「きなりの雲」(群像十月号)
円城塔「道化師の蝶」(群像七月号)
田中慎弥「共喰い」(すばる十月号)
広小路尚祈「まちなか」(文學界八月号)
吉井磨弥「七月のばか」(文學界十一月号)

■選考委員
石原慎太郎・小川洋子・川上弘美・黒井千次・島田雅彦
高樹のぶ子・宮本輝・村上龍・山田詠美

文藝春秋|各賞紹介|芥川賞
http://www.bunshun.co.jp/award/akutagawa/

第146回 芥川賞・直木賞 受賞者記者会見を生放送!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76739590



4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:00:31.94 ID:b3K/3GEv0 [1/3]
円城が成りあがっていくのに伊藤計劃は天国かよ・・・なんだこの扱いの差は


5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/17(火) 19:01:11.46 ID:tAS0cRPf0 [1/2]
けっきょく円城塔に芥川賞あげちゃうんだ
じゃあもう少し前にあげててもよかったでしょうに


10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:05:13.60 ID:tWDlE/vP0
まさかの円城w
誰が石原説得したんだ



13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:07:34.86 ID:BJ3QUYWZ0 [1/4]
村上は前回の選評の件で謝罪はしたのか?


26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:15:53.55 ID:T1Nqpvc10 [1/2]
>>13
選評とは関係ないところの話だからあの件はどうでもいいけどな


36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:24:01.80 ID:BJ3QUYWZ0 [2/4]
>>26
村上が円城の受賞に反対していた理由がアレだろ?
どう見ても関係あるよ


40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:27:58.39 ID:esff7OKk0 [1/3]
>>36
龍が選評でなんかやらかしたのか?


45 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:36:55.78 ID:BJ3QUYWZ0 [3/4]
>>40
ネットTVで円城の候補作の評価をした
そのときの評価が「科学的間違いがディティールを失わせているから実験的な作品としては致命的」
しかし専門家でも間違いは見つけられなかったし、円城が村上に問いただしても村上は無視
その後に公開された公式の選評の中でも村上は円城作品に一切触れず



17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/17(火) 19:09:51.66 ID:K7VyYgWb0
田中さんって引きこもりだったんだよな


67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/17(火) 20:02:13.18 ID:sDBIgDMj0
>>17
田中愼弥は高校卒業してから全く働いていない
完全なニート



74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 20:11:02.14 ID:4Tjgt6iD0 [1/2]
>>67
ってかもはや普通にプロ作家なんでは


28 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:17:16.89 ID:WbkFrsDZ0 [2/4]
芥川賞は選考委員に島田が来たのが大きいな
西村も円城もプッシュしてた


35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/17(火) 19:23:49.48 ID:Ac3kUkFd0
>>28
新人賞で島田が推した受賞者は物にならないというジンクスがあったのに(´・ω・`)


46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:39:53.17 ID:WKYP2WUp0 [1/2]
芥川賞受賞者は一発屋ってイメージしかないな


56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:53:23.91 ID:69GPVCAN0
>>46
一発屋というか元々純文学とか売れないから
受賞作だけ売れるのがほとんど
作家で食って行けるのは長編でエンタメ性のあるものがかける人でないと
芥川賞の場合は文芸誌に載った短編が審査対象だから。それじゃその後分からないでしょ

直木賞はある程度単行本を売った実績のある人が対象だからその後もある程度大丈夫
と言っても恩田陸とか歌野昌午とか実績ありすぎだよなw


84 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 20:23:11.76 ID:J1c94dbG0 [1/2]
去年はお嬢様とアウトローで
今回はエリートとニート?



211 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/17(火) 21:53:21.64 ID:BVdMlN/GO
去年の西村堅太とは逆のベクトルで人生終わってる感じの田中慎弥の受賞か
史上最年少での川端賞受賞、三島賞受賞、そして今回の芥川賞……
後は谷崎賞取れば完璧だな
慎弥…恐ろしい子…




元スレURL:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326794363/






1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 18:55:29.53 ID:???0
直木賞に葉室麟さん

 第146回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、
東京・築地の新喜楽で開かれ、直木賞は葉室麟さんの『蜩ノ記』に決まった。

■候補作品
伊東潤「城をませた男」(光文社)
歌野昌午「春から夏、やがて冬」(文藝春秋)
恩田陸「夢違」(角川書店)
桜木紫乃「ラブレス」(新潮社)
葉室麟「蜩ノ記」(祥伝社)
真山仁「コラプティオ」(文藝春秋)

■選考委員
浅田次郎・阿刀田高・伊集院静・北方謙三・桐野夏生
林真理子・宮城谷昌光・宮部みゆき・渡辺淳一

文藝春秋|各賞紹介|直木賞
http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/

第146回 芥川賞・直木賞 受賞者記者会見を生放送!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76739590


28 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 21:04:20.27 ID:???0
「これまでにない完成度だ」受賞作の葉室麟「蜩ノ記」 選考委員の浅田次郎さん絶賛
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120117/art12011720500010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120117/art12011720500010-p1.jpg

 第146回直木賞は、葉室麟(はむろ・りん)さん(60)の「蜩(ひぐらし)ノ記」(祥伝社)に決まった。
17日夜、東京・築地の「新喜楽」では、選考委員会終了後に、
選考委員の浅田次郎さん(60)が会見し、選考経過について説明した。詳細は次の通り。

「選考では最初の投票で、葉室さんの作品が頭一つ、抜きんでていました。
選考委員9人で議論した末、葉室さんと桜木紫乃(しの)さんの作品との決選投票となり、葉室さんが満票を獲得し受賞に至りました。
これまで葉室さんは何度も直木賞候補になり善戦しながらも、何か一つ足りずに受賞を逃してきた。
それが今回は、『ここが至らない』とされた点を堅実に改め、これまでにない完成度の作品に仕上がっていたように思います。
デッサン力があり、目配りも行き届き、安心して読める時代小説でした」

 「今までの選考では私が、葉室さんの作品をけなしてきた急先鋒(きゅうせんぽう)でしたが、
今回は誠実に勉強されて書き改めたものを出され、頭の下がる作品でした。
小説家かくあるべし、というお手本のような作品だったように思います。
葉室さんは大変な健筆であり、これからも大活躍なさるはずで、将来に期待しております。ご質問があればどうぞ」

 --今回、改められていたところとは

 「これは私の主観になるかもしれませんが、以前はてらいがあるようなところもあったが、非常に丸くなっていた。
円熟といってもいいのではないでしょうか」

 --最初の投票で葉室さんと桜木さんが残ったということか

 「最初の投票では桜木さんと伊東潤さんが競り合っていて、葉室さんが頭一つ抜けていた。
そこから議論の末、葉室さんと桜木さんで決選投票となりました。
桜木さんの作品については、ストーリーテラーで話が非常に面白いが、
面白すぎるがゆえに進行の途中に矛盾がある点などが不利に働いたというところがありました」


29 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 21:04:30.50 ID:???0
 --残る4作品の選評を

 「伊東さんの作品は1回目投票では桜木さんと同点でした。
ある委員からは、関東武士というテーマを選んだのはユニークで、よく挑戦している、という応援の声がありました。
歌野晶午(しょうご)さんについては、私が思うに上質のミステリーだったが、
全体的にネガティブなイメージのある作品で、もう一工夫があればいい作品になったのではないかと思います」

 「恩田陸さんは熱狂的なファンをお持ちですが、今回の作品は、これまでの候補作と比べて今回のものが特別にいい、
というほどではないとの意見が多かった。ただ天性の発想力は、余人をもって代えがたい才能で、私も一ファンです」

 「真山仁さんの作品は、3・11以前に書き上げられていたものを、大震災後に改稿されたとのこと。
大変なご努力で頭の下がる作品ですが、文学賞という小説ではないように思います。
ただ読みものとしては上質で、その時代に一つはなくてはならない小説だと思います」

 --葉室さんに対する過去の選評では、会話の中で説明が多すぎる、
また主人公が現場に立ち会うことが多すぎるとの指摘があったが、その点は

 「今回作では設定を非常にスマートに提示され、登場人物の視点の転換を巧みに使っており、
以前とは手法を変えてきたのがよくわかりました。葉室さんは風景描写、季節描写をきちんとされる手堅い方。
今までのものにはわざとらしいところもあったが、今回はそれがこなれている。
登場人物の余命がなくなっていくのを季節を追うことで追いつめていくという、大変高度なテクニックを使われています」


 --今回、葉室さんの作品で架空の藩を登場させているが、その評価は

 「私も小説を書いていて実在の藩を登場させると、郷土史家の方など、読者から山のように投書が来るんですね。
私もこの葉室さんの手法をまねていきたい。私は葉室さんと同じ年ですが、そろそろ余命を数えるようになり、
するとこの小説はひしひしと重く感じられる。みなさんももうじき、わかるようになると思いますが。
葉室さんの作品は昔から見てきましたが、受賞はわがことのようにうれしいですね」


5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 18:57:57.07 ID:HVyLY8Rm0
ラブレスとのW受賞じゃなかったのか


8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:00:55.95 ID:tWDlE/vP0
やっと葉室麟か。。恩田陸は次の次あたり?


11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/17(火) 19:09:46.43 ID:Ac3kUkFd0
>>8
話のまとめ方をうまくしないと、万年候補止まり


15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:29:07.59 ID:2BLTWhFI0
まあそうですよね
歌野はダメですよね…



蜩ノ記蜩ノ記
(2011/10/26)
葉室麟

商品詳細を見る






元スレURL:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326794129/
関連記事


[ 2012/01/17 22:09 ] その他文学 | TB(0) | CM(2)
とりあえず円城おめ

輝ちゃん龍ちゃんの石原一派はそりゃあ勿論いると面白いが、
守勢になると途端に言い訳がましくなるのはどうにかならんもんか
噛みつくなら噛みつくでもっと骨のある言葉を並べてほしい
[ 2012/01/17 22:52 ] [ 編集 ]
円城さんが『屍者の帝国』完成させるらしい

http://www.webdoku.jp/newshz/ohmori/2012/01/18/101407.html

内容によっては出版社に殴りこみにいくかもしれない。それくらい伊藤計劃さんは好きだ。
やれよ! がんばれよ!
[ 2012/01/18 16:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ