ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

ガチの実妹ENDってラノベじゃ難しいのかね  

91 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 00:34:44.26 ID:++Wm+I9P [1/4]
流れぶった切るが、ガチの実妹ENDってラノベじゃ難しいのかねー
俺芋にしろ創楽譜にしろ、中途半端なんだよな…
創楽譜は打ち切りっぽいから続いてたらどうなったかわからんが
家族愛も義妹もサブ妹も楽しめるが、
やっぱり実妹が一番好きだからガチの実妹END物がそろそろ出てきてほしい
今のところないよな?




詠う少女の創楽譜 (MF文庫J)詠う少女の創楽譜 (MF文庫J)
(2011/04/25)
雨野智晴

商品詳細を見る




[ 2013/12/16 22:25 ] ライトノベル | TB(0) | CM(21)

地元中学生の図書館制限令を批判 佐賀・武雄市長  

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 23:27:15.09 ID:???0
★地元中学生の図書館制限令を批判 佐賀・武雄市長

佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は9日の市議会本会議で、民間に運営を委託した武雄市図書館に
対し、県立武雄青陵中(平川年明校長)が登下校中の立ち寄りを生徒に制限したと明らかにし、
学校側の対応を批判した。一般質問への答弁で「非常に不見識で憤りを感じる」と述べた。

武雄市は図書館の運営を4月から、レンタル大手TSUTAYAを展開するカルチュア・
コンビニエンス・クラブ(CCC)に委託している。市長の目玉政策の一つで、
コーヒーチェーン「スターバックス」が館内に出店、利用者も増えている。

2013/12/0918:21【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120901002355.html



[ 2013/12/16 15:44 ] 図書館 | TB(0) | CM(6)

我孫子武丸の過去スレで「うんこ製造機」の書き込みが発掘される  

677 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 09:15:55.31 ID:baRFmnsA
ひどいなこれ
神メモアニメが面白くないとつぶやいただけで

『神様のメモ帳』 杉井光 VS 『かまいたちの夜』 我孫子武丸(http://togetter.com/li/160045)

どうしてここまでエスカレートするのだ?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284130470/157
157 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2011/07/12(火) 00:23:13.07 ID:bmFqOPXm
我孫子死ね
テメーの小説は便所の風俗書き込みよりつまらねーんだよ!
---

そしてあの名言がここにも……
(杉井かどうかはわからない、これより前にかまちーがうんこ製造機とdisられてた例を見たことがある)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284130470/181
181 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2011/07/13(水) 19:59:03.94 ID:Wp2DhS0+
>>179
>>180
我孫子も我孫子豚も世の中の役に立たないうんこ製造機の分際で、よそ様を評価するなんて図々しい行為だと自覚なさってくださいね



[ 2013/12/16 09:28 ] ミステリ | TB(0) | CM(13)

同人作家「艦コレの本出すか、やった事無いけど」  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/14(土) 18:00:49.12 ID:Ah8SFSx90 [1/5]
「あとがき

艦コレ1冊目の同人誌です^^
◯◯ちゃんマジ天使!(←その割に一人称が違う)
ハマり過ぎて課金ヤバい(←1円も課金してない)
艦コレのフィギュア欲しいなぁ(←買わない)
夏も艦コレで申し込みます^^(←廃れるまで)

東方、IS、まどマギ本はDL販売してます^^」




1/700 艦隊これくしょんプラモデルNo.04 艦娘 軽巡洋艦 那珂1/700 艦隊これくしょんプラモデルNo.04 艦娘 軽巡洋艦 那珂
(2014/01/31)
青島文化教材社

商品詳細を見る




[ 2013/12/15 21:26 ] 創作文芸 | TB(0) | CM(3)

麻耶雄嵩のネーミングセンスwwwwwww  

236 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 19:32:44.09 ID:+scDcHGl
摩耶って新潟に何かこだわりでもあるの?
何かと新潟の文字を見かける気がする
蛍の登場人物とか見るとやけに詳しいというかこだわり感じるんだけど



螢 (幻冬舎文庫)螢 (幻冬舎文庫)
(2007/10)
麻耶 雄嵩

商品詳細を見る




[ 2013/12/15 15:50 ] ミステリ | TB(0) | CM(0)

ラノベの人気イラストの変遷ってどんな感じなんだろ  

673 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 11:53:41.05 ID:UrvDyqd6
ラノベの人気イラストの変遷ってどんな感じなんだろ
のいぢ辺りはもう古いからダメなのか?




ビアンカ・オーバースタディ (星海社FICTIONS)ビアンカ・オーバースタディ (星海社FICTIONS)
(2012/08/17)
筒井 康隆

商品詳細を見る




[ 2013/12/15 09:25 ] ライトノベル | TB(0) | CM(10)

上遠野浩平「ひと文字目を書いた瞬間から、脱稿は始まっている」  

218 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:29:42.92 ID:TQujvCoh
>今日聞いたすごい話パート2。上遠野浩平先生「ひと文字目を書いた瞬間から、
>脱稿は始まっているんですよ!」俺「マジですか、今、何文字目ですか?」
>上遠野先生「まだ1文字も書いてません」…脱稿始まってなかった!

https://twitter.com/so__hei/status/410432181001912320
か、かどちん……
無傷姫本当に来年出せるのか?







[ 2013/12/14 21:41 ] ライトノベル | TB(0) | CM(1)

結局田中芳樹ってギンエイデンだけの人なんだよな  

895 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 13:48:09.97 ID:7/xLd+kB
結局田中芳樹ってギンエイデンだけの人なんだよな
あとは全部めちゃくちゃ
タイタニアも、4巻から急におじいちゃんが書いたみたいになってるし




銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)
(2007/02/21)
田中 芳樹

商品詳細を見る




[ 2013/12/14 15:48 ] ライトノベル | TB(0) | CM(13)

名作『オリエント急行殺人事件』がリメイク!リドリー・スコットが製作へ  

1 名前: ◆GinGao/Coo @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 15:33:40.02 ID:???0
名作『オリエント急行殺人事件』がリメイク!リドリー・スコットが製作へ

 アガサ・クリスティの推理小説を原作にした1974年の映画『オリエント急行殺人事件』が、リメイクされることが明らかになった。
製作は20世紀フォックス。『グラディエーター』などのリドリー・スコットがプロデュースを務める。

 『オリエント急行殺人事件』は、クリスティが1934年に発表した推理小説を原作に、シドニー・ルメット監督がメガホンを取ったミステリー。
オリエント急行内で起こった殺人事件の謎に、名探偵ポアロが挑むさまを描いている。ポアロ役のアルバート・フィニーをはじめ、
12名の容疑者にイングリッド・バーグマン、ショーン・コネリー、アンソニー・パーキンスなどを起用したオールスターキャストの映画として話題になった。

 Varietyによると、リメイク版のプロデュースを手掛けるのは、リドリーのほか、『プライベート・ライアン』などのマーク・ゴードンと
映画『シャーロック・ホームズ』(2009年)の脚本家としても知られるサイモン・キンバーグ。
スコットは今回プロデュースに専念するとのこと。監督・脚本家は未定となっている。

 オリジナル版の映画は第47回アカデミー賞では6部門でノミネートされており、ミステリー映画の金字塔として語られる作品。
クリスティの原作は、その後も数度にわたってテレビドラマ化されている。(編集部・福田麗)

シネマトゥデイ 2013年12月13日 15時06分
http://www.cinematoday.jp/page/N0058964

オリエント急行の殺人:ハヤカワ・オンライン - 早川書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/321008.html
http://www.hayakawa-online.co.jp/images/item/321008.jpg



オリエント急行の殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)オリエント急行の殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
(2011/04/05)
アガサ クリスティー、Agatha Christie 他

商品詳細を見る




[ 2013/12/14 09:23 ] ミステリ | TB(0) | CM(5)

林修氏が現役予備校講師としては初めて集英社文庫の冬のキャンペーン「ふゆイチ」のイメージキャラクターに  

1 名前:禿の月φ ★[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 12:24:25.20 ID:???P
 「今でしょ!」が今年の新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた予備校講師・林修氏(48)が、
集英社文庫の冬のキャンペーン「ふゆイチ」のイメージキャラクターに起用された。

 現役予備校講師が文庫キャンペーンのイメキャラになるのは、もちろん初めて。
同社では今年、「夏の一冊」キャンペーン=「ナツイチ」で、AKB48を起用している。

 キャッチコピーは講師らしく「自分で選べる教科書」。幼い頃から本屋に入り浸ってきたという
林先生は、文庫本のキャンペーンについて「可愛らしいアイドル達の笑顔と、あるいは
渋い作家の横顔とともにあるもの」と思っていたとか。そのため「え?僕?お話を頂いた時には
ただ絶句するばかりでした」という。

 しかし読書量には自負もあり「文庫本のもたらす喜び、楽しさを一人でも多くの人に
届けるお手伝いができれば」と語っている。林先生おすすめの3冊には帯に
写真とコメントが、ふゆイチ小冊子ではスペシャルエッセイが読める。12日から。

ソース:テレビ朝日|テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20131210_050.html
画像:http://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles_img/hot_20131210_050_001.jpg



[ 2013/12/13 21:18 ] 出版・書店関連 | TB(0) | CM(4)


アクセスランキング ブログパーツ