ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

2011年本屋大賞は東川篤哉『謎解きはディナーのあとで』に決定!  

1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 19:32:27.80 ID:???0
あのベストセラーがついに! 2011年本屋大賞速報

「2011年本屋大賞」の投票結果が発表された。
第8回の大賞受賞作は、昨年からベストセラー街道を突っ走る、
東川篤哉の連作ミステリ『謎解きはディナーのあとで』(小学館)。
本屋大賞ノミネート時点で累計刷り部数が50万部近くに達していた人気作だが、
その後も増刷に継ぐ増刷。今回の受賞でミリオン突破となった。

 小説の中身は、本屋大賞受賞作史上初の本格ミステリ。ヒロイン(というかワトスン役)は、
財閥令嬢にして警視庁国立署捜査一課に所属する刑事、宝生麗子。
その運転手兼執事を勤める影山がホームズ役(安楽椅子探偵)をつとめる。
現場での捜査を終えたお嬢様が、影山の運転するリムジンで屋敷に帰り、
ディナーのあとで(あるいはリムジンの中で)事件のあらましを影山に報告。
毒舌の影山が、「失礼ながら、お嬢様の目は節穴でございますか?」などと主人を罵倒しつつ、
名推理を披露する----というのがお決まりのパターン。

 全6話の連作形式を採用したユーモア・ミステリで、主役コンビはもちろん、
麗子の上司にあたる風祭モータース(中堅自動車メーカー)の御曹司・風祭警部など、
レギュラーの登場人物がマンガ的に誇張され、その掛け合い漫才をキャラクター小説的に楽しめるのが特徴。
犯人当ての難度は意図的にかなり下げてあるので、さほどミステリ通でなくても真相を推理する楽しさが味わえる仕組み。
なお、『謎解きはディナーのあとで』は、第11回本格ミステリ大賞の候補作にも選ばれている(大賞決定は5月14日)。

■ソース:WEB本の雑誌 2011年4月12日19:30
http://www.webdoku.jp/newshz/ohmori/2011/04/12/193008.html

・本屋大賞
http://www.hontai.or.jp/

謎解きはディナーのあとで謎解きはディナーのあとで
(2010/09/02)
東川 篤哉

商品詳細を見る



2 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 19:32:55.64 ID:???0
「2011年本屋大賞」候補作の得点と順位は以下の通り。

1『謎解きはディナーのあとで』東川篤哉(小学館)386.5点
2『ふがいない僕は空を見た』窪美澄(新潮社)354.5点
3『ペンギン・ハイウェイ』森見登美彦(角川書店)310点
4『錨を上げよ』百田尚樹(講談社)307.5点
5『シューマンの指』奥泉光(講談社)270.5点
6『叫びと祈り』梓崎優(東京創元社)263点
7『悪の教典』貴志祐介(文藝春秋)259.5点
8『神様のカルテ2』夏川草介(小学館)259点
9『キケン』有川浩(新潮社)241点
10『ストーリー・セラー』有川浩(新潮社)202点

本屋大賞は、「全国書店員が選んだいちばん!売りたい本」の看板どおり、
書店員の投票によって受賞作が決まる賞。まず、一次投票により候補作10作が決定。
その10作すべてを読んだ書店員がその中から推薦作3作を選び、順位をつけて投票(1位3点、2位2点、3位1.5点)。
集計の結果、もっとも獲得ポイントが多かった作品が大賞受賞作となる。

 今回は一次投票者が458人、二次投票者が439人と、いずれも過去最高を記録。
二次投票では、『謎解きはディナーのあとで』に178人が投票している(1位60人、2位59人、3位59人)。
とくに、著者の出身地である広島では圧倒的な人気を集めた(広島県における『謎解きはディナーのあとで』
投票者数は42人で、これは東京都の21人の2倍にあたる)。版元の小学館は、前回(夏川草介『神様のカルテ』)、
前々回(和田竜『のぼうの城』)と2年つづけて2位に甘んじていたが、今回ようやく初受賞を果たした。

 一次投票の8位から大幅に順位を上げて2位に入ったのは、
ノミネート時点では刷り部数が2万部にも達していなかった(と伝え聞く)、
窪美澄『ふがいない僕は空を見た』。知名度の低い新人作品としては大健闘の部類だろう。

 森見登美彦は、2007年の『夜は短し歩けよ乙女』2位、2008年の『有頂天家族』3位に続き、
3度目のノミネートとなる『ペンギン・ハイウェイ』で3位。

 有川浩は2作ノミネートされたため、二次投票では下位に甘んじたが、
両者の獲得ポイント(『キケン』241点、『ストーリー・セラー』202点)を合計すると、1位のポイントを上回る。

(大森望)


11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 19:41:58.40 ID:Ky8ar5pMO
面白かったけど、大賞とるほどなのか微妙。
まぁ他の作品読んでないし、本屋大賞がどれくらいすごいのか分からないからなんとも言えんが。


12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 19:42:34.03 ID:Jz+U4j9z0 [1/2]
慇懃無礼な執事がブンガクの人には斬新だったのかね
マンガなんかだと定番過ぎるキャラ造形だけど


13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 19:43:57.65 ID:fTmjrcKD0
すでにベストセラーの本をわざわざ売りたいって
なんか変



16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/12(火) 19:46:03.09 ID:8r+POnv70 [2/4]
5千部くらいの本に賞をやって5万部にするより
すでに10万部売れてる本に賞やって20万部にするほうが本屋は儲かるってことらしいよ


22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/12(火) 19:51:09.03 ID:cTeZVVD/0 [1/5]
>本屋大賞ノミネート時点で累計刷り部数が50万部近くに達していた人気作

それを書店員が発掘してみんなに読んで欲しい本として売るわけですね。
書店員全員原子炉冷やしに行って来いよ。


35 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:00:34.97 ID:MlXB0j440 [1/2]
どれもすでにヒットしたのばかりで面白くないな
意外な作品を入れて欲しかった


40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/12(火) 20:01:40.48 ID:qwwuXGeF0
本屋大賞ってにわかが選ぶ、にわかのための賞だろ?


41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:02:02.00 ID:MlXB0j440 [2/2]
>とくに、著者の出身地である広島では圧倒的な人気を集めた(広島県における『謎解きはディナーのあとで』
>投票者数は42人で、これは東京都の21人の2倍にあたる)

どうやらわが軍の組織票のようだ


51 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [] 投稿日:2011/04/12(火) 20:16:42.46 ID:7zRS1ev40
あれだけCM打っておいてこれはないわ
書店員が売りたい本ってそこまで売れてないけどって意味じゃなかったのか


55 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:22:57.89 ID:veBb5wpZ0
2011年「本屋大賞」を受賞した東川篤哉さん-受賞直後の喜びの声
ttp://www.webdoku.jp/tsushin/2011/04/12/193000.html
ttp://www.webdoku.jp/tsushin/assets_c/2011/04/DSC03994sss-thumb-143x200-1761.jpg

> 書店員の大きな支持を得ての受賞について、東川さんは
>「率直に言ってすごく嬉しい。そもそもこの作品は、書店員の方にたくさん推薦してもらって
>有名になったもの。みなさんには本当に感謝申し上げたい」と話します。

> 毎年、受賞作が大ヒットすることで知られている『本屋大賞』ですが、
>すでに『謎解きはディナーのあとで』は100万部、16刷を突破。
>今回の受賞により更なるヒットに期待がかかります。



58 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:25:04.44 ID:iitRjsJy0 [1/3]
もう後追いにしかなってないじゃんこの賞


63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/12(火) 20:29:54.91 ID:TyQCxZLdO [1/2]
本屋大賞とCDショップ大賞は意味が無い後追い賞
これ常識


67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/12(火) 20:33:18.71 ID:PVaFJjW60 [3/6]
>>63
> 本屋大賞とCDショップ大賞は意味が無い後追い賞

書店員ってアホなのかな?
という印象を撒き散らすだけなのでやめたらいいと思う>本屋大賞

ラズベリー賞みたいな企画のほうがまだ楽しいわ

もしくは「自分以外絶対買わなそうな本大賞」とかね。
もっとクセのある本紹介してくれよ。




69 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:35:04.75 ID:Bh5AjeAf0 [1/2]
これ東川の作品の中でもかなり微妙な部類の作品なのになあ…


78 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:39:53.78 ID:Bh5AjeAf0 [2/2]
東川を読むならまず烏賊川シリーズ

ぶっちゃけ「謎解きは~」は読む必要ない


83 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:45:46.07 ID:EG1PFDjB0 [1/2]
>>69
>>78
昔から読んでる読者としては複雑だわ……
作品の出来なら交換殺人が一番だし

くたばれ書店員

交換殺人には向かない夜 (光文社文庫)交換殺人には向かない夜 (光文社文庫)
(2010/09/09)
東川 篤哉

商品詳細を見る




71 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/12(火) 20:36:23.62 ID:5DWRJWjcO [1/2]
カリスマ(笑)本屋店員みたいなのが幅利かせてるらしいじゃない


93 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:51:57.06 ID:OykvB7Gn0 [2/3]
「ふがいない」が2位つーのはいいね
保守化する本屋大賞に革新派店員の逆襲だな

ふがいない僕は空を見たふがいない僕は空を見た
(2010/07)
窪 美澄

商品詳細を見る



124 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 21:11:55.60 ID:7rF5o5XB0 [4/7]
選出時に1万部以下、とかに限定すべきだ。


135 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 21:22:17.01 ID:qqyz13y60
このラインナップで奥泉光が入るのか
ずいぶん読んでないけど、純文とミステリの中間みたいな人だよね?
今回のは相当読みやすいのか

シューマンの指 (100周年書き下ろし)シューマンの指 (100周年書き下ろし)
(2010/07/23)
奥泉 光

商品詳細を見る



143 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/12(火) 21:36:54.67 ID:cJBs1Zc2O
CMまでうってるものを大賞に選んじゃってる時点で終わってるよ


153 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 21:58:56.71 ID:vU/2tskm0
>>143
CM見て買っちまった…って人が多いみたいだよね
あと表紙




145 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 21:39:31.92 ID:t0Q8blJe0
書店員です

「意識と本質」(岩波文庫)
を挙げたのに、選外だった・・・


147 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 21:41:49.28 ID:OykvB7Gn0 [3/3]
>>145
何年前の本上げてんだ
そんなんだから回りの店員からはぶられるんだよ


148 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 21:42:27.59 ID:cTeZVVD/0 [5/5]
>>145
本屋大賞って対象は小説でしょ?







 作品を悪く言うつもりはないけど、この賞の存在意義が全くわからない。書店員のオナニーにしか見えないのだが。







元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302604347/
関連記事

[ 2011/04/12 22:23 ] ミステリ | TB(0) | CM(3)
川島明と眞鍋かをりが破局した理由は浮気だった!?
川島明と眞鍋かをりが破局した理由は浮気だった!?

麒麟の川島明とタレントの眞鍋かをりが破局しましたよね!

http://plaza.rakuten.co.jp/qghhhk

その原因を調べていると、なんと眞鍋かをりの浮気動画を発見しちゃいました!!

http://plaza.rakuten.co.jp/qghhhk
[ 2011/04/13 15:57 ] [ 編集 ]
No title
店員が選んでるんだからそやつらの好きなのでいいんじゃねーの?
私はそんな賞だと思ってる
[ 2011/04/13 21:36 ] [ 編集 ]
No title
メディアでの露出が増えれば、全く本読まない人でも読み始めるきっかけにはなりえるんじゃないかな
そういうスタンスの賞だと思うよ
[ 2011/04/14 21:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ