ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

牧師「聖書はどこですか?」 店員「虚構文学コーナーです。」 牧師「はい。不買ね。あと聖戦ね。」  

1 名前: ストレッチプラム(宮城県)[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 12:57:55.69 ID:N/mZaPYZ0 [1/2] ?PLT(22236) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/obake1.gif
米国で大型量販店が聖書を「フィクション」(架空の物語)に分類して販売し、クレームを受けて謝罪するという騒動があった。
店側は単なるミスだったとしているが、ネット上では賛否入り乱れてのちょっとした神学論争に発展した。写真を掲示して火をつけた牧師自身も戸惑いを隠せない様子だ。(坂本英彰)

■約1500円のフィクション

FOXニュースなどによると2013年11月、カリフォルニア州の牧師が量販チェーン「コストコ」の店舗に買い物に訪れた際、「14・99ドル(約1500円) フィクション」のラベルで売られている聖書を見つけた。
牧師は店員に理由をたずねようとしたがはっきりした回答は得られず、ラベルがついた聖書の写真をツイッターにアップした。
牧師は取材に「コストコはコーランにもフィクションのラベルをつけるのだろうか。それをしたら大変なことになるだろう」と疑問を投げかけ、
「聖書を信じないというならそれでもいいが、少なくとも“宗教”とか“啓発”といったラベルにしてほしい」と話した。
ネット上には信仰に篤い人たちからの非難が相次いだ。「信じがたい行為だ」「私の信仰はフィクションなんかではない」
コストコに対する不買運動を呼びかける者まで現れた。その一方で、「正しいジャンル分けだ」「聖書は人類最高のフィクションだ」といった、あまり宗教的ではないひとたちからの擁護や称賛の意見も多くあった。
事態を受けてコストコは謝罪の声明を発表。それによると、配送業者が一部聖書のラベルを間違えて貼ったミスによるもので、意図的ではないとしている。また間違ったラベルは即刻すべて貼り直したとしている。

>>2へ


2 名前: ストレッチプラム(宮城県)[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 12:58:31.68 ID:N/mZaPYZ0 [2/2]
■単純ミス? それとも…

事実は単純ミスのようだが、この一件に深い意味を見いだす論評も現れた。
クリスチャン・サイエンス・モニター紙のコラムは「簡単に見えるジャンル分けについて考えさせられた」とし、
歴史ものなどフィクションとノンフィクションの境界の微妙さを考察。ジャンル分けが売り上げにも影響すると指摘した。
火付け役になった牧師もネットで議論に加わった。「信仰について神が話題を提供してくださった」などと書き込んでいたが、
やがて反響の大きさに少し戸惑いも見せるようになった。そして今度は火消し役に回るかのように、こうつづっていた。
「コストコや誰かに聖戦を仕掛けようとしたわけではありません。大変なことになって申し訳なく思っています」

http://news.livedoor.com/article/detail/8426679/



3 名前: 頭突き(千葉県)[] 投稿日:2014/01/13(月) 12:59:11.74 ID:H7HSO9L60 [1/2]
フィクションだろ


6 名前: ブラディサンデー(神奈川県)[] 投稿日:2014/01/13(月) 13:00:53.04 ID:PMjVkdYl0
ナイスジョーク


7 名前: イス攻撃(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 13:01:35.93 ID:m+YuxUSf0
聖書は世界最古のラノベ


28 名前: ダイビングエルボードロップ(東京都)[] 投稿日:2014/01/13(月) 13:07:46.77 ID:CJc+9wsi0
神話の類をフィクションって言っちゃうのも頭悪いだろ
日本神話だってどう考えてもフィクションだけど
日本史の一部だぜ


51 名前: シューティングスタープレス(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2014/01/13(月) 13:23:01.38 ID:RUbInt7IO [1/2]
日頃からあまり宗教を気にしない国民が大半の国で起こった事件なら分かるけど
国民の大半が神様ファンの国でこれは怒られても仕方ない


56 名前: アイアンクロー(dion軍)[] 投稿日:2014/01/13(月) 13:27:57.56 ID:qJuahkvt0 [2/2]
>>51
最近は無神論者多いぞ
世間体で教会には通うけど信じていないのとか
宗旨替えもしょっちゅうだし
あと20年くらいしたらかなり変わると思う


64 名前: 頭突き(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/01/13(月) 13:44:29.76 ID:GIk/qRMB0 [2/2]
>>62
派閥が色々ある

雲の上に天国があって地球は平ら、
なんていう一言一句正しいとするファンダメンタルから
言い逃れできなくなったところだけ科学優先の奴、
あくまで比喩だと言い逃れる奴まで


71 名前: ジャンピングカラテキック(神奈川県)[] 投稿日:2014/01/13(月) 13:48:44.88 ID:+a2imsIQP [2/2]
>>62
カトリックの入門講座に通ってた時教えられたぞ。

カトリックは進化論が正しいか否かは分からないから判断しないそうだ。
その前提の上で、人間が猿から進化したと仮定した場合、
進化のどこかの時点で神様が猿に息を吹きかけて人間となったとするそうだ。
それがいつなのかは特に問題としないそうだ。
ちなみに聖書には土に息を吹きかけて人間が生まれている。

その辺りの解釈はキリスト教でも宗派によって違うはず。


73 名前: ジャンピングDDT(埼玉県)[] 投稿日:2014/01/13(月) 13:49:58.40 ID:Ra4UhmvA0
宗教も今や比較検討して選ぶもんじゃないか?
親がやってる、地域でやってるで子供の頃から洗脳してりゃ
異教徒が敵にも見えてくるわ
価格ドッドコムみたいに宗教のスペックとかご利益、必要な活動なんかを
グラフにしたりレビューを乗せたりしてw


84 名前: リキラリアット(WiMAX)[] 投稿日:2014/01/13(月) 14:05:29.78 ID:FuAqWeUf0
じゃあどういう分類なら納得するんだよ
古典文学か?


91 名前: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 14:29:33.57 ID:GMcsXsj+0
フィクションじゃないなら何なのよ


93 名前: TEKKAMAKI(岡山県)[] 投稿日:2014/01/13(月) 14:38:02.39 ID:ZOYzfcj20 [2/2]
>>91
真理…かな?


135 名前: フェイスクラッシャー(東日本)[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 15:44:50.53 ID:pvu0L7Nh0
まぁ「伝記」くらいにしておけよ







元スレURL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389585475/
関連記事


[ 2014/01/15 17:30 ] 出版・書店関連 | TB(0) | CM(15)
カトリックでは有神論的進化論を認めてるぞ、
たしか英国国教会も。
[ 2014/01/15 17:39 ] [ 編集 ]
インテリジェント・デザイン論とかいうのもあるんだよなぁ
[ 2014/01/15 18:11 ] [ 編集 ]
ファンタジーって言われなかっただけ有難いと思った方がいい
[ 2014/01/15 20:04 ] [ 編集 ]
「聖書はフィクションじゃないし」
「フィクションじゃなかったらなんなのよ」
「人生……かな」

を大マジでやってる人がシャレにならない人数いるわけだよなあ
[ 2014/01/15 20:25 ] [ 編集 ]
歴史資料にしておけよ
その当時の人達がどんなものを食べていたとか
どんな生活をしたのかの参考文献じゃないか
[ 2014/01/15 20:46 ] [ 編集 ]
旧約はユダヤ人の歴史書、新約はイエスの伝記
ただしどっちも多分に脚色を含む
読んでみると実際おもろい
[ 2014/01/15 22:21 ] [ 編集 ]
駿河屋ならラノベに分類しかねない
[ 2014/01/15 23:06 ] [ 編集 ]
この珍事件面白いけど、写真に火を点けたりとか過激な事をするようじゃ、その宗教が人間形成に役に立ってないなと思ったよ。しかも牧師なのに。
[ 2014/01/15 23:06 ] [ 編集 ]
牧師は「宗教」か「啓発」のジャンルに入れてくれと言ってるし、
ツイッターに写真を上げたら炎上しただけで、
別に写真を燃やした訳ではないんだが。
[ 2014/01/16 01:08 ] [ 編集 ]
宗教家は気に入らないものに難癖つけて
同じ思想の奴らで徒党を組んで潰そうとするんだなあ
っていうのがよくわかった。
[ 2014/01/16 06:57 ] [ 編集 ]
宗教に染まっても心は豊かにならないんだというのを再認識した。
[ 2014/01/16 07:03 ] [ 編集 ]
Q.
各国で最も売れている書物は何か?

A.
欧米 聖書
日本 マンガ
イスラム諸国 コーラン
中国 毛沢東語録
韓国 自国の歴史書

結論
世界中で読まれているのはフィクション・ファンタジーが多い
[ 2014/01/17 00:53 ] [ 編集 ]
古文?でも古文のジャンルってなんだっけ、まんまはないよね
[ 2014/01/26 15:58 ] [ 編集 ]
まともに読みもせずに宗教に難癖つけてるだけの奴多過ぎだろ
[ 2014/01/29 13:49 ] [ 編集 ]
>「聖書はフィクションじゃないし」
>「フィクションじゃなかったらなんなのよ」
>「人生……かな」

つまりクラナド厨とキチスト教原理主義者は同レベルっと
急にキモくなったなwwww
[ 2014/04/04 19:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ