949 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 20:10:10.37 ID:5zt6F7LM
明日、もう132巻発売じゃないか!
で、その後はいつ出るんだろか?
950 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 20:20:24.03 ID:M2ZeMe/i [1/2]
グインサーガワールド9~12が刊行されたら、かねえ。
一回ワールドで出して、設定の矛盾なんかを読者から指摘された場合に、単行本で修正の余地を作るために、書き下ろしにはしないとか。
951 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 22:11:26.66 ID:KSGV8aJY
>>950
いや、グインサーガワールドは売れないから終わりになったはずだけれども
そして書き下ろしで本編続けていくって発表あったはずだけれども
952 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 22:18:16.06 ID:M2ZeMe/i [2/2]
グインサーガワールド、売れなかったんだ。まあ、確かに売れそうにないよね。
グインの続きが読みたい人にとっては単行本で買えば良い話だし、エッセイとか未完原稿とか、余計だもんな。グインサーガワールドと銘打っておいて、実質栗本薫追悼本だったし。
953 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 01:51:04.50 ID:dmIsnM0k
ホモ描写なくなりそう?
冗長でくどすぎる描写や病的な独り言もなくなってるといいんだが
956 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 17:40:10.36 ID:k/XggBEI
>>953
とりあえず今のところはスパスパ進む普通の小説の文章だよ>131巻
だらだら続く独白とかもないのであれがしんどくて離れた人にはいいかも
ホモっけもとりあえずあんまり感じない
ヴァレがナリヌを回想したりはしてるがホモ臭くはなかったし
954 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 04:04:08.76 ID:BHler0cY
グインサーガワールド、最初から電子書籍でも売っとけばよかったものを。
955 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 10:41:49.90 ID:Lap0dOfA
タルーとネリイは退場させずに中原を色々かき回す要員として置いておくべきだった
957 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 17:49:54.75 ID:xJah0hAz
132買ってきた!
帯にありました。
133「魔性の迷宮」(五代)
134「売国妃シルヴィア」(宵野)
来春以降刊行予定だって。わくてかw961 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 22:16:09.13 ID:MQq2WFdl
>>957
「売国妃シルヴィア」というタイトルが使われるということは再開したグイン・サーガは意外と150巻ぐらいで
完結したりするのかも?
958 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 20:29:00.29 ID:dBQagUfI
シルヴィアまた売るのかよww バーゲンだな959 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 20:49:33.08 ID:wBjlMVFx [1/3]
今のケイロニアを誰に売るんだろ。
960 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 21:51:35.79 ID:0+VG5pbK
グインを竜の王様に売り飛ばそうとするんだろう、きっと。
んでグインはケイロニアを出て行く・・・自業自得ヤン、シルヴィア
962 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 22:20:34.37 ID:RAb1fkNJ [1/2]
「の」がタイトルに付かないなんて
963 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 22:56:38.80 ID:wBjlMVFx [2/3]
でも、売国后のシルヴィアだったら、なんか間抜けな響きになるね。
964 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 23:02:08.95 ID:RAb1fkNJ [2/2]
いや、そこに「の」をつけなくても良いじゃない
売国妃シルヴィアの奇妙な冒険 とか 売国妃シルヴィアの憂鬱 とか
966 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 23:15:09.78 ID:wBjlMVFx [3/3]
>>964
まさかのシルヴィア主人公。自分に優しくなかったケイロニア宮廷への報復劇をシルヴィア目線でお届けします、だったら、それはそれでちょっと面白そう。
981 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 21:01:44.19 ID:BRjnI9pD [1/2]
>>964
「私は人間をやめるぞオォ~~~!!グイ~~~~~~~~ンン!!!!!」(石仮面装着!)
位やってくれないとね!
982 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 22:14:10.11 ID:xDeEpl2a
>>981
この場合、私「も」じゃないか?w
972 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 14:17:23.78 ID:zKXtvpO7 [1/2]
「ケイロニアにいったん破滅をもたらすに至った売国妃シルウィア」
って辺境編にあったよね。973 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 17:35:40.27 ID:bjY+d+TF [1/2]
次は来春なのか
2人居るんだから温帯ペース目指せw
974 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 17:39:49.94 ID:zKXtvpO7 [2/2]
2人じゃ足りないんだよ。
5人ぐらい必要だよ。合議制で話をどんどん進めてくれ。
975 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 17:43:41.51 ID:iN7iMnc2 [1/2]
132のあとがき読む限りもう一人いるんじゃないの?
977 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 17:53:01.88 ID:bjY+d+TF [2/2]
>>975
さっき手に入れてまだ読んでないが
もう一人居るのか。
じゃあ月1ペース余裕だな、頑張れよw
976 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 17:43:58.01 ID:TAteHatq [1/5]
5人!
ケイロニア編、パロ編、ゴーラ編、キタイ編、外伝要員、とか?
978 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 18:44:39.30 ID:ZHjGSzpw
続編2冊読んだけど、いまのとこ
五代ゆう>宵野ゆめ
だなあ
五代氏は賛否はあるだろうけどナリス復活とか気迫と覚悟は感じられる内容だった
132巻は、一冊使って結局「ネズミ退治」の話?
文章もやたらクドくて読みづらい
979 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 20:08:39.22 ID:NWkwulcM
そりゃまあ二十年選手のベテランとほぼ素人じゃ
差が出るのはしょうがないわな
すごく薄味になった温帯って感じだった>132巻
温帯ほどねちっこさもないかわりに異様な熱量もないっていうか
980 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 20:55:45.38 ID:TAteHatq [2/5]
ネズミ編にかんしては、新作者の慣らし運転としてケイロニア編の主な登場人物を俯瞰するために必要だったのかもね。一応、オリジナルの新キャラが出てきたりするけど。
984 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 22:24:35.15 ID:iN7iMnc2 [2/2]
七人の魔導師を一度も読み返していないからわからないけれども
矛盾なくつながってるの?
986 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 22:32:55.42 ID:TAteHatq [4/5]
七人の魔導師は、ヴァルーサが出て来てグイン助けたっていうことと、
伝令が転がり込んで来たときにグインが
「イシュトバーンの奇襲か!?」って叫んだ台詞、売国后シルヴィアというフレーズが妙に記憶に残ってるけど、
あとは何だか忘れたな。
空にでっかい顔が浮かんで、グインを取り合って互いに争ったりなんかしてたような。
細かいところで矛盾なくつながっているのかどうかは分からんな。
987 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 23:52:46.15 ID:BRjnI9pD [2/2]
七魔は、ヤンダル・ゾック初登場でしょ。
あと、イェライシャのお部屋訪問?とかヴァルーサ、ハゾス、シルヴィアとか伏線がイパーイナ感じ。
前評判で「冷たい王妃」とか言われてたから、シルヴのイメージってアムネリスがもっとお高くとまった風かなあ?とか予想してた。
もっとお子ちゃまで、構ってちゃんだったけど。
でもシルヴィアといい、ヴァルーサといい、どっちも猫タイプの女の子なんだよなあ。
懐くけど扱いにくいの。あ、でもグインが豹だからどっちもネコ科で似合ってんのかww
988 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 23:57:12.06 ID:TAteHatq [5/5]
シルヴィアの設定は、七人の魔導師のころに構想していたものとは変わったんだろうね。
豹頭王の花嫁は、物語の構造的にリンダなんだと思ってたけど、このままヴァルーサなんだろうか。
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1372595599/
- 関連記事
-