ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

お前ら「電子書籍なんかあり得ない、本は紙に限る」←完全にアホ、電子書籍のほうが圧倒的に捗る  

1 名前: 環状くん(静岡県)[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:37:48.34 ID:eR9e6wjq0 ?PLT(20072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/snow.gif
電子書籍市場の混迷 続き

朝日新聞出版は、酒井法子の『贖罪』を電子書籍化し、2月3日に配信を開始した。アップルiPhone/iPad向けはApp Storeから、
ソニーReader向けはReader Store、シャープGALAPAGOS向けはTSUTAYA GALAPAGOSから、
ドコモスマートフォン向けは2Dfacto/hontoから、KDDIスマートフォン向けはLISMO Book Storeから、と多くの電子書籍端末向けに多くのネット書店から配信するというのが特筆すべき点である。

日刊スポーツの記事には「同時発売は異例と言える。今後の電子書籍業界の方向性を占う試金石としても、注目を集めそうだ」とあった。

ほぼ同じタイピングで『iPhoneでソニーの電子書籍読めません 採用を拒否』との記事が朝日新聞のサイトに掲載された。
それによるとアップルは「他社経由で購入した電子書籍を読めるソフトを採用するには、アップル経由でも同じものを購入できるような
仕組みにすることを求めている」そうだ。同じ内容の記事はWall Street Journal電子版にも”Apple Rejects Sony E-Book App”として掲載されている。
同時期に起きた二つの出来事は何を意味しているのだろうか。

利用者の側から市場に要求することは次の三点であろう。

1. どんなネット書店からでも、希望する電子書籍を購入できる
2. どんな電子書籍端末でも、購入した電子書籍が閲覧できる
3. 年月が経ってもこれらの状況が継続される

つまりネット書店と電子書籍端末の間で、相互運用性(互換性)が保証されることである。前の記事にも書いたように、
これこそが電子書籍市場を拡大していく決定的な要因である。

http://news.livedoor.com/article/detail/5316832/


2 名前: モッくん(千葉県)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 20:38:39.55 ID:MqAqJ0K80
適当にごろごろしたい時には本が良いよ


4 名前: み子ちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 20:38:59.45 ID:bOh2lE4/0
電子書籍有り得ないとかそんな原始的なこと言ってる奴いるの?


5 名前: 雷神くん(奈良県)[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:39:06.88 ID:lxzU5Jkq0
電子書籍じゃ、友達や同僚で貸し借りできないじゃん


8 名前: たらこキューピー(愛知県)[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:41:03.39 ID:ULdxFDxy0
電子辞書が出始めた頃も
教師はえらく紙の辞書を推して強制してたな


9 名前: Mr.コンタック(関東)[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:41:03.65 ID:PiXEDUsyO
iPadはなんか見にくいし使いにくかったな
他の専用端末はもっと出来がいいのかな
今後に期待はしてるけど、まだ紙媒体のがいいな


11 名前: エコてつくん(北海道)[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:41:19.64 ID:gUp/0Rmb0
俺は、書斎を作りたいんだ


14 名前: 白戸家一家(catv?)[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:43:45.83 ID:RsSBgOyli
両方必要だな
電子書籍は記憶への刷り込みは薄い気がする
参考書類は、紙と電子書籍両方あると便利

一つの端末に何千冊も入る電子書籍は、辞書的に使うには便利
紙で育ってるから読むのは紙のほうがやはり読みやすい

でもこれからは生まれたときから電子書籍で育つニュータイプが増えるんだろうなぁ


16 名前: ミミちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 20:44:01.96 ID:LoVaMk0l0
本読んでて、あ、ここさっきなんて書いてあったっけ
って思ってF+ctrlしたくなる。それが使えてやっとマシに思えるレベル。


22 名前: ホックン(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 20:52:44.49 ID:SbWGjwDQ0
Kindleで読んでても、iPadに買い換えたらまた電子データも買い替えなの?
もしそうなら変だよな?


33 名前: あいピー(東日本)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 21:19:27.86 ID:XZAeS/ZF0
・教科書ビンタ
・背表紙落とし
・踏み台代わり(または座布団代わり)
・丸めて望遠鏡みたいにのぞく
・まとめたまま破って力持ち自慢
・2冊のページを交互に挟み込むと摩擦力がスゲェ

アンポンタンな楽しみだが、奪われたくはない


35 名前: 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 21:41:38.62 ID:qPupLODd0
電子データをパルプ紙に落としてんだもん
本は超贅沢品


44 名前: モモちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 23:10:41.83 ID:nCJSb8Pr0
欠点は古本として売れないくらいか


46 名前: デラボン(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 23:11:47.37 ID:wKOIkT2u0
書籍って考えるから駄目なんじゃね
気軽に入手できる電子コンテンツって考えなきゃ


48 名前: カツオ人間(東京都)[] 投稿日:2011/02/03(木) 23:12:34.95 ID:4XUSQnOo0 [1/4]
読書ノートを作ったり
ソーシャル化できるのは魅力だよな。

今は読んでいるときに、線を引っ張って
それをノートかパソコンに転記してって作業が必要で
めんどい。


97 名前: エビ男(福岡県)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 23:39:39.97 ID:zT+XU5+N0
インテリアつーか並べて、ぎっしり詰まった本棚見て、
ニヤニヤする性癖の人が絶滅しない限り、紙製無双は続く


99 名前: バヤ坊(中国地方)[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 23:41:41.40 ID:ZgMAWE8v0
部屋の荷物が縮小するだけだろうと思ってたけど
使ってみたら出し入れの手間が省けるのがでかかった


113 名前: よかぞう(新潟・東北)[] 投稿日:2011/02/04(金) 00:19:43.26 ID:K+c+fbfrO [1/3]
失う時は一気だからなー
バックアップ取ってても変な強迫病にかかりそう


135 名前: パルシェっ娘(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 00:58:12.90 ID:2elsY3uBO
遠子先輩とか読子が困りそうだから、電子書籍は普及してほしくないな


137 名前: アニメ店長(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/04(金) 00:59:32.48 ID:DpbnUg6G0 [2/2]
今迄何世紀にわたって本が使われてきたか考えると今の俺らは面白い時代を生きてるのかもねー







元スレURL:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296733068/
関連記事

[ 2011/02/17 21:35 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ