ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

時代劇でもやっちゃいけない演出ってあるよな  

419 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 11:16:22.58 ID:baSi5JHc [1/2]
時代劇でもさーやっちゃいけない演出ってあるよなーわかりやすくするために時代背景無視するのは良いけどさー

時代劇の縁日の的当てで的の下に落ちた矢を拾いに行った女中さんのケツに矢をなげてでた一言が
女中「きゃあ!エッチ!
どん引きですよ…

挙げ句の果てに代官と将軍の会話が
代官「将軍様…チャンスですぞ!」
正直脚本はなにやってるかと思った



420 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 11:19:22.22 ID:txCvJAIE [2/4]
現代語訳ってやつですよ。
本当に当時の言葉で話されたらきっと
理解できないと思う。

というやりとりってなんか既視感多すぎで
でじゃびゅー


424 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 12:21:20.27 ID:yytHXaDE [2/5]
>>419
あれを時代劇に入れていいのか微妙だが仮面ライダー響の劇場版(昔話という設定)で、
「おれさ、ダイエットに失敗してリバウンドしちゃったんだw」

そうしたら特撮の理不尽スレで、あれは「大越冬に失敗して裏場運土した」なのです。と…
大越冬【だいえっとう】
熊がふゆごもりをするように断食をしてひたすら瞑想する修業。

裏場運土【りばうんど】
土を運ぶ時きちんと片づけずに裏に積んでおいたら崩れてきたという寓話。
意味は「手抜きのせいで元の黙阿弥」ということ。

・・・うまいなw


425 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 12:43:30.01 ID:VQ/dVl9h
だから仮面ライダーカブトの劇場版は、
『世界が荒廃して、水がほとんどなく一般には電気もほぼ無い』設定

なのに、民間家庭で魚を冷やすのに氷使いまくって持ってきて、
バトルシーンの背景では、映りまくってる民家に普通に電気つきまくりで、風景も全く荒廃もしていない、

という、ちょっと頑張ったら準拠できる設定すら徹底無視で、
どれだけ低予算だったんだ、と心配になる出来であった


426 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 13:02:57.59 ID:yytHXaDE [3/5]
>>425
逆パターンだと「ラストリべリオン」ではどう見ても滅亡して魔物の巣窟と化した国のお話なのに、そう言う設定が一切なかったな。
幽霊みたいな人しかいなかったり、町で平気で魔物が出てくるのはドムドーラやムーンブルク城以来の「魔物に滅ぼされた」所の特徴なんだが。


421 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 11:49:18.29 ID:Mj6bYOQJ [2/2]
時代考証といえば、信奈が蝮との会談に臨んだときの挿絵の「なり」があんみつ姫
さすがにアニメでは髪型は修正されていたがあれはちょっとないと思った

とはいっても、室町の頃の位の高い女性の服装に関して
ネット検索で適切な画像を引っ張る知識すら俺はもっていないけど




織田信奈の野望 (GA文庫)織田信奈の野望 (GA文庫)
(2009/08/15)
春日 みかげ

商品詳細を見る



422 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 11:52:19.77 ID:txCvJAIE [3/4]
そこは日本古来からの正装、美貴尼を着て登場して欲しかったな


423 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 12:15:20.37 ID:baSi5JHc [2/2]
>>421
信奈は見せブラwwwいや見せサラシwwwみたいにアニメ観てたが
岐阜、義父で正直、真顔で固まってしまった

だからアレはアレでOKだと思ってしまう不思議






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1369654847/
関連記事


[ 2013/07/30 22:38 ] 歴史小説 | TB(0) | CM(16)
これは時代考証っていうよりも演出の世界の話だけど
個人的には結構冷める
信奈はまあゼロ魔みたいな中世ヨーロッパならぬ中世日本風異世界召喚だから…
[ 2013/07/30 23:08 ] [ 編集 ]
響鬼劇場版は冒頭とラストの現代世界を除いて明日夢の妄想なので考証は無意味
[ 2013/07/30 23:37 ] [ 編集 ]
空缶
作家の小林信彦は、テレビ屋だった頃に
安く使われてる鬱憤をはらすために、時代劇の脚本に
シェークスピア劇の名言を混ぜ込んでいたそうだが。
[ 2013/07/30 23:44 ] [ 編集 ]
響鬼劇場版は過去にあった事件を想像するって形だったはずだから現代的な部分あっても問題ない
[ 2013/07/30 23:50 ] [ 編集 ]
八兵衛「駄目だぁ…おらぁもう一歩も歩けねぇ…」
格さん「何言ってんだ八。ファイトファイト!」
[ 2013/07/31 00:07 ] [ 編集 ]
じゃあ、役者全員ナンバ歩きさせろよ。
[ 2013/07/31 00:19 ] [ 編集 ]
これ大河ドラマネタだしな
[ 2013/07/31 03:36 ] [ 編集 ]
ま、それ言い出したら、横文字どころか、漢字熟語がけっこうアウトになる
明治に作られた言葉すごく多いから
[ 2013/07/31 10:12 ] [ 編集 ]
最近の戦記ものに多いが戦国的な舞台で
近代用語を使うのは勘弁してほしいな
[ 2013/07/31 11:19 ] [ 編集 ]
信奈はそれ以前に鎧の上から父が揺れるじゃないですか
[ 2013/07/31 11:54 ] [ 編集 ]
仮面ライダーは幼児向けなんだから別にいいじゃん
大人目線で難癖つけちゃイカンよ
大越冬みたいな遊びは面白いけど

これは翻訳モノだけど『アンナ・カレーニナ』の河出書房版だったかで
「はりきりボーイ」という言葉が出て来てすげー違和感があった
あと『女の一生』で鹿児島弁でしゃべってる人がいたりとか
[ 2013/07/31 12:56 ] [ 編集 ]
信奈のあれはヨーロッパで15世紀のブラジャーが見つかったから何も問題はない、イイネ
って結論が出たような?
[ 2013/07/31 16:14 ] [ 編集 ]
ムシブギョーくらい開き直って外来語のオンパレードだと逆にアリだと思う。
[ 2013/08/01 10:27 ] [ 編集 ]
日本に昔からある言葉だと思ったら
明治に外来語を翻訳して作られた言葉だった、というのは良くある
地の文やナレーションで使うならともかく
登場人物に当時存在しない、使われていない言葉を言わせるのは駄目だな
ギャグの演出としてならアリだと思うけど
[ 2013/08/01 16:58 ] [ 編集 ]
サボる(サボタージュが語源)経済(economyの意味で使うのは明治以降)とかはいいのか?
という話だよな。

あからさまなカタカナの外来語以外は、気にしないというのが正解だろう。
[ 2013/08/03 08:00 ] [ 編集 ]
経済もサボるも時代劇に出てきたら違和感あるわ。
たとえ漢語だろうと「経済」の近代臭さは半端ねえ。
[ 2013/08/04 16:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ