278 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 02:12:13.82 ID:rByetRcP [1/2]
見方を変えてみよう
今のライトノベル業界が好調だとして、その要因は何か
279 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 02:18:03.27 ID:aycN2Lit [3/4]
一つには固定客の多さ、つまり、所謂活字離れに強いって事なのかね?
一般層に比べるとコア客の割合は多いかな、って気がする。
真面目な話として若者よりも中年以降のほうが(小説という意味では)活字離れ進んでね?280 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 02:23:34.89 ID:TE0b59O6
>>278
アニメ化だろ。
売れてる作品って殆どアニメ化作品じゃないか。281 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 02:31:46.60 ID:kyExjkzk [5/5]
固定客って言うほど多いのかな?
全体の土台となる新人やニッチ作品を支えてるのは固定層だろうし存在は無視できないだろうけど
ラノベ業界が好調だと言えるような状態の作品界隈を賑やかしてるのはやっぱライト層だと思う
282 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 02:54:37.72 ID:Boo3xUyy [1/2]
これを言うと毎回発狂するやつがいるが
ライトノベル全体の売上が徐々にでも伸びてるのは中高生を取り込めてるからだと思うけどな
一般小説だとドラマ化で親が買ってくるや学校の読書感想以外だと余り関わらないけど
ライトノベルだとアニメ化だの漫画化だので一般に比べて触れる機会が増えるし
全体的に読者層が増える可能性が高いんだろ
中学生ぐらいだと新刊で買うより古本で買うやつも多いだろうけど
高校、大学、社会人と成長すれば新刊で買う方になるだろうし
283 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 03:08:38.43 ID:Boo3xUyy [2/2]
>>282
抜けてた
下二行は反論でくるだろう
本屋での調査だとライトノベルの購買層がおっさんだという画像にたいしての考えな
中高生を普通の本屋のライトノベルコーナーで見ることより
古本屋のライトノベルコーナーで見かけることが多かったからという個人的な印象論なんで
ソースだせよと言われても困るけどね
284 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 08:16:29.73 ID:v9sSyIsM [1/2]
アニメ漫画と親和性あってある程度の中高生は取り込めてないほうがおかしいしな
ただ少年ジャンプの読者平均年齢が上がってほぼ20歳になっているように
ラノベの平均年齢も高くなってることは予想されるけど。
ラノベって言うかその辺のカルチャーが全般的に
大人にも受け入れられてる・昔より社会に浸透してきたということで
285 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 08:49:35.06 ID:4YOtGYr9
たしかに電車内でけっこうなおっさんが携帯電話ゲームをしている光景珍しくないしな
286 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 10:06:18.18 ID:ZwQ/oSs1 [2/3]
アニメは売れずに原作が売れまくるものとかは年齢層のズレが大きいんたろうな
295 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 22:37:36.16 ID:jrbu3Aal
>>286
もしくはラノベオタに需要があっても、アニオタに需要のないタイプ。
ストレスかけまくる展開がどれだけ受けないか、アニメ板見て思い知った。
298 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 00:13:00.32 ID:YtZpuRNJ [1/2]
>>295
というか、そういうタイプの作品がさくら荘とかココロコとか、少数派になってる。
90年代の少女漫画なんて、むしろそういうのが主流だったんだけど。
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1370053641/
- 関連記事
-
ハルヒが下火になっていたメディアミックス戦略の道筋をつくり
電撃がステマでヒットまでのルートを整備した
ちょっとググって調べてみ
2ちゃん荒らしたりとか、涙ぐましい努力してるよ