ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『遠野物語』に実家の記述が出てるんだけど質問ある?  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 20:52:14.26 ID:19Vos3xv0 [1/12]
オヤシロさまみたいなもんだ



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 20:56:57.93 ID:R6af+hCOP
そういや京極夏彦が現代語訳するとか言ってたな



遠野物語remix遠野物語remix
(2013/04/18)
京極 夏彦、柳田 國男 他

商品詳細を見る



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 20:59:04.29 ID:19Vos3xv0 [3/12]
>>5
読んだけど、あれは所詮京極先生の創作にすぎんと思ったよ
妖怪の面ばっかり増大させて、あれの舞台が岩手県であるということを捨ててる
岩手県民にマジで妖怪語らせたらヤバい。本気で殺しに来る


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 20:58:12.34 ID:FeClguS+O
迷い家伝説kwsk


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:00:20.05 ID:19Vos3xv0 [4/12]
>>6
マヨイガ伝説じゃない、『遠野物語拾遺』に出てくる姥捨て山が実家の周辺ってことになる
俺が偶然突き止めて、パパンに聞いたら口を割った次第


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:05:38.77 ID:WC04RlGDO
今だったら極悪犯罪のオンパレードなのに恥ずかしくないの?


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:10:19.34 ID:19Vos3xv0 [6/12]
>>11
逆に聞くが、恥ずかしいと思うか? あれだけ食い扶持のない世の中で

試しにいっぺん、やませを見に来い。アレはすげぇ。人間が精一杯張ろうとする意地なんてハナクソだとよくわかる


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:11:38.76 ID:Z9m58G6K0 [1/5]
民俗学の研究者だけど逆に質問ある?


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:13:24.49 ID:19Vos3xv0 [7/12]
>>14
遠野物語版デンデラノと、俺らが実際に聞いているデンデラノの場所が食い違うことは


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:16:02.63 ID:Z9m58G6K0 [2/5]
>>15
遠野物語は、全て佐々木さんだか1人のおっさんから国男が聞いた話。うばすて山伝承なんてたくさんあるし、場所は一つじゃないよ。


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:18:40.37 ID:19Vos3xv0 [9/12]
>>19
その佐々木喜善が語った内容とは違うデンデラノが存在することだよ

だいたい、デンデラノっていう発音自体、俺らの言葉ではない。俺らはずっと「デンデアノ」と読んでいた
デンデラノ、の響きから「蓮台野」が連想されるとしたら、この「ア」と「ラ」の違いって結構大きいんじゃね―の


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:22:11.58 ID:Z9m58G6K0 [4/5]
>>26
どう違うの??

言葉の音からその元の意味を考えるのは国男の時代にとっても流行った研究方法だけど、現在は否定されてるなぁ。


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:28:23.71 ID:19Vos3xv0 [11/12]
>>27
柳田国男には前科があるじゃないか。バケモノを「モッコ」と呼ぶのは「=蒙古=元帝国」のことを差すのだと一度は思った
しかし、後で茨城周辺では「化け物は『モゥ』と鳴くので、その鳴き声から取ってバケモノや幽霊を『モッコ』と呼ぶのだ」と言っておられる


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:18:34.91 ID:+XZJIgO20 [1/2]
山を越えて医者を連れてくる前に赤ちゃんが熱を出して死んだのを山の中で知らせた奴は何者だったんだ?
どう考えても村の人間じゃないよな?


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:24:35.22 ID:19Vos3xv0 [10/12]
>>25
子供の死に関してだけは岩手県民はあまり語りたがらない。本気で反省してるからだろうな

山を越えて、っていうのも、実は重要だとは思う。当時の遠野は未開の沿岸部と内陸部をつなぐ宿場町だったんだよ
わざわざ山越えするのは辛かろう、だから山越えを終える前に、「アンタの子供は死んだからそんな頑張らなくていいよ」って言いたくもなろう
そういう意識がこういう伝説を生むのだと思う。「アンタの息子はもう死んだから、もうそんな頑張らなくてい」って感覚


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:28:09.01 ID:+XZJIgO20 [2/2]
>>29
何かスマン責めるつもりで聞いたんじゃないんだ
確かに結構色々書いてたけどそういう時代だったんだから仕方ないよな
今でも供養を忘れずにしてくれてるなら俺まで嬉しい気がする


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:29:30.92 ID:19Vos3xv0 [12/12]
>>32
物凄くざっくばらんに言えば、「なんでアイツ携帯の電源切ってんだよ!」って焦燥を妖怪化したものだと思う


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/02(火) 21:23:45.89 ID:CecT5wsg0
正直俺の友達の家も記述あるし
市民だったら珍しくねーだろ



遠野物語 (集英社文庫)遠野物語 (集英社文庫)
(1991/12/13)
柳田 国男

商品詳細を見る







元スレURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372765934/
関連記事


[ 2013/07/07 06:19 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ