ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

異世界ファンタジー等での役職  

407 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 09:44:37.10 ID:2XouVHVS [1/2]
日本風というか昔の翻訳だと
中世ヨーロッパなのに兵部卿や式部卿が出てくるとか



414 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 12:54:23.76 ID:mO20nUOh
>>407
向こうでのこっちの官職や役職に当てはまる単語をそれに置き換えて翻訳したり、というのがあるから
騎士道物語なんかで出てくる王宮の役職なんかも、日本の朝廷での同じような仕事する役職名を当てたため
「侍従の癖になんでこんな偉いんだ?」とか「台所係とかかなり下の方の人なのになんで重要なの?」とか
そういう事になったりもする


415 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 15:41:03.65 ID:LCmj+lbS
>414
台所係は最強の戦士に与えられる称号だろう。


408 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 11:11:59.55 ID:/Rey0HaU
中国の人も中華風ファンタジー読みながら
「隋唐っぽい世界なのに令尹やら枢密使やら総理衙門が混在してるなあ」
とか思ったりするんでしょうか


419 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 19:50:36.42 ID:2XouVHVS [2/2]
将軍とか侍従とかはまだしも奉行はやめてほしい(もちろんいまどきの翻訳じゃないだろうけど)
全然西洋っぽくないから



421 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 20:49:57.84 ID:M6ydPKoj
>>419
代官は未だマシな気がするのはなんでだろ?


423 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 22:29:01.66 ID:2bd6HXna
そういう訳語で訳者が悩んだらしいのに、バローズの「火星シリーズ」に出てくる火星の国の称号について訳者が頭をひねってたな。
【チーフ】chief
英語の一般名詞。原則『族長(酋長)』と訳されているが、これをかたどったゲームの駒の時のみ『王将』と訳された。
自分の配下の戦士たちを率いて活動する存在。


【ジェド】Jed
バローズの造語。『王』と訳されるが、原語だと「chieftain(かしら・酋長・指揮官)」という意味らしい。
劇中ではチーフ達を集めて率いる存在で、人数は決められているが世襲というわけでもなく、
欠員が出たら能力次第で誰でもなれる模様。(ただし皇太子が成っている場合もある)


【ジェダック】Jeddak
バローズの造語。『皇帝』と訳されるが、原語だと「overlord(大君主・天帝・神)」「high king(大王)」の意。
女性形はジェダラ(Jeddara)だが、英語のempressと同じように「女性のジェダック」「ジェダックの妃」の両方を指す。
劇中ではジェドをまとめ、彼らの任命権がある存在で世襲制。(血統が神聖視されているため)


【ウォーロード】Warlord
英語の一般名詞。『大元帥』と訳される。 該当者は死の女神を倒し火星人全体の呪縛を解いた英雄ジョン・カーターのみ。
なお、すべてのジェダックより上位の存在ということになっているが、実際はこの称号を与えた国々以外のジェダックには権威なし。


・・・ウォーロードは確かにこれ自体で熟語(最高司令官・軍閥の総帥)があるが、ここは言葉遊びでウォーとロードで区切り、
個人的には「戦神」の意味じゃないのかなぁという気が…実際この作者「Master Mind(指導者・黒幕)」を「精神の支配者」の意味で使ったことあるし。




火星のプリンセス―合本版・火星シリーズ〈第1集〉 (創元SF文庫)火星のプリンセス―合本版・火星シリーズ〈第1集〉 (創元SF文庫)
(1999/06)
エドガー・ライス バローズ

商品詳細を見る



428 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 05:35:04.81 ID:j39aLxtL
>>423
チーフの訳し方といえば、キャプテン・フューチャーも訳者が苦労していたな
原文では、キャプテン・フューチャーのことを仲間たちがそれぞれ個性的な呼び方をしていて
グラッグは「マスター」、オットーは「チーフ」、サイモン・ライトは「ラッド」と呼ぶ
だが、「マスター」と「チーフ」はそのままカタカナ表記してしまうと、日本語ではバーのマスターなどの
妙なイメージになってしまう(訳されたのはかなり昔だった)ので、それらは「キャプテン」と変更
年長者が若者を呼ぶ「ラッド」は、「坊や」と訳した



恐怖の宇宙帝王/暗黒星大接近! <キャプテン・フューチャー全集1> (創元SF文庫)恐怖の宇宙帝王/暗黒星大接近! <キャプテン・フューチャー全集1> (創元SF文庫)
(2004/08/24)
エドモンド・ハミルトン、鶴田 謙二 他

商品詳細を見る







元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364031552/
関連記事


[ 2013/06/01 22:30 ] ファンタジー | TB(0) | CM(1)
でも、子供は全部プリンス・プリンセスっていう。
[ 2013/06/02 17:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ