1 名前:
衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★[] 投稿日:2013/05/08(水) 01:34:18.87 ID:???
美術専門誌「美術手帖 6月号」では、ボーカロイド「初音ミク」の特集が組まれる。
「表現することの可能性を押し広げたバーチャル・アイドルのいまを追い、
日本のカルチャーの未来を照射する」内容となる。5月17日発売予定だ。
美術手帖2013年6月号 5月17日発売
初音ミク
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B00CI5CTYA.01._SX290_SCLZZZZZZZ_V385536612_.jpg歌声合成ソフトウェアとして誕生して5年。
そのムーブメントは海外へも広がり、
いまや「初音ミク」は音楽の分野だけでなく、
絵、動画、歌詞、小説など、あらゆるジャンルの才能を
個人が発揮できる装置となった。
表現することの可能性を押し広げた
バーチャル・アイドルのいまを追い、
日本のカルチャーの未来を照射する。
ソース・にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/news/post_28729月刊『美術手帖』
http://www.bijutsu.co.jp/bt/
2 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 01:41:13.80 ID:OiKoYwx+
専門誌も雑誌売れないみたいね
必死だよなぁ、どこもかしこも6 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 02:17:14.68 ID:ZGxvaWe8
ついに日本は描くべき歌うべき神を手に入れた
ルネッサンスだよこれは
9 名前:
なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/08(水) 05:53:33.13 ID:jQvrfKeM
結局、村上隆がボカロにすりよったから取り上げるというだけ。感覚がズレてる。
はるか以前にミクを特集したユリイカの特集はガチだった。
10 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 06:05:09.55 ID:eeWLAo0t
音楽やってる側からすると絵描き様々なんだよなぁ
あとSFと技術系かな、俺らよりそっちの人らをもっと注目してあげて欲しい
23 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 19:26:37.63 ID:IDGBU+Ht
そろそろ月刊ムーがアップを始める頃かな32 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 22:39:23.19 ID:+KnSGg1h
初音ミク三倍の法則にすがるのか
ハツネミクスでもいいが
理解できない馬鹿売れするが、従来の顧客が買えない罠
気をつけるがいい
42 名前:
なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 07:37:08.51 ID:7THhHdfY
初音ミクは、三年以上前だと色物扱いされてマスコミは総スルー
で、世間は韓流押しばかりだったというのにね
今じゃあ、レジャー施設やらコンビニやら雑誌やらで引っ張りだこか
しかも売上に貢献しているしな
あと、海外でも現地の人が自主的にミクコンサートしてるし
やっぱり、草の根から出たブームは強いな
88 名前:
なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 08:05:00.96 ID:Z8QjtPgN [2/3]
ミクはちょっと異常というか、ファミコンみたいに新しいのが出ようがトップに売れているからな
90 名前:
なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/15(水) 10:54:05.28 ID:syjaTkqG
>>88
外国にも(というか先に)音声音楽ソフトがあるというのに、外国人にも何故か初音ミクが一番受けているんだよな
イベントを開いても、初音ミクがいないと盛り上がらないし
別に韓流みたいに特定の団体が金出してageてる訳じゃないのに不思議なものだな
元スレURL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1367944458/
- 関連記事
-
「なんでこんなキャラをほっておいたんだ!」
とか言い出したとかなんとか。