ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

ガリレオみたいな科学や数学を取り入れて謎解きしてるミステリ  

37 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 07:42:14.25 ID:oAMokAY+
ガリレオみたいな科学や数学を取り入れて謎解きしてる
ミステリー小説って他にありますか?




真夏の方程式 (文春文庫 ひ 13-10)真夏の方程式 (文春文庫 ひ 13-10)
(2013/05/10)
東野 圭吾

商品詳細を見る




38 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 21:04:04.92 ID:YjFhGRcv
>>37
綾辻行人の殺人方程式シリーズ



殺人方程式 〈切断された死体の問題〉殺人方程式 〈切断された死体の問題〉
(2005/02/10)
綾辻 行人

商品詳細を見る



39 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 13:20:38.01 ID:0omL8Nau
>>37
どこかで聞いたことあるような小ネタ満載だけど、
柄刀一の天才・天地龍之介シリーズとか。



十字架クロスワードの殺人―天才・龍之介がゆく! (祥伝社文庫)十字架クロスワードの殺人―天才・龍之介がゆく! (祥伝社文庫)
(2006/09)
柄刀 一

商品詳細を見る



41 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 18:28:55.42 ID:x1uBdtk3
>>37
森博嗣はデビュー当時「理系ミステリ」とか言われてた気がする
好みに合うかは保証できないが、「すべてがFになる」でも読んでみたら?



すベてがFになる (講談社文庫)すベてがFになる (講談社文庫)
(1998/12/11)
森 博嗣

商品詳細を見る







元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1341907074/
関連記事


[ 2013/05/11 06:29 ] ミステリ | TB(0) | CM(7)
森博嗣なら笑わない数学者の方が理系っぽい
[ 2013/05/11 08:33 ] [ 編集 ]
出版する側も理系というワードを意識してたというなら森博嗣
その森がこういう小説書いても支持されるんだと、一歩を踏み出すきっかけのひとつに
なったのが瀬名秀明のパラサイト・イヴ
[ 2013/05/11 09:28 ] [ 編集 ]
バチスタは違うのかな
[ 2013/05/11 13:22 ] [ 編集 ]
ハルヒの雪山
[ 2013/05/11 13:44 ] [ 編集 ]
『浜村渚の計算ノート』が出てないだと……!?
[ 2013/05/11 16:56 ] [ 編集 ]
森博嗣で本当に科学ネタがトリックの鍵なのは「笑わない数学者」くらいだな
あのジャンル得意なはずなのに読んでて気づかなかったのが不覚
[ 2013/05/13 13:02 ] [ 編集 ]
科学ネタは兼業作家で、本業の専門知識を生かしてみたいな感じではちょくちょく見かけるかな?
森博嗣とか石崎幸二あたり。

どうしても物理トリック扱いで、伏線も張りづらいから、労力の割に高評価を受けにくい印象があるなあ。
[ 2013/05/13 23:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ