1 名前:
マーゲイ(秋田県)[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 21:49:55.59 ID:WyUqR9wsP ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_matanki02.gif
尾道市立中央図書館(同市東久保町)にある茶室「水之庵」の利用が低迷している。同館によると、毎月の平均利用日数は8日程度で、
開館日の3割にとどまる。市は茶室の存在を広くPRし、港町の茶文化機運を高める考えだ。
茶室は24・5平方メートルで、1990年建設の同館2階にある。49平方メートルの中庭も備える。火曜から日曜の午前10時~午後7時まで使え、
5人以上で申し込める。料金は無料。茶器も貸し出している。
現在は主に子ども茶道教室や地元の愛好家たちが利用。しかし、4月は25日間の開館日のうち、茶室の利用は7日しかなかった。
低迷の要因を同館は「PRが不足し、図書館に茶室があることを知る市民が少ないため」と分析する。
茶室名は戦国時代、同館の裏辺りにあり、織田信長に背いた荒木村重が住んだとされる寺「水之庵」からとった。
今後は利用日数5割を目標に掲げ、市の広報誌やホームページなどで周知を図る。
【写真説明】利用低迷が続く中央図書館内の茶室「水之庵」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201305030011.html
2 名前:
チーター(庭)[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 21:52:51.54 ID:C+o65nltP
20年以上前の新聞縮刷版記事読んで、
当時の報道と現在の評価?を比べてみるのが面白い。
特に70年代の朝日はネタの宝庫w6 名前:
黒(庭)[] 投稿日:2013/05/02(木) 21:59:09.01 ID:iG1coebB0
過去新聞の広告が面白い
7 名前:
ジョフロイネコ(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/05/02(木) 22:00:35.62 ID:OfnFZy3JO [1/2]
他人がいて気が散るから図書館ではマンガしか読まない
8 名前:
アメリカンボブテイル(庭)[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 22:02:39.86 ID:ljjnsVH20
>>7
手塚治虫作品たかはだしのゲンとかサザエさん、あって植田まさしの漫画くらいしかなくね?
28 名前:
マーゲイ(大阪府)[] 投稿日:2013/05/02(木) 23:59:38.24 ID:njX5ErctP
>>8
近所の図書館は横山光輝三国志とか風の谷のナウシカとかもあるわ
9 名前:
斑(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/05/02(木) 22:04:19.48 ID:d459akcV0
国会図書館でエロ本を読みまくるのが至高
16 名前:
コドコド(東日本)[] 投稿日:2013/05/02(木) 22:28:09.71 ID:hFIKaYybO
図書館は自分で買えないような高いけど日常生活に必要のない面白い本を読みたくてよく通ったな
記号の辞典とか好きだった
31 名前:
カラカル(庭)[] 投稿日:2013/05/03(金) 02:20:26.44 ID:rfR1wJVRP
昔の雑誌読むのが楽しい
なんか未来人のき文が味わえる
科学や家電系の雑誌がおすすめ32 名前:
茶トラ(山形県)[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 02:23:52.31 ID:QLGH0EJ6I
俺はかすかに音がないと集中できないタイプ
かすかに音楽流れていたりしないとダメ
自然音や無音に近い状態になると息苦しくなる
だから図書館は好きだが図書館で本は読めない
元スレURL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367498995/
- 関連記事
-
あったんだよ。
すごかったな、大正か昭和初期の新聞広告にピストルの広告が普通に載ってるとかな。
東京はいいよ、ひとつの区に5つも6つも図書館があったりするからな。ビンボー人の暇つぶし
には事欠かん。
ただ国会図書館は資料収集じゃない限りは、ちと使い勝手がよくない。