ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

実際、イラストだけで人気作になることってありえるの?  

378 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:23:26.53 ID:rqRSJzmv
スレの流れをぶった切って悪いが

文章は読んでもらわないとわかんないけど表紙は見えればそれだけでオタク掴めるからだろ
売る側として実力のある作家を見つけるよりもイラストやメディアミックスで釣ったほうが楽

イラストやメディアミックスをありきとして利益目指すなら
恥ずかしい童貞の妄想書けるかどうかが全てで文章の構成やセンスは最低限であればいいし
だから文章の構成や話の出来よりもメディアミックスしやすいほうより多くが出版される

ラノベ(原作) → ドラマCD、漫画 → アニメ → 円盤

この流れが売り上げ上位以外にも定着しつつあることを鑑みれば
文章で伏線をつけるようなミステリや前提の世界設定が必要なSFはメディア化で扱いづらいのは明らか
ゲームを舞台にすればゲーム化までメディアミックスの視野に入るからギャルゲやRPG形式が流行るのは仕方ない

と思うんだけどどうよ




387 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:55:01.54 ID:gRTmUWxP
>>378
どうよ、っていわれても、そもそもミステリならビブリアは大当たりで
古典部も見事に復活ヒットしたし、ミステリ風味の作風ならダンタリアン
とか神メモとか、サクラダとかの中堅どころもそれなりにあるぞ。
SF風味が混ざってるようなのも。

そういう商業構図があるのは規定しないけど、それですべてが動いてるわけでは
ないっしょ。


380 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:30:31.14 ID:fJXJ3own
ラノベは1巻完結方式じゃないから中身がないと連載続けられないぞ
どんなにイラスト良くても普通に打ち切られるラノベが多いこと多いこと



379 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:25:56.09 ID:/l1M0S4j [5/7]
中身が全く必要無いなら、原作としてのラノベも必要無くいきなり漫画やアニメで問題無いと思うんだが。
つまり、出版社としてはラノベを出すメリットが無い。


381 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:32:50.76 ID:q24r9hDE [2/4]
>>379
漫画だけじゃ駒不足弾不足だから
ラノベ市場も漫画化アニメ化の予備弾巣にするんだろう
アニメ業界生き長いシリーズとか少なくて慢性的弾不足だからな
1クール物が多いのも弾切れ早い一因だろうが


382 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:36:29.60 ID:/l1M0S4j [6/7]
だから、中身に価値が無いならラノベ市場そのものが成立しないんじゃね?
そういうの、求められて無いってことなんだから。
イラスト集に適当な短文付けてれば良い。


384 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:46:13.36 ID:q24r9hDE [3/4]
>>382
価値の優先順位の問題だろう
アニメ化に繋がりやすいラノベ>アニメ化無理だが面白いラノベ
ラノベ読者層が、アニメ向きな作風を好む層中心だから
アニメ化の可能性が無いような作品でも主要読者層よりになるんだろう


386 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:50:07.77 ID:/l1M0S4j [7/7]
>>384
その場合は映像化しやすい中身を求めているんであって、イラストそのものを求めているわけじゃ無いと思うが。
つまり、中身の種類に好き嫌いがあるだけであって中身そのものが否定されているわけではない。
そういう映像化しやすいものを中身が無いというのは、結局のところは嗜好に合わない物を中身が無いとラベリングしているだけな気がするんだが。


383 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:45:08.72 ID:OW2KIW1v [2/2]
イラストだけで人気作になるなんて幻想でしか無いってことだろう


385 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 18:47:20.27 ID:pnaoGnV9 [5/5]
イラストで売り上げが変わるってのはラノベ黎明期から言われていることだが
中身が無くてもイラストだけで売れるってのは飛躍した考え






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1355889294/
関連記事


[ 2013/02/12 00:25 ] ライトノベル | TB(0) | CM(17)
お前ら自分の名無し名見ろよと
[ 2013/02/12 00:58 ] [ 編集 ]
名無し名笑ったwwwww
[ 2013/02/12 05:20 ] [ 編集 ]
違うよ売り上げにはイラスト「も」重要だけど
イラスト、(ぱっと見で大多数ひきつける)設定、優秀なキャッチコピー
こいつらの総合で決まる

まあ要するに現在ラノベの主流層であるミーハー層をどれだけ人目でホイホイ出来るか
どんなに中身がアレでもキャッチャー力の勝負に勝てればとりあえずは売れる
[ 2013/02/12 06:24 ] [ 編集 ]
日常系4コマ全般だろ。
けいおんとかも含めて、うめてんてーとかさ。
あれ絵違ったらクソだかんな。悪いけど。
[ 2013/02/12 06:42 ] [ 編集 ]
逆もあるしね。すごく面白いのに、絵が好きになれない本もあるわ。
[ 2013/02/12 07:38 ] [ 編集 ]
まあ、ハルヒだってのいぢが書いてなかったらあんなに売れたか
分からんよ。でも、ナガルが書いてなかったら続かないだろうな
個人的に絵はつかみで文章は顧客確保の手段じゃないかと
[ 2013/02/12 07:42 ] [ 編集 ]
絵は手に取らせる為
中身は読み続けさせる為
両方無いと出版不況の今の時代やってけないよ
[ 2013/02/12 08:58 ] [ 編集 ]
売れた絵師使っても売れない作品は売れない
[ 2013/02/12 09:20 ] [ 編集 ]
アイドルマスターの小説とか1巻で終わったよな
[ 2013/02/12 09:59 ] [ 編集 ]
学生時代ハマってた小説今絵無しで読み返すとまぁまぁだったり
絵の要素が大きかったモノも確かにある。
それでもさすがに中身スッカスカだったら無理ですよぉ
[ 2013/02/12 10:16 ] [ 編集 ]
正直ラノベは絵で買って、他は作者で買う。

挿絵があるからこのレベルでも読み続けられるって作品多いわ。
同作者の別作品が好みの絵描きじゃなかった場合、手に取らない場合も多い。

ミステリやSFでは例外も多いが、ここ数年の萌え系作品はアニメで絵が劣化すると見る気なくすのが殆ど。展開とか内容も量産されたテンプレみたいなやつ多いし。
[ 2013/02/12 10:53 ] [ 編集 ]
イラストが良ければラノベは売れる。
そう考えていたMFという出版社がありました。

イラストレーターで検索するとわかるけど、同じイラストレーターでも全く聞いたことがない作品も沢山ある。逆にヒット作家で全く聞いたことがない作品はあまりない。これはマンガでも同じ。つまり画力(笑)というわけ。
[ 2013/02/12 12:20 ] [ 編集 ]
Q:ラノベからイラスト取ったら何が残るの?

A:在庫
[ 2013/02/12 12:56 ] [ 編集 ]
※7に完全同意だな
[ 2013/02/12 14:11 ] [ 編集 ]
イラストだけで売れるわけないんだけどなあ
[ 2013/02/13 21:17 ] [ 編集 ]
画集が馬鹿売れしない
なぜなのか
[ 2013/02/14 21:14 ] [ 編集 ]
シュタゲとかまどまぎとかSF、ミステリ風味の味付けで売れてんじゃん
絵柄的にも一般的な売れる絵とは違うし

イラストレーターの人気と作品の売れ行きが比例してるのははがないぐらい?
禁書の絵の人は叩かれてるのも褒められてるのも見たことが無い
[ 2013/02/15 13:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ