ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

第148回芥川賞は黒田夏子さんの「abさんご」に決定!史上最年長となる75歳での受賞  

1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 18:49:30.35 ID:???0
芥川賞に黒田さん

第148回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京・築地の新喜楽で開かれ、
芥川賞は黒田夏子さんの「abさんご」に決まった。

<候補作品>
「獅子渡り鼻」 小野正嗣 (群像11月号) 
「関東平野」 北野道夫 (文學界9月号)
「abさんご」 黒田夏子 (早稲田文学5号)
「肉骨茶」 高尾長良 (新潮11月号)
「美味しいシャワーヘッド」 舞城王太郎 (新潮8月号)

<選考委員>
小川洋子・奥泉光・川上弘美・島田雅彦・高樹のぶ子
堀江敏幸・宮本輝・村上龍・山田詠美の各氏

文藝春秋|各賞紹介|芥川賞
http://www.bunshun.co.jp/award/akutagawa/index.htm

第148回 芥川賞・直木賞発表&受賞者記者会見を生放送 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120426390


5 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 18:55:40.60 ID:???0
第148回芥川賞は黒田夏子さんに決定!(平成24年度下半期)
http://www.bunshun.co.jp/award/akutagawa/index.htm
http://www.bunshun.co.jp/award/akutagawa/148_kurodanatsuko.jpg

黒田夏子  <受賞>
1937年東京生まれ。早稲田大学教育学部国語国文科卒業。
教員・事務員・校正者などを経て、2012年「abさんご」で第24回早稲田文学新人賞を受賞しデビュー。

〈作品〉短編「毬」=1963年第63回読売短編小説賞入選。



8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 18:57:07.99 ID:qSuINo0S0 [1/9]
>>5
2012年デビューと書いてあるけれど、1963年の短編小説賞はデビューに数えないの?


24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 19:02:07.54 ID:mQtUX3IW0 [2/3]
>>8
多分、本になっていないのかと


11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/16(水) 18:58:29.76 ID:gMgdcGxe0
75歳でも賞が取れるってのに俺らときたら


14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 18:59:28.60 ID:nJRRVCoi0
おばあちゃんじゃ、この後風俗に行こうと思ってた、とか
閣下のために貰ってやる、とかの名言が生まれないじゃん


84 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 19:34:48.97 ID:nP7agjll0
>>14
「先が長くないと思ってくれたんだろう」とすでにコメント済


25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/16(水) 19:02:43.25 ID:gRgKjOFM0 [2/5]
舞城って毎回落選してるなw
星野みたいに自分から辞退したほうがいいだろw



181 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 23:08:10.23 ID:JU4SV+s/0
>>25
小野正嗣も地味に落選常連なんだぞ!

いかにも文学やってます顔した大学の先生で
ニートやアウトローやお婆ちゃんに較べるとキャラが立ってないけど
性格もいいし何より俺の成績をオマケしてくれたんだぞ!


52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/16(水) 19:18:04.29 ID:slCXaXZ60
売れない芥川賞
売れる本屋大賞

どっちがいいやら


103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/16(水) 19:46:34.37 ID:k7xV6qDg0 [1/3]
初平成生まれより最年長をとったのか


156 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/16(水) 21:53:06.44 ID:ZbhYi6s90
別に年はいくつでもいいいんだよ。作品が良ければ。
最年少とか最年長という話題だけで受賞ってのがあまりに安易で、
こんなんじゃ小説フアンは逃げていくだろうが。
まあ選考委員もバブル期の作家もどきばかりだし。


171 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 22:36:14.26 ID:???0
「選考過程で年齢のことは出なかった」第148回芥川賞講評 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130116/art13011622230006-n1.htm

 第148回芥川賞(日本文学振興会主催)は、黒田夏子さん(75)の『abさんご』に決まった。
16日夜、東京・築地の料亭「新喜楽」で選考委員の堀江敏幸さん(49)が会見し、選考経緯について説明した。概要は次の通り。

「黒田さんの作品は非常に高い評価を受けて、異議なく、つつがなく選ばれました」
「(選考過程の)議論としても、非常に楽しく、濃く、豊穣(ほうじょう)に行われた。書き手としても読み手としても、濃密な2時間でした」

--黒田さんが75歳と高齢なことで、人生のベテランらしさが伺えるという評価はありましたか
「不思議なことに、それは全くなかった。作品を読んでどうだったかということをずっと議論していました。
正しいことか、不思議なことなのか、年齢のことは出なかった」

--豊穣な議論が行われたということですが
「横書きの作品ということで、本来は縦にすれば読みやすい平仮名を横にすることで、
文字の力強さや、平仮名の持っているある種の暴力性、荒々しさが出てきた。
時には平仮名のまま、時には漢字にしたりと読者を行ったり来たりさせる手法が洗練されている。洗練という言葉が繰り返し出てきました」

「年齢は関係ないと言いましたが、所々で使われている言葉や、あえて遠回りする言い回しが使われ、
全体として、美しい作品に仕上がっている。小説ではない分野でも十分に成り立つ言葉の成り立ちで、
小説の賞ではあるが、どういう読み方をしても良いという、非常に開かれた作品になっている」

--反対意見の選考委員はいましたか
「反対意見ではありませんが、新人賞というものが僕には良く分かりませんけれど、これほど洗練された形で差し出されることの悔しさ、
大きな傷がないことについて、『どうしたもんかなあ』というつぶやきとため息がありました。
全体的な評価として、最初の段階で決まったと言ってよいと思います」


172 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 22:36:22.27 ID:???0
--新人に与えられる賞ということについては
「年齢と新人ということとは全く無関係だと思っています。作品を前にして語るときは、作者の来歴や年齢を消して、
その前にあるものを読みます。黒田さんの年齢は問題なく、むしろみずみずしいという声さえ出ました」

--他の候補作については、どのような議論がありましたか
「どれも楽しく読ませていただきました。どの作品がこういう風に落ちたということでなく、
今回は脇に置きましょうか、と感じられてそうなったと、考えています」

「舞城さんの今回の作品は、前回の(候補作のような)ある種のぎくしゃくしたところなどが、
良い方にも悪い方にも滑らかになっているところがあるのかもしれないという比較がされました」

「(高尾さんの作品は)若さにそぐわない技術を持っているが、そこで扱われている病気などへの踏み込みについて、
全て引き受けるのか、ただ素材として扱うのかということ(が指摘された)」

「北野さんの作品は震災後の話で、関東平野という広くてとらえどころのない世界に何を滑らせていくかに果敢に挑戦した。
意識的な反復という手法もよく考えられていると評価された」

「小野さんの作品は安定した力量で、フランス文学の知識のどういう所に着目し、
どのように使い、またあえて使わないかが、高いレベルで融合していました。
いびつなように見えても、それを残しておこうという意思が伝わってくる作品として高く評価されました」

--『abさんご』はどう読んだら楽しめるか、アドバイスはありますか。なじみがない小説だと感じる人がいるかもしれません
「小説というのは、大体、なじみのないものです。なじみのなさを何度もかみしめて、読んで頂ければ。
繰り返し読むに耐える作品だと思います。最初は違和感があるかもしれませんが、二度三度、読むうちに、
その引っかかりの部分が何とも気持ち良く、ある種の異世界のどこかに手を触れているという感じになるかもしれません」







元スレURL:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358329770/
関連記事


[ 2013/01/16 23:42 ] その他文学 | TB(0) | CM(2)
舞城ざまあ
[ 2013/01/17 00:40 ] [ 編集 ]
小説フアンとかワロタw
初めて聞いたわそんな言葉
各種文学賞ないし本屋大賞とかにもいちいち過剰反応するアホのこと言ってんのかな?
本を読むのが好きな人ならいちいち文壇のことなんて意識もせず自分の好きな本読むと思いますよ
[ 2013/01/17 07:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ