ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

自炊派の朗報!本をパラパラめくるだけであっという間に電子書籍化してくれる装置が開発される  

1 名前: ヒマラヤン(東京都)[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 19:47:18.31 ID:U91Swzuy0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/telephomen.gif
あっという間に本を電子化 大日本印刷と東大が共同開発

本をパラパラめくるだけで、電子書籍がつくれる装置を、大日本印刷と東京大が共同で開発した。
ページを破ることなく、1分間に250ページを読み取れる。2013年度中の実用化を目指すという。

東大の石川正俊教授が開発した高速画像処理の技術を応用した。1
0年3月に動画サイト「ユーチューブ」に公開された試作品を、たまたま大日本印刷の研究者が見つけ、共同開発が始まった。

ページは機械が自動でめくる。赤外線レーザーで、ページがめくれる際に生じる紙の形を把握し
最もきれいに写る瞬間を選び出してカメラで撮影。すぐに補正処理し、平面の形に戻して記録する。

ソーース元に動画あり
http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY201301010325.html
http://www.asahi.com/national/update/0101/images/TKY201301010327.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0101/images/TKY201301010329.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0101/images/TKY201301010330.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0101/images/TKY201301010326.jpg



3 名前: ジャングルキャット(埼玉県)[] 投稿日:2013/01/01(火) 19:49:36.30 ID:m5T5Y4cK0
大日本印刷や凸版て元印刷屋なのに柔軟な経営だよな
書籍流通企業だけが滅亡に向かってあがいてる感じがする



13 名前: ヒョウ(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 20:11:02.61 ID:FEt2oi4ni
>>3
印刷会社こそこういう事やらないとベンチャーに全部持ってかれるからなあ


70 名前: ベンガルヤマネコ(東京都)[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 16:05:53.55 ID:CsyXPWHW0
>>3
主力商品の液晶フィルムが売れなくてピンチらしいよ


7 名前: バーミーズ(大阪府)[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 20:01:58.99 ID:K+RpTzFZ0
これすげえなw
超高速カメラと3D処理の融合w


11 名前: アメリカンカール(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/01/01(火) 20:08:51.01 ID:w60ZCpJcO
まあ絶対商品化されないだろう


12 名前: 縞三毛(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 20:10:22.33 ID:UlHPYb3WP
ここまで大掛かりな装置じゃなくても
普通のパソコンとカメラだけでソフトさえ頑張ればそこそこの物は出来るんじゃないかな


20 名前: ギコ(大阪府)[] 投稿日:2013/01/01(火) 22:57:42.58 ID:S9kMerEN0
全国の図書館に配備し廃刊や希少本を全部デジタル化しろ


21 名前: オリエンタル(大阪府)[] 投稿日:2013/01/01(火) 23:00:39.58 ID:pLGgjFyq0
自炊すんのにいくらくらいかかんの


26 名前: アムールヤマネコ(愛知県)[] 投稿日:2013/01/01(火) 23:12:27.75 ID:I5h/fZ+V0
>>21
(非破壊スキャン)
フラットベッドスキャナー 1万円
本 実費

(破壊スキャン)
ADFスキャナー 1.5万円
カッターナイフ 数百円
本 実費



FUJITSU ScanSnap iX500 FI-IX500FUJITSU ScanSnap iX500 FI-IX500
(2012/11/30)
富士通

商品詳細を見る



49 名前: クロアシネコ(関東地方)[] 投稿日:2013/01/02(水) 03:07:43.83 ID:9xoe7eTCO
そのうち放射線かなんかで本を閉じたまま
インクの位置と色を分析できるようになりそうだ



53 名前: ツシマヤマネコ(愛知県)[] 投稿日:2013/01/02(水) 03:32:23.35 ID:gB4Sk0x00 [2/3]
>>49
どっかで見たなと思ったら「星を継ぐもの」だ


64 名前: ジャガーネコ(禿)[] 投稿日:2013/01/02(水) 11:26:01.24 ID:z0xIvkkwi [2/2]
>>49
死海文書とかボロボロで開けないものはX線で読んでる


55 名前: ジャガーネコ(大阪府)[] 投稿日:2013/01/02(水) 03:44:37.54 ID:H97iei3l0
手でパラパラ、捲るのをビデオカメラの1080pAVCで撮影して、

超解像技術で解像度upとノイズシェープするソフト作れよ


63 名前: ジャガーネコ(禿)[] 投稿日:2013/01/02(水) 11:24:57.67 ID:z0xIvkkwi [1/2]
>>55
三菱電機が開発中


69 名前: コドコド(東京都)[] 投稿日:2013/01/02(水) 15:17:49.72 ID:HTQF/0xX0
電子書籍のデータを自動で印刷して本にする機械が待たれるなw







元スレURL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357037238/
関連記事


[ 2013/01/05 00:28 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ