ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

教師「本を読め本を読め本を読め本を読め本を読め」  

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:39:33.12 ID:lXDI7lcp [1/13]
こんなん言われたら読書アレルギーになりますわ



2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:40:52.19 ID:oFl3H8z1 [1/3]
読む理由がないまま強制されるからねしょうがないね


6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:42:07.45 ID:GX3XGyOI [1/2]
読書感想文とかいうお世辞の練習


7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:42:27.95 ID:R26QERoi
面白い作品を紹介すればええのになあ


8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:42:39.98 ID:U/eowz94
教師でも読書好きな奴てあんまおらんしな
そして読書感想文とかいう読書嫌い製造業


11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:43:17.62 ID:pZfLUCMD [1/4]
本は読んどいた方がいい
できれば名作系のある程度お堅い文章のを


13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:43:55.54 ID:FS6UPN0d
中学生「山田悠介読むンゴwwww」


25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:47:14.01 ID:pJQR9/P2
年取るほどもっと本を読んでおけばと思う


42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:49:51.74 ID:gBcaILWW [1/3]
年齢(精神年齢)に応じた本を読もう


68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:54:46.05 ID:KKDb4i9J
読書感想文とか書かせるんならまず具体的に文章の書き方のセオリーを
教えとけと思うんや
学校教育はああだったらいいこうだったらいいみたいな願望ばかりで
具体性に欠けとる


73 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:55:54.12 ID:oYzdS98U [2/5]
>>68
文章の書き方って、もっと教えたほうがいいだろな
基本がないまま好きに書けといっても
滅茶苦茶な文になるだけ


72 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 17:55:47.23 ID:T4ReWne1
面白いと思えば言われるまでもなく自分からちゃんと読むだろうよ
そういう風に皆がならないなら読書なんてのはそもそもそれぐらいしか娯楽が無い時代じゃないと通用しない程度のものだったんじゃないの


86 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:57:28.27 ID:qiuo189r [4/9]
>>72
読書はスキルって側面もあるよ、きっと。

パソコンが使えない人、みたいな感じ。本読めない人って。


100 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 17:59:28.36 ID:tw4kQOLl [1/3]
>>86
国語力に問題があるんやろうな、おそらく
本読むの苦手な人を煽ってるわけじゃなくて、一文レベルですらきちんと読めないやつが多すぎる
1つ1つ文節の繋がりから、接続語、指示語の使われた方をよくわかっていなかったりする語彙力も問題やろうなぁ
そらそういう人はまとまった文章は読めへんわ


82 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:56:33.65 ID:Dd0onfE+
本を読む習慣つけとくと後で大人になってから楽っていうことじゃねーの?
今は内容が良く分からなくても後で「ハッ!そういう事だったのか!」と思う時も結構あるし

まぁ若い内にそういう気持ちに簡単になれたら苦労せぇへんわな
おっさんな俺は今、子供に戻れるとしても勉強も読書も多分いうほどやらへんと思うから偉そうな事は言えない


92 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:58:34.30 ID:4Evowc01 [6/6]
>>82
だからその習慣を付けるためには段階を踏まないと読書アレルギーが増えるだけと主張している


83 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:56:40.83 ID:TB4iMgwg [1/2]
色々いう人もいるがラノベでも十分読書だと思ってます(小声)


106 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 18:00:42.78 ID:Zqxda2Xj [1/9]
まぁ頭いい人は本好きな人が多いよね
本読むと頭よくなるっていうより頭良い人が好きなだけな気もするけど


111 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 18:02:21.41 ID:AP853jdP
>>106
頭良い人は十中八九読書好きだな
ただ自称読書好きでも、頭良いとは限らないのも確か


121 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 18:04:31.28 ID:tw4kQOLl [3/3]
国語力のある人は本を読んで知識を蓄えることができる、これは間違っていない
最大の誤解は国語力がないやつは本を読めば読解力をつけられるということ 

そういうやつに必要なのはまさに一文レベルから正確に読む訓練をさせることなのに、学校ではそれをやらず、文学作品ばっかり読ませる
挙句の果てに「本を読め」の連呼なんだから、そりゃ読書嫌いは加速するわな ある意味不幸やわ

ある程度読解力がつけば、多分あとは慣れていけば長い文章は読めていけるようになる 英語の勉強で一文を読めるようになってから長文を読むようにね


135 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/12/04(火) 18:08:53.40 ID:Yed3aF7z [2/4]
面白かったとしか言えない糞語彙力をなんとかしたい






元スレURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354610373/
関連記事


[ 2012/12/18 09:36 ] 読書 | TB(0) | CM(18)
卑近な例だけど、本をたくさん読んでおいたから入試の現代文の読解は楽だった
長文に慣れてるから読むスピードも理解力も違う
[ 2012/12/18 09:53 ] [ 編集 ]
国語はスキルってのはもっともだと思う。
普段新聞とラノベしか読まないヤツが試験のとき
国語だけは無勉でも8割強取れてたし。
なんか参考書とかに載ってる読解法とか活用しなくても
全体をさらっと読んだら直感で選択肢が見えてくるらしい。
[ 2012/12/18 10:03 ] [ 編集 ]
太宰治を読め、走れメロスだけじゃないよ、名作は!
[ 2012/12/18 10:23 ] [ 編集 ]
魅力を語る能力もないくせに、生徒に主義・思想を押しつけるのは良くないと嘯いて言い訳する教師たち
[ 2012/12/18 11:10 ] [ 編集 ]
・やりたくないことを自分に適当に折り合いつけてやる技術
・相手を怒らせないように自分の言いたいことを言う技術
・求められるクオリティに応じて手を抜く技術

これらを養うためのものだろ?読書感想文って.
[ 2012/12/18 11:17 ] [ 編集 ]
本を読むというのは文字情報を頭の中で再現して理解する訓練、じゃないのかな。
[ 2012/12/18 12:11 ] [ 編集 ]
「別に読まなくてもいいけど、読んだらいいことあるかもよ」
程度でいいんじゃないかなとは思う
[ 2012/12/18 12:42 ] [ 編集 ]
子どもに虫取りをつまらなく感じさせる方法があります
それは「あれをとってこい」と命令することです
[ 2012/12/18 13:36 ] [ 編集 ]
語学はみんなそう。触れてる時間の長さで決まる
それこそラノベでもいいから毎日何か読むべき
[ 2012/12/18 14:17 ] [ 編集 ]
本を読むにしたって小説を読むのと技術書を読むのとでは必要なスキルって全然違うと思うんだがな
ニュースとか論文とか事実を伝える文章を読む能力は誰にでも必要だが
小説だの詩歌だのは娯楽として好きな奴が好きな様に勝手に読めばいい
[ 2012/12/18 14:23 ] [ 編集 ]
読みたくないなら読まなくていいんじゃねーの
[ 2012/12/18 22:01 ] [ 編集 ]
小さい頃から読書に親しんでいる立場で言わせて貰うと、
読書がやたらと持ち上げられている理由がよくわからない。
ただの娯楽じゃん、ゲームとどう違うのさ、と。
[ 2012/12/18 22:57 ] [ 編集 ]
そのうちゲームも持ち上げられるようになるんじゃない
教師がFPSやれと命令したりRTAレポート提出させたりすんの
[ 2012/12/19 19:01 ] [ 編集 ]
青空文庫の全データを携帯で読める形に変換してmicroSDに入れて、教師から生徒へプレゼントしてみてはどうか
青空文庫全データでも800MB程度。microSD2Gの半分以下で収まるのだ
[ 2012/12/20 16:10 ] [ 編集 ]
読書なんかよりネットサーフィンしたりウィキの論述形式に親しんだ方がはるかに独会力がつきそう。
ウィキは娯楽分野から専門分野まで幅広く学べるし、英語学習にも使えるしな。
[ 2012/12/20 23:09 ] [ 編集 ]
青空文庫なんて読みにくいもんはポーイやで
[ 2012/12/21 16:00 ] [ 編集 ]
何事も自発的にやらないと意味がない。
本好きは言われるまでも無く読みまくるし
本嫌いは梃子でも動かない。
結果読解力に格差が生じる。
[ 2012/12/22 17:55 ] [ 編集 ]
子供の頃に本読むと勉強しなくても国語でいい点取れるよね。
メリットは其れしかないかな。それで十分かもしれないけど。
自分の許容を超える難しい文章に巡りあった時に、脱落せずに済むっていうのもあるかも。根気がついているというか。
合わせて、作文もできるだけやった方がいいと思う。
[ 2013/01/01 16:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ