ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

論文だとインパクトファクターっていう考え方がある  

662 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 11:54:01.33 ID:+jFcD5Bx [2/4]
論文だとインパクトファクターっていう考え方がある
その後の論文で何回引用されたかで決まる数値だが、これが高いほどいい論文とされる
ラノベも同じじゃないかな それがでた後にどれだけ他のものに影響を与えたかが
名作と凡作を分ける。ようするに時代を作ったかどうかだ





665 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 12:39:35.54 ID:QeAiqJjA [3/3]
>>662
その理論でいくと、キノの旅も断章のグリムもジャンルとしてはその後の流れに寄与してないから凡作って事になり
最近の俺TUEEEEE最低系の流れを作った劣等生が名作って事になるんだよな…


668 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 12:46:12.42 ID:+jFcD5Bx [3/4]
>>665
ブギーポップと比較すればそうなんじゃない?
劣等生が俺TUEEE最低系っていうけどもう富士見のレギオス先輩がいるからどうかな
こういう話にレーベルは関係ないし


672 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 13:00:09.25 ID:oF8wM/Ij [1/5]
>>668
レギオスはアレ「物理的に強かろうがメンタルが弱いと人生キツいし、そもそも上には上がいる」という真逆の方向性のような……


664 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 12:39:04.99 ID:ZoI78Unx [1/3]
論文とラノベは一緒にできんだろ
引用元かかにゃ盗用になるからしっかり明記する
ブギポからぱくりました!とか書いたらバッシングだよ、読者の勝手な想像でしかない


669 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 12:46:41.08 ID:c4gsN2Z9
論文は引用すればするほどいい論文で引用がまったくない論文は論外になっちゃう世界だからなー
パクリ、パロが至高でオリジナルはゴミになっちゃう


666 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 12:43:33.26 ID:hhXqU/d/ [2/3]
劣等生はまだ流れ作ってないんじゃね
それを言うなら能力バトルのラノベの応募を劇的に増やした禁書こそ名作と言える
あとあらすじのようなタイトルのラノベを増やした俺芋もな


670 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 12:47:11.63 ID:ZoI78Unx [2/3]
ぶっちゃけ本当に禁書が増やしたのか?禁書自体は俺は個人的にウィザブレの影響うけてると思ってるし
能力バトルものなんてむかしっからあるジャンルだろうに、山田センセや荒木センセが影響与えた言うのはそうかなと思うけど
禁書の場合はマーケティング論でワナビが今いくなら能力バトルものかな、と食いついただけに思える


682 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 14:33:39.34 ID:46D835Yj [1/6]
>>670
というかまさに最後の行のことじゃねこの話って
禁書の結果見てマーケティング論でこれはいけると思わせて投稿増やしたってんならそれが禁書が影響与えたってことでは
影響を与えたってのはそのジャンルを開拓した祖であるかどうかとは別の話だろう
開拓したのはそれこそ荒木とか山風とかでも影響を与えたって話ならそんなに間違っては居ないだろう
禁書はウィザブレの影響受けたかもしれんがウィザブレ自体は広く影響を与えたって感じはあんまりしない
俺妹以降の長文タイトルの氾濫も同じ
長文タイトル自体は俺妹が発祥って訳でもないけど以降のラノベで長文タイトル増えた原因は俺妹だろう


683 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 14:36:31.65 ID:46D835Yj [2/6]
まあラノベの学園異能バトルが増えた原因としてはどっちかというと禁書よりはシャナの方が先か


684 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 14:37:53.61 ID:w5A1nDmn [2/3]
シャナは売れてたけどあまり真似できそうなものではないよなあ


686 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 14:41:08.22 ID:hhXqU/d/ [3/3]
>>684
一時期流行った学園異能の「平凡な僕が異能を持つ謎の美少女と
出会って裏の世界の戦いに巻き込まれ……」なテンプレはモロに
シャナの影響じゃね?






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345162316/
関連記事


[ 2012/09/18 18:48 ] ライトノベル | TB(0) | CM(13)
ようするに時代を作ったかどうかだ(キリッ
[ 2012/09/18 18:55 ] [ 編集 ]
論文で引用するのは研究ではネタをパクるのがご法度だからだが
創作だとまた事情が違うだろうに
[ 2012/09/18 19:54 ] [ 編集 ]
流れが生まれたにしてもそれがラノベによるものとは限らないだろうに
なんか他のメディア由来ってこともあるだろ
[ 2012/09/18 19:58 ] [ 編集 ]
>>一時期流行った学園異能の「平凡な僕が異能を持つ謎の美少女と出会って裏の世界の戦いに巻き込まれ……」なテンプレ
って笹本祐一の妖精作戦の頃からあるからなぁ。
単にボーイミーツガールの派生の一つだろ。
[ 2012/09/18 20:26 ] [ 編集 ]
シャナはブギポの派生なんじゃない?
現代伝奇ものというジャンルが当時は、シャナや型月といった作品で引き起こされたと思ってる
[ 2012/09/18 20:40 ] [ 編集 ]
マジレスすると今のラノベ文化の源流は90年代終わりから00年代のエロゲ文化だろう。
シャナ1巻が2002年、月姫が2000年。

> >>一時期流行った学園異能の「平凡な僕が異能を持つ謎の美少女と出会って裏の世界の戦いに巻き込まれ……」なテンプレ
> って笹本祐一の妖精作戦の頃からあるからなぁ。
> 単にボーイミーツガールの派生の一つだろ。

それまでのボーイミーツガールとの決定的な違いは、男性メディアなのに男の側がヒーローじゃないってこと。
女の子=非日常=戦闘存在で、男の方が弱い。

「すでにある」ことは大事じゃない。
「そのタイミングで出て、どれだけ広範囲に直接影響を与えたか」。
大勢に影響を与えて大勢が買ったってことは、それが時代にマッチしてたってこと。

妖精作戦はオリジナルだろうけど、インパクトファクターは低い。

どういうことかっつーと。。。家庭用ゲーム機でいえばセガとソニーの違いだ。
セガのほうが何もかも先取りしてるが、後世に影響を与えたのはプレステ。
[ 2012/09/18 20:56 ] [ 編集 ]
まず作者に「この作品は○○の影響を受けています」と発言してもらわないと始まらない。
[ 2012/09/18 21:02 ] [ 編集 ]
インパクトファクター至上主義は最近見直されてきてるけどな
脱却はまったくできていないが
[ 2012/09/18 21:42 ] [ 編集 ]
インパクトファクタで主に示されるのは、論文自体の出来ではなく、論じられている現象の重要性だろう。
ラノベに当てはめても「能力者モノは沢山あるので、能力者モノは一大ジャンル」とか「最初に能力者モノを書いた奴は偉い」とか、いわれるまでもないことしか示さんぞ。
[ 2012/09/19 11:19 ] [ 編集 ]
流行りものからその時代の空気ってわかるべ

ロードス島戦記・銀河英雄伝説がヒットしてた時代と
月姫・シャナがヒットした時代、同じ若者でも読者のメンタリティは明らかに違うだろ

冒険に自分から突っ込むか、異性が冒険持って来るのを待つかっつー差はデカくね?
[ 2012/09/19 21:34 ] [ 編集 ]
妖精作戦は名作
[ 2012/09/20 14:32 ] [ 編集 ]
長文タイトルとラノベにおいて妹モノというジャンルを作った俺妹のことか
[ 2012/09/21 22:16 ] [ 編集 ]
禁書ファンってマジでこういうこと考えてるのか……
[ 2012/09/27 20:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ