ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

知能戦を書きたくても作者の頭がまるでついてってなくて誤魔化してる感じしかしない  

556 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:09:20.10 ID:jyY4rs91
ギフテッドもミニッツもなんだけど、知能戦を書きたくても作者の頭がまるでついてってなくて誤魔化してる感じしかしない



ギフテッド (電撃文庫)ギフテッド (電撃文庫)
(2011/11/10)
二丸 修一

商品詳細を見る




561 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/06/10(日) 22:27:04.38 ID:mtGU1dUI [2/4]
>>556
そうそう
あんな頭脳戦がうりって感じで宣伝してた分ちょっとあれ?って感じだったな
馬鹿と天才ゲームもすぐ終わっちゃったし・・・


559 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:16:20.97 ID:hKHdrvZX [2/5]
ジョジョの四部を書こうとして八部になっちゃったみたいな感じな

ごちゃごちゃお膳立てだけは整えるけど、結局真正面からぶつかり合って
立ってた方が勝ち、みたいなな


562 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:29:46.35 ID:toandqSX [2/2]
お前らが満足した頭脳戦物は何なの?


564 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:31:51.37 ID:UrEJxme5
お・・・狼と香辛料(小声)



狼と香辛料 (電撃文庫)狼と香辛料 (電撃文庫)
(2006/02)
支倉 凍砂

商品詳細を見る



566 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:33:21.46 ID:P/cW42wB
シロクロネクロかな



シロクロネクロ (電撃文庫)シロクロネクロ (電撃文庫)
(2011/02/10)
多宇部 貞人

商品詳細を見る



571 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/06/10(日) 22:49:22.08 ID:mtGU1dUI [3/4]
>>562
あんまり頭脳戦ものを読んだことがなかったから(しいて言うならカイジくらい)ミニッツを買ったんだよな・・・
だからこそ期待してたんだが・・・



ミニッツ―一分間の絶対時間 (電撃文庫)ミニッツ―一分間の絶対時間 (電撃文庫)
(2012/04/10)
乙野 四方字

商品詳細を見る



572 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:53:37.40 ID:1VqfY+5Q [4/5]
バカテスって頭脳戦なのかな



バカとテストと召喚獣10 (ファミ通文庫)バカとテストと召喚獣10 (ファミ通文庫)
(2011/12/26)
井上 堅二

商品詳細を見る



589 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/06/10(日) 23:52:31.51 ID:mtGU1dUI [4/4]
>>572
意外にそうかもな
9~10巻あたりとか特に


574 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:58:01.93 ID:1VqfY+5Q [5/5]
ホラって頭脳戦?
戦闘中の人物の考えが事細かいけど


578 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 23:06:46.43 ID:but3fsiF [2/3]
>>574
あれの戦闘は基本的に、超高速のやり取りの中でどこまで的確に動けるか、みたいな描写だからなあ。
判断力重視ではあるんだが、頭脳戦というには身体的で刹那的というか。


618 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 01:09:37.09 ID:k+YoIRNv
>>578
交渉は頭脳戦でいいだろ
最終的に戦争か土下座だが


620 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 01:25:42.55 ID:/An7SOa/ [1/2]
>>618
交渉って頭脳戦って言うか?
お互いの損得すり合わせて妥協点探すのは頭脳戦とは言わん気がするが
奇策とか用いようないし


619 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 01:11:56.40 ID:m2br1OqE [1/4]
川上の交渉は頭脳戦ってか笑点やってるような印象しかない
上手いこと言った奴の勝ち



621 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 01:30:48.52 ID:VONzOLEF [1/6]
交渉は諜報戦だな
事前準備がものを言う


622 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 01:36:14.61 ID:wKXQhIqZ [1/2]
頭脳戦の定義なんて人それぞれだろうからなあ。
意味を広くとれば殴り合い以外は頭脳戦という人だって居るだろうし。


626 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 01:52:42.46 ID:VONzOLEF [2/6]
それぞれの交渉自体は諜報戦ではあるんだが
複数の交渉を抱えていたりすれば大局的な戦略としての頭脳戦はあり得ると思う
さらに言えば諜報段階の方が頭脳戦とかは際立つと思うが


575 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 22:59:05.41 ID:but3fsiF [1/3]
ことラノベに限っては、「頭脳戦」って謳い文句の作品より、むしろ「個性派中堅バトルもの」を漁った方が頭脳戦やってる確率は高い


576 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 23:00:36.47 ID:CneTPNMU [5/6]
あざの耕平の作品はだいたいそんな感じかな。電撃ではないけど


577 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 23:02:25.27 ID:6m01JMjU [4/4]
アリソンシリーズは…違うか


628 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 02:02:18.26 ID:Mmt3C3XE
電撃で頭脳戦なら
ブギーポップと悪魔のミカタだろJK



悪魔のミカタ―魔法カメラ (電撃文庫)悪魔のミカタ―魔法カメラ (電撃文庫)
(2002/02)
うえお 久光

商品詳細を見る



636 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 02:52:51.18 ID:nlMH4ZSI [1/2]
ぶっちゃけ頭脳戦、特に舌戦なんてまっとうに書こうとしたらそれこそ鈍器にならざるをえんからなあ
そういう意味じゃページ数既定のある商業よりもWEB小説の方が面白い頭脳戦見つけやすい
無論それ以上に駄作が多いがね


638 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 02:57:44.07 ID:VONzOLEF [6/6]
頭脳戦ってよっぽどうまく演出しないとカタルシスも得られないしなあ
下手したら「はいそうですか」で終わりかねない
頭脳戦をバトル以外で中心に持ってくるのってやっぱ難しいよな





元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1338889009/
関連記事


[ 2012/06/30 06:22 ] ライトノベル | TB(0) | CM(19)
こういう頭脳戦を描けるようになるために必要な勉強って何だろう?
普通に頭が良ければ描けるわけではないのだろうか
[ 2012/06/30 06:55 ] [ 編集 ]
作品に天才キャラとかが出てくるのも似てるよな
キャラは作者以上の知能を持てないから、ラノベに出てくる天才って例外なく天才(笑)だし
[ 2012/06/30 08:12 ] [ 編集 ]
要はハッタリ効いてるかどうかって感じもするけどな
冷静になればおかしくても、ごまかされてしまうだけの華があればいい
[ 2012/06/30 09:12 ] [ 編集 ]
漫画もアニメも小説も似たようなもんだな
[ 2012/06/30 09:20 ] [ 編集 ]
熱膨張
[ 2012/06/30 09:26 ] [ 編集 ]
封仙娘娘追宝録の頭脳戦は凄かった
時間を止める敵の倒し方とか
[ 2012/06/30 09:29 ] [ 編集 ]
デスノートくらいできるとかっこいいけどな

ラノベじゃないけどジェフリーディーバーの小説とか
頭脳戦ではあるけどややこしすぎて「お前らもっとシンプルになれよ」
っていいたくなる
[ 2012/06/30 09:30 ] [ 編集 ]
デスノは冷静に考えてみれば登場人物はそこまで頭良くないのに
妙に頭脳戦やってる感じな雰囲気出てていいと思う
いや貶してるわけじゃなく。ほんとに。ガチ過ぎる頭脳戦ってつまらんと思うし
証拠残さない完全犯罪とかミステリでやられたら解決しようがないもんな…
[ 2012/06/30 09:38 ] [ 編集 ]
書き手自身の知能の高さと豊富な知識じゃね?
知能は遺伝の割合が高かったような。
ただ、流動性知能はn-back taskって訓練で向上可能って研究があったな。
昔は結晶性知能に比べ遺伝と若さの要因がより大きいって思われてたらしいけど。

知識は有ればあるほどいいだろうけど、
ゲーム理論・社会心理学・ヒューリスティクスとアルゴリズムかねぇ。
ただ、専門書は高いからなぁ。
街の図書館や、学外者利用可の大学の図書館で借りてみたら?
切迫した状況下での思考を知りたければ、「緊急時の情報処理」認知科学選書がおすすめ。
高いから借りるべし。ただしムズイ。

あとは色んな経験積むなり、色んな小説や偉人・犯罪者・異常者の伝記や、そいつらを追い込む側の組織を主人公にしたノンフィクションを読むなりかねぇ。
天才的知能を持った犯罪者を追い込む捜査官達の記録、って感じのノンフィクション、いかにもありそうじゃん。
FBIあたりか?
天才的知能を持った少年が、犯人を見つけ警察にリークするって実話がアメリカであったな。確か。




[ 2012/06/30 13:26 ] [ 編集 ]
ライアーゲームとか、ラノベでやってたら流行ってたんだろうか?
特異領域の特異点は、ちょっと頭脳戦っぽい描写があったけど、
描写だけで中身はなかった。カッコよかったけど。
[ 2012/06/30 16:24 ] [ 編集 ]
9みたいな米を待ってた!
ありがとう参考にする
[ 2012/06/30 18:13 ] [ 編集 ]
「頭が良ければ頭脳戦が書けるのか?」こう他人に聞かない方がいいね。
「どうすれば、頭脳戦を駆けるのか」って尋ねた方がいい。
「頭の良さ」なんて、人によって定義が違うから、色んな人に聞いても混乱してしまう。

例えば、
Q:木村さんて、かっこいいの?
A1:(木村って、キムタクの事だよな)めっちゃかっこいいよ!
A2:(木村って、職場のハゲだよな)いや、糞だろ。

え?人によって言ってることが違う。よくわかんない!
てな具合に、理解できなくなる。

まぁ、突き詰めれば「頭脳戦の定義」だって曖昧だから、気にしすぎても仕方ないか。
このへんはヴィトゲンシュタインだったか。

ちなみに俺の定義は、
強靭な思考力:問題を考えている途中で「昨日の晩飯うまかったなぁ」わき道にそれない
       考えるのメンドくなった。もうこの辺でいいや!とならない知的態度
思考速度:答えを出すのが遅すぎるのは、実用的でない。
     人生を通して考える問題なら別にいいけど
豊富かつ正確な知識・経験:藤原正彦が「国家の品格」で「私がニュートンに解けなかった問題を鼻 くそほじりながら解けたのは、彼より頭がいいからではない。彼を数学知識量で圧倒したからだ
 」って述べていた。和田秀樹も「受験勉強は役に立つ」でそんなこと言ってたな。

コンピュータに例えると、「容量のあるメモリ」「高いクロック周波数」「優秀なソフトウェアとデータ」かな。ブッシュ前大統領は、知能指数が高い馬鹿だったから、「メモリ」が凄い「糞ソフト」だったのかね。

藤原正彦の指摘は、凡人対天才で使えるネタかもしれないね。
でもホンマものの天才は、凡人が喘ぎながらやっと一段登る答えへの階段を、
鼻歌交じりで最上段まで駆け上がっていくんだよな。
[ 2012/06/30 23:37 ] [ 編集 ]
本人の頭の良さや知識量は当然として、言うとお前らファビョりそうだが、ぶっちゃけ学歴じゃね?

つーかリアルで「頭のいい人間」をどれだけ知ってて、どんだけ深く付き合ってるかによる。
で、いちばん手っ取り早く、まとまった期間、多様な「頭の良い人」に接する環境は、いっちゃなんだが上位高校・上位大学だ。
上位の高校・大学は、小中学校で一番取って当たり前のヤツが、相対的に凡人になる。できて当たり前だから勉強がアイデンティティにならない自慢にならない。ガリ勉メガネじゃ人生わたってけないとすぐに気づく。自分と同等かそれ以上の能力のやつがゴロゴロしてて、上見てて、しかもガリ勉メガネじゃないからな。

あとは逆に、自分より頭の悪いやつと話してみたら、自分より頭がいいと感じさせるために必要なものが分かるんでねーかな。思考速度や前提知識に差がありすぎると困るだろ。
[ 2012/07/01 05:17 ] [ 編集 ]
学歴は最低条件の一つだとは思うが、ラノベ作家とかほとんど…つーか九割が大卒だろ?
その中でも格段に知能戦が上手い人間と下手な人間っているじゃん
じゃあそこの違いは何なんだろうな
学歴は必要であっても不可欠ではない
他に何か不可欠な…そう!不可欠な何かがあるはずなんだ…
それを知りたい
[ 2012/07/01 15:42 ] [ 編集 ]
大卒を一括りにしちゃいかんよ。
東大・京大クラス/早慶/それ以下にでっかい壁があるからな。
早慶より下は、お金と環境さえあれば大抵入れるから、頭脳の目安にはならん。
[ 2012/07/01 23:48 ] [ 編集 ]
学歴厨ってどこにでも沸くな
[ 2012/07/02 14:35 ] [ 編集 ]
ワロタ
どんだけ学歴だけを才能にしたいんだよ
ある意味凄い2ちゃん脳
[ 2012/07/02 18:24 ] [ 編集 ]
まさかこの流れでこんなコメントとはな
[ 2012/07/03 08:31 ] [ 編集 ]
※2012/07/01 15:42
 つまりお前は、分からないモノの正体を知りたいのか。
なら、帰納と演繹で解き明かせばいいだろう。


 まず2chや知恵遅れで、面白いorハイレベルな知能戦の小説or実際の事件・戦争・犯罪を教えてもらう。
で、それらの物語を読み込んで、各要素に分解する。
そして、各話に共通している要素、あるいは特定の要素の組み合わせを見つけ出す。
それが知能戦の面白さを決定する鍵だろ。
けれど、そう簡単に見つかるとは思えないな。
何故なら、この仮説が正しいならこれを「面白い物語の鍵」探しに流用し、発見可能なはず。
しかし、世の中には商業本・ネット小説問わず、詰らんものが溢れているだろう?
よって、俺の考えに穴があり仮説が破綻しているか、仮説は正しいが相当の分析能力やセンスが必要でありごく一部が意識的・無意識的に鍵を見つけ出しているにすぎない、ってところだな。
でも、もしかするとお前が本当に見つけてしまうかもね。
20世紀少年の作者も、「仕事の流儀」で後者の鍵を見つけたが、公開すると面白くないから、墓場まで持っていくと言っていたな。


 てか、もっと頭使おうぜ本読もうぜ。
俺たちは凡人なんだから、面白い頭脳戦であれ、分からないモノの分かり方であれ、先人の遺した作品・知識っていう道具・技術を素直に学ぼうぜ。
知能についての優しい導入なら、小塩真司「あなたとわたしはどう違う?」の6章がおすすめ。
参考文献も載ってるよ。
論理的に考えたいなら、横山雅彦「高校生のための論理思考トレーニング」
E.R.ゼックミスタ「クリティカルシンキング入門篇」がおすすめ。
あるいは図書館・本屋・アマゾンで気に入ったのを読めばいい。 
 
あとは、面白い知略とは、頭の良さとはってのを常に頭の片隅に置きながら学校や仕事や家で過ごし、読書をする事だな。
ちょくちょく些細なことが、ヒントとして目に留まる。耳に残る。
[ 2012/07/06 14:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ