ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

若者の活字離れは嘘。ラノベの売上、5年で1割以上増加  

1 名前: ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/05/21(月) 20:48:30.07 ID:nsaK/7Hr0 ?PLT(12004) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_hakuchou.gif
出版不況の中でも売り上げが増加しているライトノベル
2012.05.21

出版不況の中、過去5年で書籍売上が約1割減少しているのに対し、ライトノベル(イラストをつけた中高生向け文庫本)の売上だけは、平成16年
の265億円から21年には301億円へと、逆に1割以上増加しているという。
実際に書店に行ってみても、ライトノベルのコーナーは、文庫本売り場のかなりの面積を占めるようになっている。

こうしたライトノベルの人気には、いくつかの要因が考えられる。
一つは、人気作品が次々にアニメ化・マンガ化されるなどのメディア展開によって、これまで本を読まなかった層を新しい顧客として取り込んだ、
ということ。
また、ライトノベルの顧客層の中心が中高生であるため、「面白い」と評判になれば、その情報が学校やメール、ツイッターなどを通して一気に広
がっていくということもある。

だが、ライトノベルの人気の要因は、主人公に感情移入しながらページをめくり続け、そこから「人としてのあるべき姿」を感じ取っていく、という、
現代文学が忘れた「物語」としての本質的なものではないだろうか。

文学作品は、人間の「心の闇」に対する追求が高いが故に、その物語の主人公は、読者にとって必ずしも「人としての理想像」にはならない。

これに対し、ライトノベルの人気作品、例えば「とある魔術の禁書目録」や「アクセル・ワールド」などの主人公は、徹底的に熱い。仲間は絶対に見
捨てないし、どんな苦難にあってもそれを克服して何度でも立ち上がる。そして敵対する者をすら許し、魂を救おうとする。

そうした姿に、若い読者は惹かれている。主人公の持つ特殊能力にではなく、主人公の精神性そのものに魅力を感じているのである。
(略)
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=4313



4 名前: カノープス(チベット自治区)[] 投稿日:2012/05/21(月) 20:50:47.67 ID:hRAgDVPq0
いや絵が目的なんで


7 名前: ヒドラ(新潟県)[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 20:52:03.13 ID:pA7qswOY0
正確には新聞、雑誌離れだもんな。
現実逃避したい奴らがいるんだろ。


13 名前: ケレス(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 20:57:48.38 ID:6B7q/ZzI0
アニヲタがファンアイテムとして買ってるだけだろ


14 名前: グリーゼ581c(埼玉県)[] 投稿日:2012/05/21(月) 20:57:59.51 ID:SXJ2u5ON0 [1/4]
むしろ今の30代、40代よりよっぽど本(ラノベ)読んでるよな
文字読みなれてるから別に他のジャンルでもスラスラ読めるし素晴らしい
ラノベをもっと流行らせろ、ただしアニメ化はしなくて良い


16 名前: 冥王星(福岡県)[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 21:00:04.86 ID:ltSgKud40
>>14
むしろラノベはおっさんしか買ってない気がする


21 名前: プレセペ星団(福岡県)[] 投稿日:2012/05/21(月) 21:02:29.71 ID:6TVcFf4m0
小説もドラマ化映画化じゃなくアニメ化すればええんや


ふたりの距離の概算 (角川文庫)



45 名前: エンケラドゥス(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/05/21(月) 21:30:56.84 ID:Cy+/qkPaO
マンガの面白さを文章におとしこんだのがラノベ


61 名前: ケレス(北海道)[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 22:43:49.37 ID:o1VRg7WSP [3/3]
少し前のラノベの主人公
「お前のためなら、世界が滅んだっていい」
今のラノベの主人公
「みんなが幸せになれば良いんだろうが。無理だなんて言うな。何とでもなるんだよ」



74 名前: 金星(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:40:51.04 ID:m9i1yAr+0
多くのラノベ作家は激務の割に薄給で
炭鉱夫ばりに頑張って書いてるだろ
おまえら少しは優しくしろよ






元スレURL:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337600910/
関連記事


[ 2012/06/06 06:15 ] ライトノベル | TB(0) | CM(20)
色んな記事で「若者の活字離れは起こってない。逆に高齢になるほど本を読ま無くなる」って何度も反論されてるのにな
「若者の活字離れ」と叫んでる老人は本を読まないから知らないんだろうけど
[ 2012/06/06 07:14 ] [ 編集 ]
ラノベの影響なのか、一般小説も最近はポップなイラストを表紙にあしらったものが増えてきてるよね。
ジャケ買い需要というのは確実にあるのだろうな。
[ 2012/06/06 08:10 ] [ 編集 ]
ラノベを活字に含めるのは、マンガを読書に含めるようなもんだw
[ 2012/06/06 08:33 ] [ 編集 ]
ラノベを読む奴は増えた。
文学を読む奴は減った。
そんだけだろ。

低脳化が進んでるのは事実。
[ 2012/06/06 08:52 ] [ 編集 ]
ラ ノ ベ を 小 説 と 一 緒 に す る な
[ 2012/06/06 09:05 ] [ 編集 ]
ラノベも小説の一種だよ。表現技法と書き手の平均的技量が違うだけ
そもそも小説ってジャンル自体が娯楽でしかないから五十歩百歩なんだが・・・なんで小説が高尚なものだと思いたがる人ってこんなにいるんだろう

と歴史小説好きの読書家が申しております
[ 2012/06/06 09:15 ] [ 編集 ]
いわゆる傑作ラノベ読んでみたら、絵の有無とかキャラ重視とか下らない区分を気にしてると本読みとして損すると思うようになったな。大抵クソなのはわかるけど
[ 2012/06/06 09:22 ] [ 編集 ]
ラノベを読んでも悪いことはないが、ラノベしか読まない奴って頭悪いといわれても仕方ないレベル
[ 2012/06/06 09:27 ] [ 編集 ]
大抵のラノベは軽さが売りだしな。活字とカウントするには流石にどうかと重
まあそれがいいんだけど
[ 2012/06/06 10:20 ] [ 編集 ]
ラノベに価値があるかどうかなんてどうでもいいのにラノベという表現価値について
書いてる人が居て笑った。それが活字と呼べる程度なのかどうかが論点なのにね
[ 2012/06/06 10:21 ] [ 編集 ]
>ライトノベルの人気の要因は、主人公に感情移入しながらページをめくり続け、そこから「人としてのあるべき姿」を感じ取っていく、という、
>現代文学が忘れた「物語」としての本質的なものではないだろうか。

いつ現代文学がそれを忘れたんだよ?
こいつこそ本を読んでないか、読解力がまるでないかのどっちかだろう

きっと普段小説読まないオッサンが「記事を書くために一応最近芥川賞でもとった小説読んどくか」とか思って円城塔にでも手を出しちゃったんだろうなw
[ 2012/06/06 11:16 ] [ 編集 ]
そもそもベストセラーなんて芸能人の自伝とか「泣きました」系の純愛小説とかバカが読む本ばっかじゃん
ラノベは活字じゃないなんて言えた柄かと(ラノベは文学だ!とか言われたら即行で否定するけどw)

それと若者の文学離れってのも嘘くさいよな
昔から純文学の読者なんて1万人も居ないとか言われてたし、
評価はともかく村上春樹がバカ売れしてるのは事実なわけで
[ 2012/06/06 13:52 ] [ 編集 ]
そもそもネットがテキストメディアなわけで
[ 2012/06/06 16:02 ] [ 編集 ]
仲間を見捨てない、どんな苦難があっても諦めない、熱い云々で言うなら一般の池井戸潤『空飛ぶタイヤ』はよかったな。現代文学が忘れたんじゃなくて、記者が知らないかヨイショするために無視してるだけ
[ 2012/06/06 16:41 ] [ 編集 ]
ラノベ自体悪いものでもないでしょうに
この手の議論になると必ずラノベは小説じゃない認めない派とラノベが時代の波で一般は糞派の議論になるな
間をとってどっちも好きになれないのかしら
偏って読む人間よりどちらにも視野がある方が良いと思うんだけどね
あとラノベ否定派はラノベってだけで読まずに嫌ってる人間が多そう
[ 2012/06/06 18:36 ] [ 編集 ]
確かにラノベには内容的に「低俗」な作品も含まれるとは思う。
しかし、いわゆる「高尚」と言われる作品や純文学作品は特別なことが起きない限り(芥川賞を若い女性や変わった人が受賞したり、突発的にブームが起きるなど)大して売れていない訳で……。
一般書籍の冒険小説も恋愛小説もミステリ小説もエンタテインメントってことではラノベと同じ訳で、どちらが人を引き付けるかってことでは?
[ 2012/06/06 22:52 ] [ 編集 ]
ライトノベル読者の中には一般小説を叩く人間も最近増えてきてる
それって、今までラノベを叩いてきた人間とやることは変わってないのではとそのことに対して釘を打っただけなんだ
すまんちょっとややこしくなった
本旨はどっちもどっち、てことで
[ 2012/06/07 00:22 ] [ 編集 ]
ラノベ、ラノベと皆がいうのは何かライトノベルのことだったと今知った。
中身を見た感想は…、小説の部類より絵の無いマンガといったほうが近い気がする。「小説アニメ」と言ってもいい気もする。
それはともかく読書したから何がどうとも言えないな。読書って借りたり貰ったりするのを除けば金で買ったものを消費するひとつの行動でしかない。
お金出して食べ物を買うのと何も変わらん。教養の一つとして読書は有用けどそれは賭け事・スポーツ・その他趣味などの一つに過ぎない。酒を呑むのも教養の一つだしな。
活字離れがどうのこうの言っている人は何かにとりつかれているだよ。
[ 2012/06/07 12:13 ] [ 編集 ]
ラノベだろーが純文学だろーが官能小説だろーが歴史小説だろーがSFだろーがノンフィクションだろーが99%がクソだというのは同じ。
[ 2012/06/07 22:34 ] [ 編集 ]
「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」は?あれもライトノベルだよね。絵がないのも売ってるよ。ライトノベルって絵があるかないかってことじゃないの?
[ 2012/06/10 18:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ