265 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 19:32:36.97
明日こそ本棚買うわ
オススメ教えてくれ、2段スライドとか一人暮らしに無理だからな
266 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 20:08:15.42
本棚スレだと全然人気ないがthe昭和の本棚って感じのクールラックを使ってる
地震には弱いけど
267 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 20:18:31.80
>>265
これなんかどう?
でも、棚からはみ出てる積読本は増えるばっかwww
268 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 20:46:38.72
>>267
新しく本棚を一つ買ったところで全然収まりきらないんだけど、
本棚買うのも本を買うのとはまた違った喜びを感じてしまうんだよね。
で、買った本棚に色々並べるのも楽しい。
その後の、本棚に入れてみたところで予想よりも収納できずに逆に部屋が散らかって来だした辺りで激しく後悔しちゃうんだけどねwww
270 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 22:22:03.09
>予想よりも収納できずに逆に部屋が散らかって来だした辺りで激しく後悔あるあるw
273 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 22:52:13.67
スライド本棚がスライド出来ません
275 名前:
無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 23:19:25.60
本持ちは市販のスライドはやめとけ
276 名前:
無名草子さん[] 投稿日:2012/02/19(日) 08:38:42.58
新しい本棚を買ったら、宅配業者が二人がかりで持ってきて部屋の中までずかずか上がりこんできて
「どこに置きますか?」って聞いた瞬間、部屋の中の積ん読散らかりっぷりにドン引きしてたのは甘酸っぱい思い出。元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1324475557/
- 関連記事
-