665 名前:
名無しのオプ[] 投稿日:2012/02/10(金) 22:02:06.47 ID:L1e3pbU1 [1/2]
ゴーグル男読了。
面白かった。
グイグイ読ませる力量はさすが。
放射能の話を除けば基本は昭和な2時間サスペンスドラマっぽい。
666 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 22:16:18.35 ID:zBqf1CVM
二時間サスペンスこそ島田作品の本質だし。
占星術も含めて、二時間サスペンスで通俗そのものなのに、
通俗なままで危ない次元に行けるのが人気の秘密だし。
御手洗も吉敷も通俗的なキャラだし、先生自身、
通俗的な日本人そのままなんだけど、微妙に狂ってるのが、
目を離させなくする。
自分はそうだと思っていないと勘違いできる絶対的な才能。
その微妙な距離感は神と言える。667 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 22:32:01.24 ID:rpf2UDFZ
>>666
よく読み込んだ上での結論だ、と感服いたしました
668 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 23:09:36.18 ID:L1e3pbU1 [2/2]
>通俗なままで危ない次元に行けるのが人気の秘密
それだ!ありがとうございました。
669 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 23:20:17.75 ID:NfQ2U7LV
思い込みこそ最強の力ですよね
御大が常識人だったら多分ツマンナイ作品ばかりになってる
671 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 03:36:41.34 ID:HRvvNByT
2時間サスペンスについては意見が分かれるかも(映像化したら魅力半減以下)。
だけど、「危ない」「狂ってる」「勘違い」が魅力、というのには同感。
御大には、最大公約数的作品など書いてほしくない。672 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 05:52:28.41 ID:P0FXD4pT
最大公約数そのものなんだけど、そうでありながら、
たまに微妙に違う作品書けそっちばかり印象に残るんだけどね。
水晶とかアトポスとか秋好事件とか退屈で冗長で、
浪花節のベタなのが好きだし。
占星術も斜め屋敷も奇想も浪花節の探偵や犯人で事件自体は、
通俗的な日本人好みそのままでださださなんだけど、
あそこまで書けたことが奇跡。
675 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 22:39:32.59 ID:xyd/Ur78
昔、島荘と綾辻の対談を思い出した。
冒頭に幻想的な謎があって、論理性があればよい、というのが島荘。
けど、しょぼい解決だと驚きがなくなるから、意外性の演出も必要じゃないかなと綾辻。
それに対して島荘が、
わざわざ演出しなくても、幻想的な謎がじつは謎じゃなかったら意外で驚くでしょと言ってた。679 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 22:36:43.63 ID:gz4ttEUq
>>675
できるだけ縛り・制約を少なくするべき、という主張だからね。
冒頭に幻想的な謎があれば、解決編は意外なものになるはず。
しかし意外性だけあっても、幻想的な謎がなければミステリーじゃない、とかだったかな。
678 名前:
名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 22:29:06.48 ID:Y3zoTpIL
>>わざわざ演出しなくても、幻想的な謎がじつは謎じゃなかったら意外で驚くでしょ
驚くかなー?
並の人が書いたら、なんじゃそりゃって脱力するパターンになるんじゃね?
やっぱ演出必要じゃねーの?
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1319113349/
- 関連記事
-