686 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 01:28:42.97 ID:tTRJ1rKL [1/5]
西尾維新との出会いが図書館とか図書室って人いる?
西尾維新の評判を聞いてとりあえず借りてみた、とかじゃなく
何の気無しに借りた本が西尾維新でハマったって人いる?
700 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 11:14:40.54 ID:GgSnqlPh
>>686
中学生のとき講談社ノベルスにはまっていた時期があって、
麻耶とか京極とかキャラ強めの小説を好んでいたら、イラストの付いたクビキリサイクルなる本を見つけた
ただ、はまったのはロマンチストからだ
687 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 01:32:45.59 ID:12ERCJhY [1/2]
本屋でとりあえず奇抜な色合いのミステリ小説を手にとってみたらヒトクイでした
690 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 02:06:27.80 ID:tTRJ1rKL [2/5]
>>687
いや、本屋は理解できるんだよ
置いてあるコーナーでジャンルがわかるから
見ず知らずの作家の本でも買ってみるとか自分もたまにするし
でも図書館の特に文芸書なんて作者名あいうえお順じゃん
目的の本を探す、本を使って何かを調べる、に特化してる感じで
事前情報無しで新しい本を見つけるってイメージが
自分の中ではあんまりなかったから聞いてみた
思いの外長文になってしまった、すまん
692 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 08:17:50.59 ID:JnwGZKtw [2/4]
>>690
新しく入った本は入り口付近の目立つ棚にあったりしない?
図書館でも話題の本は目立つように置いたり、数を増やしてたりするぞ。そこの司書さんのセンス次第だけどな。
入れる本も本雑誌とかの評判見て入れたりするから、話題の本や出版社一押しの本は一般に図書館でも目立ちやすい。
もちろん逆もあって、目に付かせたくない本は隠したりするやつもいる。船橋市のサヨ司書が蔵書を勝手に捨てたりして大騒ぎになったの知らないかな。
688 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 01:49:03.52 ID:YwMpZ3JH
戯言文庫化でプッシュされてて買った。運命はある
そのうち韓国起源説やユダヤ陰謀論を語ってくれると信じてる
694 名前:
[―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 09:10:02.56 ID:TaVJFhMp
俺なんて図書館で背表紙だけで選んで適当に読んでるぞ
それで人間試験を読んだのが最初だったな
戯言の外伝とは知らなくて戯言要素は特に描写はない思わせぶりのハッタリなのかと思ってた
まあそういう作風であることにはあまり変わらなかったが
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327822521/
- 関連記事
-