910 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 02:19:59.96
ウルフの作品っていつもジグソーパズルの重要な1ピースだけ隠してる感じがする
911 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 02:33:40.42
>>910
その書き方が巧いよね
まあ自分はデス博士を十分に楽しめないレベルのウルフ読者ですけど…
912 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 13:25:25.91
>>910
隠すのはいいけど隠したまま終わるじゃんw
隠したまま終わるんだったら伏線投げっぱなしと変わらないよ読者にしてみればw
913 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 13:30:01.48
あれは投げっぱなしではなく、意図的に多様な解釈が可能であるように創ってるんだよ919 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 19:10:36.28
>>912
デス博士やケルベロスはそうかもね。
読者の解釈にゆだねる部分が多すぎて欲求不満になるのもわかる。
その点、新しい太陽の書は、パズルのピースの絵が突然浮かび上がってくる感覚が素晴らしく、まさにセンスオブワンダーなので是非体験して欲しい。
一巻は最初読むと盛り上がらないファンタジーだな…と思うかもしれないけど、四部作を読み終わってから再読すると
「えぇ~!?そういう事!?」
と思う場面がしばしば。
海外SFは何百冊も読んだけど、3回以上読み直したのはこのシリーズともうひとつしかない。
920 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 19:27:30.45
>>919
俺も太陽の書は四回読んだほど好きだったけど
新しい太陽のウールス読んで魔法が解けたようになってしまった
あれは野暮の極みだと思うよ
921 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 19:43:43.46
>>920
五部作として本気で読まない方が良いよね。
四部作を一通り舐め尽くして、後から見る回答集みたいな感じで懐かしみながら読むのが正しいかと。
俺的にはアプ=プンチャウの謎が解けたのと、終わり方は好きだけどな。
914 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 13:46:15.42
ウルフの専売特許てわけでもないよな
ジャンル小説仕立てだけど
簡単には消費される気はないっていうピース隠しは
ピンチョンあたりの現代作家たちもやってると思う
915 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 13:47:58.44
つまりはそれをSFに持ち込めてるのがいいわけで
ウルフも一応ニューウェーブかな?
916 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 14:04:51.51
>>914
確かにその手法は現代作家もやってる、だけどピンチョンは隠しているわけではないと思うよ
ピンチョンは近くで見ると雑多な色や線のカタマリなんだけど、離れてみると絵になってる感じ
ウルフはどの距離で見ても完璧に描かれた絵、そこから重要な部分だけをわざと切り取った感じ
922 名前:
名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 21:02:44.44
短篇集や「ケルベロス第五の首」ですら苦戦してるから新しい太陽の書とか無理だわ
あの長さで仕掛け盛り込まれたら読める気がしない
元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290495316/
- 関連記事
-
それまでにいろんなところで書いた文章のまとめだけど、
デス博士やケルベロスへの考察も含めジーン・ウルフにも1章割かれてるから。