ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

図書館の存在意義を語る  

111 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 09:46:03.16
他国の有名な歴史書の翻訳がようやく出てさ
中央図書館でリクエストしたらさ、
専門書だからたぶん買わないって言われたんだけどさ

毎月毎月、職員以外の誰が読むのみたいな図書館研究書がずらっと購入されて
しかも館内の不便さはいっこうに変わらなかったりすると
なんだかなと思うよ

流行本なんてどんどん寄付つのってれば集まるだろうにキの字も掲示ないしね
まあそもそも理念とかどうでもいいと声の大きい方に流れるんだろう







113 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:01:48.74
ふと図書館によったら、「ハリー・ポッター」がズラーッと…
図書館なんだから、普通じゃ読むない本をひとつ…
と思うんだが、お子様および父兄の方のリクエストが
多いんだろうなあ…じゃあ仕方ないなあとか…


116 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:57:33.93
>>113
ベストセラーは最盛期は何百件の予約待ちとかになるからなー
何冊かはないととても回せない


114 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2011/08/10(水) 12:17:58.58
基本、本は出来るだけ新品で買って読む主義なので、
学校の図書室以外で公共の図書館を利用したのは数回しかないが、
確かに、普通じゃ手に入らないものを閲覧したな。


115 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:38:03.60
昔、古書店のおじさんが話してるのが聞こえたんだけど
昔の学生の記録とか、地域の図書館は資料として保管しておくべき義務があるのに
どんどん捨てたり放出したりして、間違ってるって。
商売にしてる人が怒ってるってのが、よっぽどのことなんだなと印象深かった。


118 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 17:12:21.72
そういう古書店のおやじは、研究者とかそういう人もお得意さんにいるので、
そういう人が困ってると言うのを耳にすることも多いわけで、まぁそういうわけだ。


119 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 21:05:59.60
誤った大衆迎合だね。
きっと「貸し出し件数の多いものが所持すべきコンテンツである」みたいな
論理になってるんだろうが。



120 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2011/08/10(水) 21:34:52.75
まあ、公共のモノだから、十年問い合わせの無い特殊な本よりベストセラーを並べる…ってのは、ワカランでもない。
図書館であって、図書関係記録館じゃないからなぁ

国立国会図書館あたりは、デジタル化で記録とかやってるんだっけ?


125 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 23:00:16.46
>>120
これこれ↓
国立国会図書館のデジタル化資料
ttp://dl.ndl.go.jp/

図書館の問題は、空間的、物理的、予算的に無制限に所蔵するのは
不可能だってことだよな。「バベルの図書館」やナウシカの「庭園」ではないから。

あとは、建物、所蔵空間をハード、蔵書をソフトと見なしたときの
デバイスドライバとしての司書さんの問題と・・・。
まあ、そう考えると図書館を使うユーザーとしての俺らの質も
問われるわけだが。



121 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 22:18:49.24
新刊書店やブックオフと競合するのは避けるべきだよ
営利団体じゃないんだから十年に一回の本のほうが意義がある。


124 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2011/08/10(水) 22:55:07.41
>>121
オーナー兼ユーザーである納税者たちの要求がそういうレベルってことでそ。
図書館側にだけ責任は負わせられんよ。


127 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 23:09:44.79
>>124
要求というか勝手に気を回してるだけだが。
客よせのためにラノベのサイン会やBL本即売会をやるべきかと言えばそれはないよねw
ベストセラーをただで読みたいとか言うのは本来図書館の客じゃない、そういうものを召喚しなきゃ存続できないくらいなら廃止を考えるべき。


122 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 22:25:02.64
新刊書店はともかくブックオフはどうでもいい
図書館は少なくとも著者の本を買ってるんだし

専門書を購入しない図書館には問題あるな
小さい市町村だと仕方ないような気はするけど


123 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 22:28:56.67
最近の図書館は老人ばっかり。
金のない学生ならともかく老人こそ本を買えよ、と思う。


126 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 23:00:20.34
図書館は教育機関でもある。
その仕事を全くやってないように見受けられるから、それはどうよという話。



128 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 23:17:15.83
使ってる図書館によりけりだろうから何とも
俺は探してる本は大抵図書館で借りられるから不便を感じたことはないけど、
自分の住んでる自治体に要望するしかないだろうな…実現するかどうかはともかく


129 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2011/08/10(水) 23:34:27.90
購入読派のオレが必要とした特殊な本は、
最寄の図書館にはなく、大都市の図書館まで足を運んだ。
それはそれで良いと思う。

地方の小さな図書館まで無理やり特殊な本を蔵書する必要は無いと思う。
定番の良い本を押さえて、一般の読者に提供するというやり方でいい。
まあ、ハリポタが公共施設で扱うべき『良い本』かどうかは意見の分かれるところではあると思うが…w


130 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 00:03:26.33
ベストセラーになるような本は、半年くらい図書館で購入すべきじゃないね
それでなくても出版社は不要なんだ。
早く読みたきゃ自分で買えばいいし、ブクオフにもすぐ出るだろうし。


家に置くスペースがないような全集とか辞典とかを、
買ってほしいわけだ図書館には


131 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 01:24:36.85
そういえば初めて国会図書館に直接行ったんだけど
正面にタクシーが並んでるから、客待ちだとばかり思ったら
みんな昼寝中で断られた!


132 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 07:01:06.51
そのうち年をとって時間ができて、調べものをしだすと解るけど
地方の人々や歴史に関わる資料を、その地方の図書館に(分室という意味では無い)所蔵しておくのは大切な事なんだよ


133 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2011/08/11(木) 12:56:24.21
オラが村には、民族資料館なるものがあるだで、
そういうことは、そっちでやってるんと違うかねぇショボショボ


134 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 12:59:31.65
民俗資料館、ではないかと思うが、そういうところは基本的に
モノの蒐集が役割なので、図書館は図書館でちゃんと仕事を
してくれないと困る。


135 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 19:30:48.77
図書館が資料集めってのは少し違うと思うな。

ドイツあたりには各地方に公文書館ってのがあって、土地の売買の証拠とか出生届とか、
現在のはもちろん、過去数百年分が貯まってるそうな。
で、大学教授が大学生連れて行って実習として読ませてるらしい。
死んだ資料をいまさら集めるのは図書館じゃないだろう。

田舎の図書館は子供に本を読ませるのが役目でいいよ。
ただ村上春樹の新刊を50冊購入とかってのはおかしすぎる。


136 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 19:42:43.70
うちの県には文書館があるけど…
各地の図書館に資料が散らばるよりは一箇所に集めた方が便利だろうと思う
紛失の危険も少なくできるし


137 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 20:09:23.62
そういえばロンドンのソニーのセンター襲われて
貴重な音源の原盤が焼かれちゃったそうだよ




元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1312048871/
関連記事


[ 2011/10/30 18:52 ] 図書館 | TB(0) | CM(3)
図書館って地域によってだいぶ違うと思うぞ
[ 2011/10/31 12:48 ] [ 編集 ]
図書館を無料貸本屋と勘違いする人間の多いこと醜いこと
[ 2011/10/31 14:05 ] [ 編集 ]
すぐに書店から消えてしまうような稀覯本こそ図書館に残すべきだろう。
労せずして買えるような流行本は書店で買え。
[ 2011/10/31 17:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ