1 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:41:43.59 ID:hss3/u8OP ?PLT(12504) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun.gif
「国民の読書推進に関する協力者会議」報告書の公表について
(2)読書活動の現状
年齢層別に見ると、10~14歳で50.6%と最も高く、その後も49歳まではおおむね50%近い数字となっているが、
50歳以上は年齢が高いほど割合が低く、70歳以上は23.4%となっている。
また、70歳以上を除き、どの年齢層でも女性の方が割合が高くなっている。
読書の頻度を見ると、「年に10~19日(月に1日)」との回答が7.9%と最も高く、
次いで「年に200日以上(週に4日以上)」7.0%、「年に20~39日(月に2~3日)」6.9%となっている。
なお、昭和61年から5年ごとの調査結果を時系列で見ると、1年間に「趣味としての読書」を行った人(15歳以上)の割合は
平成8年に37.6%と低くなっているものの、それ以外はおおむね40%台の前半から半ば程度で推移している。
また、毎日新聞社「第64回読書世論調査」(平成22年9月実施)の結果によれば、
書籍を「読む」と答えた人は全体の48%で前年と変わらず、雑誌を「読む」と答えた人は58%で前年より3ポイント減となっている。
読むジャンルは、「趣味・スポーツ」(49%)、「日本の小説」(36%)、「暮らし・料理・育児」(36%)、
「健康・福祉・医療」(32%)が上位となっている。
1日の平均読書時間についてみると、書籍が約26分、雑誌が約24分の計49分(四捨五入の関係により計の数は一致しない)で
前年より3分短くなっている。1ヶ月間の読書量については、おおむね若い人ほど読んでおり、書籍についてみれば、
10代後半2.2冊、20代2.3冊、30代1.6冊、40代1.4冊、50代1.4冊、60代1.3冊、70代以上1.0冊となっている。
本を読む量や時間について、71%が以前と比べて減ったと回答している。
ソースより抜粋 詳細はソースで
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/09/1310715.htmhttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/09/__icsFiles/afieldfile/2011/09/02/1310715_1_1.pdf
2 名前:
名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 12:42:15.14 ID:LUxcKHSv0
参考書は含まれますか?
10 名前:
名無しさん@涙目です。(熊本県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:43:45.46 ID:ytlQ13cK0
ゲームで忙しすぎる
11 名前:
名無しさん@涙目です。(東海)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:43:47.06 ID:hCOtVpD1O
企業が時間をくれません
35 名前:
名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:47:26.29 ID:+8nHta9x0 [1/3]
読む目的もないし好きでもないのに無理に読書しても時間の無駄
「読書のための読書」は日本人らしい手段と目的をはき違えた無意味な行為
46 名前:
名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:50:41.32 ID:RUkM0ECI0 [1/2]
読んでも半年経たないうちに内容の大半を忘れる
48 名前:
名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 12:50:58.21 ID:xMwpGCac0
自炊するようになってから本をかなり読むようになった
常に持ち歩くスマホに入れられるし、置き場所を取らないからどんどん本を買える
こうして本を読む奴と読まない奴の格差は広がっていく
50 名前:
名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:51:10.90 ID:aNA11rhZ0
電車通学してた頃は読んでたけどフリーの時間に読もうとはまず思わないんだよな
53 名前:
名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:51:48.08 ID:zXpkeM7B0
一度読み始めると連鎖して沢山読むけど
何かの拍子に読むのが止まると1年くらい全く読まなくなる
59 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:52:48.61 ID:wjJ4SIEQ0
ネットのせいで文字に触れる機会は昔より増えてるんだろ
86 名前:
名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 12:57:54.92 ID:/3JLTbKVP
ビジネス書多読してると、情報の「点と点が繋がる」瞬間があるよね。
マスターベイションの数倍の快感なんだけど。
誰か、↓これやって共感してくれる人いないかな
>スティーブ・ジョブズ感動の卒業式スピーチ、「点と点が繋がる」瞬間を実感する方法
>
http://matome.naver.jp/odai/212996486384340570196 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:59:09.56 ID:DC3P4noh0
>>86
これは良いスピーチだったなあ
110 名前:
名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 13:03:42.71 ID:vIiCgyKL0 [2/2]
>>86
詰め込んだ情報がある日次々と繋がって網となすのはある。
あれのお陰で勉強楽しい。
118 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/03(土) 13:08:11.76 ID:FqcZRcOC0 [2/2]
>>86
すばらしー!
おれも練習頑張る!!
133 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 13:29:30.85 ID:XXln8DL10
>>86
初めて見た
ありがとう
心から感動した
99 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/09/03(土) 12:59:45.21 ID:nKH/FIVn0 [1/2]
マジで新書や小説読まなくなって7年ぐらい経つんだけど、読解力が減ってるのが自分でもわかる
文章を一回読んだだけで意味が汲み取れない場合が多い
かといって何か本を読む気になれない
俺みたいな奴増えてるんだろうな
117 名前:
名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 13:08:01.57 ID:+8nHta9x0 [3/3]
2ch始めてから、テレビも読書もゲームする時間も激減したな
誰かが2chのことを「21世紀唯一にして最大の発明」みたいなことを
言ってたけど正にそのとおりだと思う
これ程の暇つぶしツールはない
129 名前:
名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 13:23:33.62 ID:+Nf/HlD/0
読書を始めようと思っても
小説以外難しすぎて内容がなかなか頭に入ってこないから
時間がかかりすぎてやってられん
あまりにも読書をしなさすぎた・・・今からでも慣れるだろうか
135 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/09/03(土) 13:30:09.50 ID:bQXPbn9xI
>>129
ざっと流し読みして分かった気になってるより余程ましだと思うよ
定評のある本をメモとか線引きながら何回か読んでみるといいんでないかな
本なんて一度で分かる方がおかしいぐらいの認識でいいと思う
全く恥ずかしい事ではない
134 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 13:30:08.56 ID:9J6HF6+00 [1/2]
同じ小説を何回も読み返してるだけだけど
これも読書に入るんかな
世界文学とかにだいたいはいってるメジャーな奴な
152 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/03(土) 13:48:46.92 ID:okqQ4+lz0 [2/2]
>>134
意中の人に出逢って深く付き合えたほうが挨拶と名刺交換を繰り返すより幸せじゃね?
191 名前:
名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 15:27:29.63 ID:DFyqW7hh0
俺、今年の春に晴れて無職の仲間入りしたら
読書量異常に増えたよ。文庫ばっかだけど200は読んだ
ラノベも加えていいなら500は読んでるってか読書家2chかニコニコしかやること無いし
192 名前:
名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 15:28:25.06 ID:auZ0BlA+0
本読む時間あるなら仕事しろって言われた
209 名前:
名無しさん@涙目です。(アラビア)[] 投稿日:2011/09/03(土) 16:16:26.48 ID:QvJtPxwI0
結局短編小説が文学の最終形態な気もするな
30分くらいで楽に読めて、文学の精髄も味わえるみたいな
永井龍男「青梅雨」
井伏鱒二「山椒魚」
川端康成「掌の小説」
太宰治「ヴィヨンの妻」
芥川龍之介「玄鶴山房」
夏目漱石「夢十夜」
元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315021303/
- 関連記事
-
昔は本屋行ったら必ずなんか買ってたのに今は何も買わずに帰ることもしばしば
売れる本しか置いてないから本読みがネット通販に逃げる
で余計売れる本しか本屋に置いてもらえないの無限ループだしネット通販だとあとがき読んで買うとかできないからあたらい作家見つけにくいし