ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

大英図書館 25万冊の蔵書をデジタル化し無料公開! 総計4000万ページ  

1 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[] 投稿日:2011/06/21(火) 17:59:49.32 ID:TKohuyY40 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
大英図書館(British Library)と米グーグルは20日、同館のコレクションである25万冊の書籍を、デジタル化するために提携したことを発表した。
デジタル化された電子書籍は、順次「Googleブックス」と同館のサイトで無料公開される。

 書籍は、著作権が消失した物を中心に大英図書館によって選ばれて、Googleによって数年をかけてデジタル化される。
総計4000万ページにもおよび、1700年から1870年までの、フランス革命・産業革命、クリミア戦争、鉄道や電話の発明、
そして奴隷制度の終わりといった膨大な範囲が対象だという。
これは大英図書館とグーグルが掲げる、誰もが書籍にアクセスできる「2020 Vision」に基づく計画とのこと。
なお経費はグーグルがすべて負担する。
http://resemom.jp/article/2011/06/21/2963.html


5 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:01:21.65 ID:yNav+Txu0
本場の黒魔術の本が大量に発掘されそうだな


6 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/06/21(火) 18:01:31.08 ID:rEfFbnod0
日本の国会図書館も早くやれ。タダシ、日本の糞企業は、使えないからgoogleさまでおk


61 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/21(火) 19:15:45.80 ID:Xk3WlD630
>>6
日本も著作権が切れているものを公開する計画は進んでいるよ


102 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 20:30:45.80 ID:wO2jnr1M0
>>6
早稲田はじめ、大学によっては、googleと提携して歴史資料の公開を始めているところもある

ただし、欧米に比べて異常に異常に遅い
雑誌論文でさえ、遅々として進んでいないのが現状


20 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/06/21(火) 18:10:18.56 ID:kK/20+Un0 [1/3]
日本はこういうのやってないの?
たとえば源氏物語がネット上で見れるとか


28 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:13:34.06 ID:zq+0aX3E0
>>20
http://dl.ndl.go.jp/search/searchResult?searchWord=%E6%BA%90%E6%B0%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E&viewRestricted=1


21 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/06/21(火) 18:10:42.26 ID:gqXoUVzt0
先進国って感じがするよね
利権にがんじがらめの自称先進国は死ねよマジで


31 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:15:58.79 ID:gjzqe2y1P
絵の超高画質データとか美術品の詳細3Dデータとか欲しいな


83 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 19:57:19.89 ID:iOOxftxS0
>>31
http://www.googleartproject.com/


60 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/06/21(火) 19:11:12.64 ID:C87beU8k0
なんかすげえことやってるなー


69 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 19:28:31.94 ID:3GpoCnNw0 [1/3]
>>60
こっちは遅れてるよなぁ
やっぱ英語使えた方が人生色々と捗るんだろうな
作文や発音は要らないけどリーディング力が欲しい


71 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/06/21(火) 19:42:59.39 ID:gvgXY9/d0 [1/8]
25万ってむちゃくちゃ少なくないか?
そこらのデカい本屋でも10万はあるぞ?


72 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/06/21(火) 19:44:46.61 ID:SebZnffN0
>>71
著作権が切れた蔵書だからそんなもんでしょ


78 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 19:51:34.31 ID:3GpoCnNw0 [2/3]
なんか20年くらいすれば
英語圏と非英語圏で埋められない知的カーストが出来てそうで怖い
北米とEU圏以外はお呼びじゃない世界政府状態



82 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 19:54:51.68 ID:ENYLzOTG0
すごいね。
スキャナー買ったから自炊のバイトに呼んでほしいわー。
時給安くても面白そうだしやるよー。


90 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/06/21(火) 20:16:32.21 ID:3GpoCnNw0 [3/3]
>>82
NHKで観たが全自動らしい

機械が数千冊の本を自動で裁断して
風かなんかで全ページがフワッと一列に浮かび上がって
そこを超高速カメラがパシャパシャパシャって撮って
文字部分を判別(英文識字率99.99%)して勝手にファイル化
恐ろしい時代だ


84 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 19:59:53.09 ID:BRtjyzWn0
国会図書館で蔵書に書き込みしたり、破るヤツがいるから
さっさと電子化して地方でも利用できるようにすべき

ネットで無料公開できないなら、もし東京直下地震があってもいいように
バックアップセンター兼用の閲覧分室を作ってくれい


86 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県)[] 投稿日:2011/06/21(火) 20:08:18.42 ID:COcz23bU0 [6/14]
>>84
http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/data_eips.html


119 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/21(火) 22:46:26.80 ID:cIPq4+mW0
わりとマジでこういうプロジェクトに人生捧げたいと思う


121 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県)[] 投稿日:2011/06/21(火) 22:57:32.53 ID:COcz23bU0 [14/14]
>>119
国立国会図書館職員になれよ
倍率最高500倍だけどな






元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308646789/
関連記事

[ 2011/06/24 22:34 ] 図書館 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ