ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

暴力ヒロインじゃなきゃ売れないというのは、あほらしい妄想  

288 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 19:58:16.69 ID:5/JN13o0 [1/3]
「主人公を奴隷扱い・虐待するヒドイン」に関して言えば、
電撃・MFの最大手クラスでは徐々に主流派ではなくなりつつあるかな、とも思う。

最近の電撃が猛プッシュしているSAOとか劣等生のヒロインは、このスレでもいろいろと言われているけど、
「主人公を奴隷扱い・虐待するヒドイン」ではないし。MFでも暴力ヒロインは未だにいるけど、暴力ヒロインのいない作品も結構目立ってきたかな、と。
アニメ化されてから桐乃とかが叩かれている情報が、出版社の上層部の耳にも入っているのかもね。

だが、一方で一迅社とかの準大手ではあいかわらず主人公にひどい態度をとるヒドインがうじゃうじゃ出てくるような気がする。




[ 2013/07/13 20:34 ] ライトノベル | TB(0) | CM(15)

「日本国憲法」で萌えてみた 萌え憲法解説本が発売される・・・・  

1 名前: クロアシネコ(京都府)[] 投稿日:2013/07/10(水) 01:03:45.22 ID:Wlh+p5aM0 ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_tarn01.gif
改正論議で売れゆき好調の憲法本に萌えキャラが登場! 「9条ちゃん」ってどんな子?
http://p.news.nimg.jp/photo/671/552671l.jpg

 7月21日に行われる参議院選挙。そこで注目を集めているのが、憲法改正の問題だ。以前より安倍首相は「憲法を国民の手に取り戻す」
ことを強調し、自民党も選挙公約に憲法改正の手続きに触れた憲法第96条の改正を掲げている。改憲については国民のあいだでも大きな
関心事となっており、憲法について書かれた書籍は売れ行きを伸ばしている。


 そんな数ある憲法関連の本のなかでもとくに異彩を放っているのが、『Constitution Girls 日本国憲法』(森田優子:著、法学フューチャー・ラボ:編集
/PHP研究所)という1冊。なんと憲法を萌え系の女の子たちに擬人化し、わかりやすく解説しているのだ。学習参考書などでも萌えキャラを使ったもの
が数多く発行されているが、ついに萌えは憲法の世界まで到達してしまったらしい。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw683210



Constitution Girls 日本国憲法Constitution Girls 日本国憲法
(2011/06/28)
森田 優子

商品詳細を見る




[ 2013/07/13 18:48 ] 学習本 | TB(0) | CM(0)

MF文庫J「夏の生徒会長コンテスト2013」の面子  

135 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 00:25:30.11 ID:b8YQukBN
なあ、「MF文庫J 夏コン」で検索して何も出ねーんだが
単なるメインヒロイン人気投票ってことでいいのか


136 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 00:52:29.16 ID:gvghvvTv
この面子か
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/natsukon/nominate/index.html

俺はパス




[ 2013/07/13 15:21 ] ライトノベル | TB(0) | CM(3)

本屋ガンガン潰れてるけどこれってかなりやばくね?日本滅ぶよ?  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/17(月) 19:13:32.16 ID:2fCPls2h0 [1/13]
Amazonみたいな外資系に客奪われてるって事だろ?



[ 2013/07/13 12:27 ] 出版・書店関連 | TB(0) | CM(23)

短編連作もの、一見バラバラかと思いきや、実は全て繋がっている というような作品  

891 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 16:23:48.18 ID:jWrvbwps [1/3]
【読みたい本の傾向(A)】
短編連作もの。キノのように完全独立ものでも良いのですが
多崎礼作品のように一見バラバラかと思いきや、実は全て繋がっている
というような作品だと尚更嬉しいです

【Aの既読作品……好き】
キノの旅、煌夜祭、夢の上、(一般作品)死神の精度
【Aの既読作品…その他】ブギーポップ
【A以外で好きな作品】
林トモアキ、川岸殴魚、柳実冬貴
以上の作者さんの本は集めています
【長編or短編】
短編連作のみ。ただし、キノのような形なら複数巻でも可
【好みの絵は】
特に気にしません
【古い作品は】
Amazonなどで新品で手に入れば可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
自分でも探してみたのですが、ラノベで短編連作はあまり見当たらなくて…
条件に該当するなら、少女向けラノベでも構いません
よろしくお願いします



煌夜祭 (中公文庫)煌夜祭 (中公文庫)
(2013/05/23)
多崎 礼

商品詳細を見る




[ 2013/07/13 09:29 ] ライトノベル | TB(0) | CM(9)


アクセスランキング ブログパーツ