ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

戦争や建国メインのファンタジー作品  

713 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/02/16(土) 23:34:54.22 ID:U+TpDALV
【読みたい本の傾向(A)】 戦争や建国メインのファンタジー作品
【Aの既読作品……好き】 (ラノベじゃないけど)北方水滸伝や三国志など割と真面目な感じ
                 主人公が一兵卒ではなく軍師や将軍として動くほうが好きです
【A以外で好きな作品】基本的に何でも読みます
【長編or短編】 できれば長編で
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
お願いします



水滸伝完結BOX (集英社文庫)水滸伝完結BOX (集英社文庫)
(2008/04/23)
北方 謙三

商品詳細を見る




[ 2013/06/27 20:22 ] ライトノベル | TB(0) | CM(3)

最近の「スチームパンク」はもはや蒸気機関関係ないようなので、レトロフィットなメカとかが出てきたらもうスチームパンク扱い  

252 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 18:05:15.38
ハガレンがスチームパンクに分類されてるのを見かけたけどあれスチームだっけ?
普通の近世じゃね?

いや別にSFの定義とかそんな自殺行為がしたいわけじゃなくて




[ 2013/06/27 16:27 ] SF | TB(0) | CM(12)

【ニンジャスレイヤー】様々な能力が入り乱れる能力バトルの中で、特殊能力を持たずに格闘だけでTUEEEするバトル系がいいな  

36 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 21:20:41.52 ID:MiXgMZqf [1/2]
様々な能力が入り乱れる能力バトルの中で
特殊能力を持たずに格闘だけでTUEEEするバトル系がいいな

つまりはニンジャスレイヤーの「ノーカラテ、ノーニンジャ」なんだが




ニンジャスレイヤー ザイバツ強襲!【ドラマCD付特装版】ニンジャスレイヤー ザイバツ強襲!【ドラマCD付特装版】
(2013/06/29)
ブラッドレー・ボンド、フィリップ・N・モーゼズ 他

商品詳細を見る




[ 2013/06/27 12:32 ] ライトノベル | TB(0) | CM(4)

女性誌『セブンティーン』の電子書籍版に異変! ジャニーズのカットがすべて塗りつぶされている ここまで徹底するか?  

1 名前:どすけべ学園高等部φ ★[] 投稿日:2013/06/17(月) 18:00:36.75 ID:???0
人気ティーン誌『セブンティーン』7月号のデジタル書籍版に驚くべきページが存在するという情報が舞い込んで来た。『セブンティーン』は
広瀬アリスさん、橋本愛さん、大野いとさん、西内まりやさんという女優として活躍する人気モデルが所属。そんな人気ティーン誌にどのような
ページが存在したのだろうか。

気になったので早速電子書籍版の『セブンティーン』を購入してみることに。ページを読み進めて見るも特に変わったところはない。
専用のビューワーで快適に閲覧できている。と、思ったときに不自然なページが登場。同じ集英社のアイドル雑誌『Myojo』の広告が
不自然なのだ。広告の見出しには「ジャニーズライブのライブのすべて」「Hey! Say! JUMP プチHAPPYな休日♪」と書かれており
ジャニーズ特集になっている。

しかし雑誌の表紙に映っているはずの人物が全て灰色に塗りつぶされているのだ。この写真の元の雑誌を見てみるとどうやら6人の
ジャニーズJr.が映っていたようだ。公式サイトではどうなっていたのか確かめてみると、写真ではなくイラストになっている徹底ぶり。

ジャニーズ事務所はウェブに所属タレントの写真を掲載させないという方針をとっており、その余波がデジタルコンテンツである電子書籍にまで
影響を与えている。

『セブンティーン』7月号を読み進めていくと、その広告だけでなく数々のジャニーズタレントの塗りつぶしページを見つけることができた。
まるでゲーム『かまいたちの夜』状態。ジャニーズ目的で購入した人には発狂物である。

購入サイトには「※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。また、
一部マスキングしている写真があります。」という注意書きがされているが、はっきりジャニーズが写っていませんとは書かれていない。

>>2へつづく
http://getnews.jp/archives/362156
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_362156.jpg
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/06/0002.jpg
http://getgold.jp/files/2013/06/00215.jpg
http://getgold.jp/files/2013/06/04.jpg


2 名前:どすけべ学園高等部φ ★[] 投稿日:2013/06/17(月) 18:00:57.51 ID:???0
(>>1のつづき)

ジャニーズ目的で購入した人が消費センターに駆け込んで行く様に目に浮かんでしまう。ウェブサイトに公開されると無断で複製されるのを
事務所側は懸念しているようだが、今回ばかりは少しやりすぎなのではないだろうか。今後も永久にジャニーズはウェブサイトでの公開や
電子書籍掲載は行われないのだろうか。

今回の雑誌の写真だけでなく、『アマゾン』で販売されている雑誌の表紙にジャニーズタレントが映っていたら灰色で塗りつぶされていた。
テレビのウェブサイトの場合は登場人物紹介の個所がジャニーズタレントでなく別の物に置き換わっているなど、ウェブ制作者も工夫をこらしている。

『セブンティーン』好きもそうでない人も必見なので7月号の『セブンティーン』電子書籍版を購入してみてはどうだろうか。電子書籍は
iPhone、iPad、Android、PCで閲覧することができる。

(おわり)



[ 2013/06/27 08:21 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(5)

幼馴染が負けフラグの流れていつ頃からできたんだろ?  

628 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/16(日) 17:34:54.51 ID:JE0rzzC9 [3/11]
幼馴染が負けフラグの流れていつ頃からできたんだろ?



俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)
(2013/06/07)
伏見つかさ

商品詳細を見る




[ 2013/06/27 00:27 ] ライトノベル | TB(0) | CM(5)


アクセスランキング ブログパーツ