1 名前:
名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 18:40:10.26 ID:8IiO7Z7Q0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
読んでいる雑誌のジャンル――3年前と比べ、減っているのは?
あなたがふだん読んでいる雑誌のジャンルは? 雑誌100+ 件を読む人に聞いたところ「女性ファッション誌(Can Cam、STORYなど)」(24.1%)と答えた人が最も多いことが、
マイボイスコムの調査で分かった。次いで「家庭情報・料理雑誌(オレンジページ、クロワッサンなど)」(22.9%)、「総合週刊誌(フライデー、週刊朝日など)」(21.9%)、
「フリーペーパー(Hot Pepperなどクーポン情報誌)」(19.6%)、「ビジネス・実用雑誌100+ 件(日経ビジネスなど)」(18.8%)と続いた。
2008年に行った調査に比べ、読者の割合が大幅に伸びたのは「女性ファッション誌」(20.1%→24.1%)のみ。
一方、大幅に減らしたのは「フリーペーパー(Hot Pepperなどクーポン情報誌)」(24.1%→19.6%)、
「パソコン、インターネット関連雑誌(週刊アスキー、PCfanなど)」(21.4%→16.7%)、「地域情報誌(HANAKO、TokyoWalkerなど)」(17.2%→14.2%)、
「フリーペーパー(R25など総合情報誌)」(11.7%→8.2%)などが目立った。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1108/09/news055.html