ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

チェルノブイリ事故後、原発是非問う漫画「パエトーン」…福島の原発事故後ネット上で話題に・電子書籍で無料公開  

1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 12:16:07.36 ID:???0
 漫画家の山岸凉子さんが、チェルノブイリ原子力発電所の事故後に原発の是非を
問うた作品「パエトーン」を、電子書籍の形で無料公開している。福島の原発事故直後、
ネット上で話題になったのがきっかけ。先月25日の公開以来、15万回以上読まれている。

 チェルノブイリ事故から2年後の1988年に発表した。ギリシャ神話に出てくる高慢な
少年パエトーンは、太陽神の日輪の馬車を暴走させ、あわや地球を焼き尽くしそうになる。

 作品はこのパエトーンを、原子力を制御できると信じる人間に重ねて描く。さらに原発の
仕組みや日本の原発分布、日本で事故が起きた場合の影響などを、図入りで説明している。

 公開した潮出版社によると、福島の事故直後、ネット上で「まさにパエトーンの状態だ」と
話題になり、山岸さんに知らせると、「ぜひ無料公開したい」と返事があったという。

 チェルノブイリ事故後、山岸さんは原発について本で学び、「今、日本で起きても
おかしくない」と危機感を覚えたという。

 「原発は、ひとたび事故が起きれば人間の力で制御できないほどのエネルギーを持つ。
メリットに対するリスクが大きすぎ、25年前と危険は少しも変わっていない。
原発について、一人でも多くの人に考えてもらいたい」と話す。

ソース:http://www.asahi.com/culture/update/0416/TKY201104160094.html


11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 12:21:03.41 ID:BX03BNP9P
http://usio.feliseed.net/paetone/index.html

ここな



300 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 15:14:32.47 ID:EI4GoT550 [1/3]
>>11おつ
読んだ
買ったはずだが見あたらないし、いいなネットは
これくらい参考文献がちゃんと書いてある漫画も珍しい


467 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 19:38:47.29 ID:Hi4FToi70
>>11
>チェルノブイリの悲劇は起きてはならない事がおきてからでないと謙虚になれない人間の悲しい業である、と
>どこかに書いてありました。

人間ってウケルなwww
いつまでたってもおんなじことやってるwww
今回の件も放射性物質を海空に垂れ流してからじゃないと謙虚になれなかったもんな。
事が起こってから謙虚になられても遅いけどな!
何十年後か何百年後か、次も必ず繰り返す!


482 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 19:56:17.03 ID:kLQRcInU0 [1/2]
>11
鬱になった・・
誰だよ・・
原発なんて持ち込んだのは・・




7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 12:19:31.42 ID:hMSwRY2d0
この人のマンガで
厳格に育てられたお嬢様が
父親の死→生前に愛人がいたのが発覚
このコンボで精神に変調をきたす話が怖かったです


35 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 12:28:30.17 ID:eA1hqlAIO
>>7
「天人唐草」ね。
あれは一度読んだら忘れられないだろうな。
自分のもう一つのトラウマは美内すずえ「黒百合の系図」の心霊写真の絵だ。

天人唐草 (山岸凉子スペシャルセレクション 5)天人唐草 (山岸凉子スペシャルセレクション 5)
(2010/04/20)
山岸 凉子

商品詳細を見る



129 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 13:05:01.33 ID:fMw1i4qFO
>>7 あ れ は マ ジ 怖 い


572 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/17(日) 00:38:20.47 ID:LK7kfIQ40 [2/3]
>>7
あああああ!
もしかして、冒頭とラストシーンでメチャクチャな化粧した女が
キエーとか叫びながら街中歩く奴??
ガキの頃姉貴が借りてきた少女漫画詩の巻末の作品で、
忘れられないマンガだったんだが!




10 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 12:19:49.23 ID:4ux8c3Qs0
こんな漫画描いてたんだ!
日出づる処の天子しか読んだこと無かった

日出処の天子 (第1巻) (白泉社文庫)日出処の天子 (第1巻) (白泉社文庫)
(1994/03)
山岸 凉子

商品詳細を見る



15 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 12:21:46.70 ID:lZQ+TRIg0
>>10
この人は時代物とか神話物とか恐怖物とか
自身をユーモラスに描いた話とか幅広い




13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 12:21:29.82 ID:d0i4tWkX0
やっぱ一方的な視点だけで語られるってのは不公平だよな。
このマンガと「わくわく原子力ランド」をセットで配布すればいいんだよ



32 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 12:27:34.51 ID:MnTDhD0C0
これも読んどけよww

ラジヲマン
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144880.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144881.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144882.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144883.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144884.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144885.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144886.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144887.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144888.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144889.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144891.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144892.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144893.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144895.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144896.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144897.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144898.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144899.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144900.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144901.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144902.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144903.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144904.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144905.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144906.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144907.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144908.jpg


33 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 12:27:40.42 ID:iOJgu91e0 [1/3]
山岸涼子作品はストーリーがいいので成人男性が読んでもとても面白い
ちなみに夢枕獏が山岸涼子のファンなんだよな
あと大森南朋がテレプシ読んでたのもブログで発覚している


59 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 12:36:05.18 ID:XNAcASqxO
パエトーンなつかしいな

山岸は欠損家族を描かせたら日本一


149 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 13:23:31.20 ID:Xd5r7X5pO
女性SF漫画家の天才っぷりは異常
女は描写が繊細で残酷なやつを平気で描けちゃう



153 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 13:26:02.90 ID:MINxr/fq0 [4/4]
>>149
花の24年組だろ
時代が生んだ天才の集まりだね

萩尾望都、竹宮惠子、大島弓子…

でも雑誌は花の24年組みが世代交代したころからの方が
売れたらしい…悲しいものだ




165 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 13:37:05.71 ID:3tEV+0RM0
パエトーンよりさらにもっと昔に
原爆被災少女がテーマのファンタジー風マンガも
描いていたよね。


176 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 13:42:44.92 ID:Yz58pbGWO [4/12]
>>165
「夏の寓話」か
被曝ってか原爆で死んだ女の子の霊が出てきたな
さりげなく全共闘みたいなのとシラケ世代も混ぜてた

夏の寓話 (山岸凉子スペシャルセレクション 6)夏の寓話 (山岸凉子スペシャルセレクション 6)
(2010/05/20)
山岸 凉子

商品詳細を見る




346 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 15:55:46.75 ID:FUKA4soO0 [6/6]
ぶっちゃけパエトーンは、この人の作品ではダメな方だと思う。


566 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 00:34:25.80 ID:8+c8QRt10
パエトーンはこの人にしては珍しく、漫画としての面白さは皆無な作品だけど
20年以上前にこれを書いてたってこと自体が凄い



634 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 03:25:06.04 ID:ANK1J8q/0 [2/19]
"原子力の危険性"だけを語って"他のエネルギーは安全"という結論を導いてるのがおかしいのよこれ
火力の事故や有害物質、ダムで水没した村の事も描かれてないし、
世界的に脱原発した場合の火力コストの上昇にも触れてない。天然ガスがメジャーじゃない時代なのに…
今は事故直後で拒否反応を示してる人が多いから反響はあるだろうけど
チェルノブイリの時に描かれて忘れ去られてフクシマで発掘されてまた忘れ去られる程度の薄っぺらいお話

こういう啓蒙のやり方は反原発新原発に関わらず、また原発問題と切り離しても問題視する人は多いと思う


76 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 12:42:19.78 ID:N7veriD80 [1/17]
原発問題描いた少女漫画つったら
三原順なんだが
作者が故人だからこういう手法は無理か
長編だし

あれを当時少女漫画として描かせた側も凄いが
作者の力量も普通じゃなかったなあ


376 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/16(土) 16:43:49.54 ID:eiL5+TuJ0 [1/2]
三原順の傑作「X-DAY」と「Die Energie 5.2☆11.8」はお勧め。
X-DAYは放射性物質を拾って被曝したがために白血病になる少年と
電力会社を辞めた男、その周囲の機能不全家族との物語。
Die energy~は、揚水発電に夢を見て電力会社に入った男と
原発推進派・反対派、社内政治などを扱った佳作。







元スレURL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302923767/
[ 2011/04/18 21:29 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)

微妙なラノベっていいよな  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 16:57:21.55 ID:iaIubEL00 [1/7]
あざといキャラ&展開なのに何か足りない感じがいい


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 16:58:27.41 ID:NmvT7NrD0
食卓にビールをアニメ化しねぇかな

食卓にビールを〈6〉 (富士見ミステリー文庫)食卓にビールを〈6〉 (富士見ミステリー文庫)
(2007/07)
小林 めぐみ

商品詳細を見る



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:01:39.01 ID:p4/ca71x0
HJ文庫のパッとしなさは絶妙

魔王学校に俺だけ勇者!? (HJ文庫)魔王学校に俺だけ勇者!? (HJ文庫)
(2010/11/01)
夏 緑

商品詳細を見る



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:02:09.95 ID:DgkHWqZM0
ガガガの悪口はやめろよ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫)やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫)
(2011/03/18)
渡 航

商品詳細を見る



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:05:46.19 ID:iaIubEL00 [3/7]
お前ら一迅社文庫バカにしてんじゃねえよ
HJもガガガも微妙だけど一迅社の方がヤバいだろ


絶望同盟 (一迅社文庫)絶望同盟 (一迅社文庫)
(2010/02/20)
十文字 青

商品詳細を見る



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:06:23.97 ID:25NtOJDs0 [1/3]
吸血鬼のやつは頭おかしい

五年二組の吸血鬼 (一迅社文庫)五年二組の吸血鬼 (一迅社文庫)
(2011/03/19)
糸緒 思惟

商品詳細を見る



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:08:21.36 ID:+ZSeCdUQ0 [1/2]
鈴木鈴バカにすんな

ウチの姫さまにはがっかりです…。 (電撃文庫 す 5-22)ウチの姫さまにはがっかりです…。 (電撃文庫 す 5-22)
(2010/10)
鈴木 鈴

商品詳細を見る



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:11:58.37 ID:iaIubEL00 [4/7]
MF文庫の区別つかないラノベを適当に買って読んでみろ
色々となんか残念だけど面白いぞ


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:12:42.00 ID:15ruN65K0
編集の指示で書かされた感がぷんぷんするテンプレラノベか


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:15:16.04 ID:iaIubEL00 [5/7]
それはただのクソラノベだ。読んでて面白くない

作者の楽しそうな雰囲気は伝わってくるし
読んでて楽しいけど作品としてはアレなラノベだ



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:20:05.67 ID:Fl3QGroD0
メガミ文庫スレはここか

ナナヲ・チートイツ (メガミ文庫)ナナヲ・チートイツ (メガミ文庫)
(2009/01/27)
森橋 ビンゴ

商品詳細を見る



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:20:06.57 ID:WthyAsOj0
MFのラノベは古いエロゲの匂いがする。


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:28:23.87 ID:7uKOrW/lO
SD文庫スレ

百合×薔薇 彼女の為の剣と、彼の為の乙女の園 (集英社スーパーダッシュ文庫)百合×薔薇 彼女の為の剣と、彼の為の乙女の園 (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2011/03/25)
伊藤 ヒロ

商品詳細を見る



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:30:22.97 ID:iaIubEL00 [7/7]
もて?モテ!とかきゅーきゅーキュート!とかぴにおん!とか
タイトルだけで回避したくなるが、買ってみるとそれなりに面白い

きゅーきゅーキュート!13きゅーきゅーキュート!13
(2011/04/25)
野島 けんじ

商品詳細を見る



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/14(木) 17:27:56.51 ID:Mmkwkrw30
むしろラノベってそういうのがいいんじゃないか
全然微妙じゃないよ









元スレURL:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302767841/
[ 2011/04/17 22:42 ] ライトノベル | TB(0) | CM(5)

「スペースオペラ」に対する誤解  

97 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 22:08:41.64
本読まなくてアニメしか見ない知人がスペオペ=銀英伝のイメージで
なんかオペラのような格調高い宇宙フィクションものみたいに誤解しているようだ
傷つけずに誤解を解いてやりたい



98 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 00:01:28.76
>>97
う~ん、タイタニアでも見せるかw


99 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 00:15:58.10
マップスをお勧めする

マップス 愛蔵版 1 (Flex Comix)マップス 愛蔵版 1 (Flex Comix)
(2008/11/11)
長谷川 裕一

商品詳細を見る



100 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 11:22:20.44
>>97
星界の紋章や戦旗をクッション役にして、徐々に引き込んでいけば……

星界の紋章〈1〉帝国の王女 (ハヤカワ文庫JA)星界の紋章〈1〉帝国の王女 (ハヤカワ文庫JA)
(1996/04)
森岡 浩之

商品詳細を見る



102 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 07:55:58.45
宇宙英雄物語がバカっぽくてよい

宇宙英雄物語 1 ディレクターズカット (ホーム社漫画文庫)宇宙英雄物語 1 ディレクターズカット (ホーム社漫画文庫)
(2003/11/18)
伊東 岳彦

商品詳細を見る



103 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 23:28:02.81
課長王子なら一発で誤解解ける
すくなくとも「オペラ」については

課長王子外伝 (ドラゴンコミックス)課長王子外伝 (ドラゴンコミックス)
(2001/12)
田丸 浩史

商品詳細を見る



104 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 01:46:13.73
>>97
ソープオペラについてはどういうイメージを
持っているんだろう。


105 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 14:52:40.68
>>104
「奥様は魔女」とか?




107 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 01:36:59.40
>>97
この誤解をしてるやつはアニオタには結構多い
あと科学考証グダグダなのにハードボイルドな内容の未来フィクション=ハードSFと
勘違いされることも多い



111 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 15:42:00.68
>>107
装甲騎兵ボトムズはハードSFと紹介されることが多いな。




118 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 22:28:17.47
言葉の意味が時代とともに変化していくのはよくあること。

「スペースオペラ」だって、今じゃ銀英伝みたいなのが呼ばれるんだぜ。






元スレURL:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1297737207/
[ 2011/04/17 21:26 ] SF | TB(0) | CM(11)

【iPad】電子書籍はここに極まりました。無料で読み放題のサービス登場! ※【著作権】  

1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/04/17(日) 11:21:44.15 ID:HUvkJFmY0● ?2BP(503)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri02.gif
佐賀県武雄市、iPadからいつでも本を借りられる電子図書館オープン

 佐賀県武雄市は13日、iPadを活用した電子図書館サービス「武雄市MY図書館」の実証実験を開始したと発表した。
 図書館に行かなくてもiPadから本を借りられる、全国初のサービスだという。

 当初は「武雄市史(上)」「武雄市の文化財(図録)」など、武雄市が著作権を持つ図書9冊をラインナップ。
 今後、著作権保護期間が過ぎた図書や、著作者の了解を得てデジタルデータを利用可能な図書も配信していく予定。

 利用できるのは、佐賀県在住者、武雄市に通勤・通学する人で、武雄市図書館・歴史資料館の図書利用カードを
 持っている人。App Storeで無料配布しているアプリ「武雄市MY図書館」を入手後、登録申請を行う。iPadを持って
 いない人向けに、10台の貸し出し用iPadも用意した。

 図書は、5冊まで15日間貸し出し可能。複製防止機能を備えるほか、借りた図書の履歴なども閲覧できる。

 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110415_440122.html


4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/17(日) 11:26:35.48 ID:KecBxvBU0 [1/2]
>>1
これ、図書館の利用が不便な人向け、
という理由付けがあったはず


7 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 11:32:52.45 ID:/ZwEynfiO
著作権切れてるのに複製だめなのか
配布で良いんじゃね


9 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 11:42:26.74 ID:/Qr6xCMr0 [1/2]
青空文庫読めるようにすりゃいいんじゃねーの?


10 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 11:45:34.34 ID:qV+VL68s0
青空文庫だったら現状で読めるし
図書館いらねえじゃん


14 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 11:55:22.97 ID:T5dG4T6P0
>>10
>武雄市が著作権を持つ図書9冊
>利用できるのは、佐賀県在住者、武雄市に通勤・通学する人で、
>武雄市図書館・歴史資料館の図書利用カードを持っている人。

えらい、限定的だな。




11 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 11:49:24.79 ID:/Qr6xCMr0 [2/2]
そうだよ。ipad貸せばいいだけになるんじゃね

「武雄市史(上)」「武雄市の文化財(図録)」みたいなのは若者が読むわけがない
お年寄りにはipadの操作はキツイ

結局ムダなサービスってことだとマジで思う


12 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/17(日) 11:53:29.48 ID:KecBxvBU0 [2/2]
謎も多い
・武雄市が著作権を持つ
・iPhoneアプリの開発
・デジタルデータの作成
・iPad の用意

よく予算ついたな。半分趣味な自力なのかな


16 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)[] 投稿日:2011/04/17(日) 11:57:07.58 ID:mOQl8n6I0
武雄市が著作権を持つような図書なら、むしろ保護とかせずに普通にWebで公開しろよ







元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303006904/
[ 2011/04/17 18:39 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(0)

「『ごめんね』っていうと『ごめんね』っていう。」 金子みすゞの詩、全国にこだま 震災後、詩集の売り上げ急増  

1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/04/12(火) 22:05:55.53 ID:???0

★みすゞの詩、全国にこだま 震災後、公共CMで注目(04/09 10:48)

写真 20歳の金子みすゞ(提供 金子みすゞ著作保存会)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/entertainment/image/9565_1.jpg

 「『ごめんね』っていうと/『ごめんね』っていう。」

 東日本大震災の発生後、企業CMの大幅な自粛89 件に伴い、頻繁に放送されているACジャパン(東京)の公共CM。
その中で、童謡詩人金子みすゞの詩「こだまでしょうか」を題材にしたCMが反響を呼び、
みすゞ詩集の売り上げが急激に伸びている。

 ACによると、CMは「やさしく話しかければ、やさしく相手も答えてくれる」と、
コミュニケーションの大切さを訴える内容で、昨年7月から関東甲信越地方を中心に放送。
震災後は民放各局が全国へ流し始めた。

 「こだま―」を収録した詩集「わたしと小鳥とすずと」を出しているJULA出版局(東京)によると、
全国の書店から1万冊以上の注文があり、品切れになったため重版を決定。
またIT関連会社と連携し、3月末から急きょ、電子書籍での販売も始めた。

 山口県長門市の「金子みすゞ記念館」にも問い合わせが相次ぎ、
館内で販売している同書の売り上げは、震災前の4倍になっているという。

 ACの担当者は「公共CMは宣伝目的ではない」と、詩集の売れ行きに困惑気味だが、
同記念館は「詩に込められた助け合いの精神が共感を呼んでいるのでは」と、
来館者からの義援金も活用し、被災地へ詩集や絵本を送ることを検討中だ。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/entertainment/284787.html

わたしと小鳥とすずと―金子みすゞ童謡集わたしと小鳥とすずと―金子みすゞ童謡集
(1984/08)
金子 みすゞ

商品詳細を見る



4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 22:07:18.00 ID:ZVNN65uJ0
挨拶すると捕まるけどな


5 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 22:07:51.03 ID:Ie/iIIBm0
「『好きです』っていっても/『ごめんね』っていう。」


66 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 22:40:51.79 ID:ElqhpIrI0 [2/2]
つか、金子の感性には危険性があると思うんだよ。

これは困った日本人に通じるもの。
「みんながいっしょ」とか「みんながそう」とか思いたがっている。
しかし、みんな一緒だったらクローンだし
みんな一緒だったらなんの面白みも無く、むしろ自分てなに?と喧嘩になる。

「こういうのがいいよね」レベルで留めておけばよかったのにと思いますよ。


87 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 23:05:58.59 ID:zNYagoma0
>>66 
そりゃ何のかんの言っても自殺しちゃった人の感性ではあるし。




92 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 23:20:03.16 ID:yeUHSm950
なんだ儲けてるのかよ。
と思ったら二十歳かよ。
と思ったら和服を着たセピア色の写真かよ。


100 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 23:29:21.52 ID:790t+lG+0 [4/4]
>>92
と思ったら、既に亡くなってる方です。




117 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 23:45:31.37 ID:7cP0Gt5H0 [2/2]
ACも福島、茨城の詩で作れば、福島なら智恵子抄、茨城は野口雨情だろう


121 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/12(火) 23:51:51.21 ID:+qxrl/vg0
俺、古本屋だけど
金子みすずなんて知らんかったぞ?
大丈夫だよな?


130 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 00:02:52.22 ID:VNqYFKPi0 [1/2]
>>121
地元に近いところでも、有名になってきたのは、この10年くらいだから。

金子みすゞ 詩の小径 下関の旅
http://www.sunfield.ne.jp/~oshima/ccd/misuzu/misuzu-simonoseki.html
金子みすゞが働いていたところ、住んでいたところ、写真を撮ったところなど。


137 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 00:07:38.55 ID:BFQser7P0 [2/3]
>>130
10年ぐらいなのか。

いやちょくちょく名前を聞くことはあったんだが
詳しくしらんかったんだよな。ACでやっと覚えた。

詩の方面はあんま知らないんだよなorz


147 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 00:17:49.84 ID:VNqYFKPi0 [2/2]
>>137
長門仙崎とはちがうからな。
(生誕地だから記念館まである)

寿公園に金子みすゞ顕彰碑があり、平成10年6月に完成って書いてあるでしょ。

ほかにも、写真があるページ。
http://washimo-web.jp/Trip/misuzu/Shimonoseki/misuzu-shimoseki.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~robimama/matikado/misuzu.html
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/frame/model_misuzu.html


177 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 03:02:39.35 ID:M4E6JU980
もはや枝野のための詩でしかないw


211 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 04:47:22.47 ID:mQor0x19O
みすずは才能を隠されたんだっけ?
若い女が素晴らしい詩を書いたのを嫉妬で黙殺したって
なんかで見た気がする


215 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 04:58:26.66 ID:VRMTqmuRO [3/4]
>>211
自殺したんだよ。睡眠薬で。

バカ旦那がとんだ遊び人で、遊郭で淋病もらってきてみすずにうつした。

それだけでも絶望的なのに、バカ旦那に書く自由を奪われた。
離婚もさせてもらえなかった。

遺書に「ふうちゃん(息子)は心の豊かな子に育ててください」「お金では心豊かな子にはなれません」とかなんとか残してる。


216 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 05:00:13.92 ID:MoPTKJLO0 [3/3]
>>215
悲しすぎる


221 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 05:40:37.17 ID:VRMTqmuRO [4/4]
>>216
しかも、愛のない結婚だったんだよ。

弟さんが奉公に出される代わりかな?
詳しい所は忘れちゃったが、確か可愛がってた弟さんを守るために、愛もなければ理解もないバカ旦那に嫁いでしまった。

バカ旦那が、書いた紙もペンも全て取り上げて処分しちゃったから、遺作がほとんど手元になかったとか。

投稿したものをかき集めたって聞いたことがある。


240 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 08:35:36.66 ID:uXI0eXTPO [1/2]
>>215
娘のまちがい


335 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 16:16:00.96 ID:HbNaQ1Aa0
>>215
離縁することになって子供を元旦那に取られた
それで子供は(みすずの)親元で育ててくれと遺書を書き残して自殺した








元スレURL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302613555/
[ 2011/04/17 16:36 ] 詩歌 | TB(0) | CM(2)


アクセスランキング ブログパーツ