ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

ヘミングウェイのひ孫がエロ過ぎる件  

1 名前: ユリカモメ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:41:21.16 ID:EP5a1WK/0 ?PLT(13054) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif



http://media.yucasee.jp/posts/index/5539?la=0003
セクシーすぎる文豪ヘミングウェイのひ孫

最終更新:2010年11月23日 13時10分
 文豪アーネスト・ヘミングウェイを曾祖父に持つスーパーモデル、ドリー・ヘミングウェイさん(22、Dree Hemingway)が
出演するサルヴァトーレ・フェラガモのフレグランス「アッティモ(Attimo)」の広告のモデルを務め、クール&セクシーすぎる肢体を披露している。

 母親にハリウッド女優マリエル・ヘミングウェイさんを持ち、曾祖父には文豪という一家に生まれ育ったドリーさん。
2009年パリで行われたジバンシーの 2009秋/冬でランウェイにデビューし、その後もカルバン・クライン、
シャネル、カール・ラガーフェルドなどのショーに立っている。

 このたびフェラガモのフレグランス「アッティモ」のCMにも出演。20秒バージョンでは
優しい眼差しに、所々にささやくセクシーな声が見る者を魅了する。


3 名前: 雪月花(長屋)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:42:26.95 ID:zRksGGV50
ぼっくんの幼チンと海に行きたいでちゅ


5 名前: 絨毯(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:43:00.48 ID:W/OuU7IH0
ノーチェンジ


7 名前: 小春日和(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:43:18.40 ID:g3lfmnjR0
ちょっと似ててワロタw


11 名前: 二鷹(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:44:14.53 ID:fWnoHxmw0 [1/2]
胸ねええええええーー


12 名前: 寒ブリ(東京都)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:44:29.83 ID:aFrwDjyP0
>>1
ヘミングウェイペーパーの謎だな

ヘミングウェイ・ペーパーの謎 ― ルパン三世 TVスペシャル第2弾 [DVD]ヘミングウェイ・ペーパーの謎 ― ルパン三世 TVスペシャル第2弾 [DVD]
(1999/12/22)
山田康雄

商品詳細を見る



17 名前: しぶき氷(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:45:00.36 ID:yOrp/hhnO
老人と海はなんか切なくていいやね
捕ったカジキをサメに食われたり

老人と海 (新潮文庫)老人と海 (新潮文庫)
(2003/05)
ヘミングウェイ

商品詳細を見る



20 名前: 石焼きイモ(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:45:27.84 ID:G4Bqx0+K0
別にエロくないんだけど


21 名前: フライドチキン(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:45:31.02 ID:U83Mwi1w0
エロいかどうかはわからんが白人女は美人だな


28 名前: 玉子酒(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:48:43.13 ID:r0Ys4pyl0
髪が綺麗だ
それがいかに素晴らしいことか


45 名前: 耳当て(神奈川県)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:55:53.37 ID:Fu3X94cF0
キリマンジャロの雪のラストはいいよな、だけどおれは最初に読んだ時の、
新潮文庫の訳のがいい、それ以外だとどうもしっくりこない

勝者に報酬はない・キリマンジャロの雪―ヘミングウェイ全短編〈2〉 (新潮文庫)勝者に報酬はない・キリマンジャロの雪―ヘミングウェイ全短編〈2〉 (新潮文庫)
(1996/06)
アーネスト ヘミングウェイ

商品詳細を見る



68 名前: 羽毛布団(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 19:08:53.75 ID:fTCUk3Aw0
エラが気になった。


94 名前: トレンカ(西日本)[] 投稿日:2010/11/23(火) 19:34:37.82 ID:2uAOfUzB0
カミュの大甥
MM-M98-0261.jpg


夏目漱石の孫
natsume02.png


ドストエフスキーの孫
image002.jpg

[ 2010/11/24 20:14 ] その他文学 | TB(0) | CM(0)

ハリー・ポッターはラノベ  

1 名前: あおだまくん(東京都)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:05:59.11 ID:UPrzjVSZ0 ?PLT(12005) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
 2001年に始まった「ハリー・ポッター」シリーズも最終章。ハリー最後の冒険は2部構成。「part2」は来年7月に公開予定だ。
ハリー(ダニエル・ラドクリフ)、ロン(ルパート・グリント)、ハーマイオニー(エマ・ワトソン)のトリオは、宿敵ヴォルデモート卿(レイフ・ファインズ)を倒すため、旅に出るが……。

 ハリー役のラドクリフも今や21歳。かわいいハリーもすっかり大人となった。
それに合わせてか、今回はシリアスなドラマもたっぷり。情報量満タンで、前作までの復習は必須だろう。デヴィッド・イェーツ監督。2時間26分。丸の内ピカデリーほか。(金)

http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20101119dde012070087000c.html

ハリー・ポッターと死の秘宝 上下巻set (携帯版) (ハリー・ポッターシリーズ)ハリー・ポッターと死の秘宝 上下巻set (携帯版) (ハリー・ポッターシリーズ)
(2010/12/01)
J.K.ローリング

商品詳細を見る



2 名前: ポッポ(東京都)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:07:04.11 ID:Qk6jqYvGP [1/2]
あんな重い本何冊も出しといてライトは詐欺だろ


31 名前: 黒あめマン(石川県)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:25:23.42 ID:qDQgWYa10
>>2

終わりのクロニクル〈7〉―AHEADシリーズ (電撃文庫)終わりのクロニクル〈7〉―AHEADシリーズ (電撃文庫)
(2005/12)
川上 稔

商品詳細を見る

これもラノベだぞw




3 名前: ぴよだまり(九州・沖縄)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:07:25.25 ID:zEM77k3EO
スレタイそうだねとでも言ってほしいの?


6 名前: ポッポ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 17:08:02.24 ID:IfDQ96tVP
なんでもラノベにしないと気が済まない馬鹿っているよね


7 名前: りゅうちゃん(群馬県)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:08:24.57 ID:cBxI/ong0
っていうかマジでライトノベルの本来の意味はハリポタみたいな本のことだったんだよ
今の使われ方のほうがおかしいんだよ


10 名前: ペーパー・ドギー(埼玉県)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:09:30.98 ID:37q3ReC50
>>7
今言われてるのは漫画ノベルとかオタクノベルとかにして欲しい


19 名前: ちかぴぃ(catv?)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:14:51.14 ID:5xTucEOvP [2/5]
>>7
和製語なので、本来は洋物児童書を指す言葉では有りません。

スレイヤーズやロードス島戦記辺りから、和製のティーンズ向け小説がラノベと呼ばれ出した。




12 名前: じゅうじゅう(チリ)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:10:49.43 ID:Cbc9xe5d0
ラノベじゃなくて児童書


20 名前: ポッポ(静岡県)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:15:13.98 ID:N3nWLshJP
| 2009/12 | 3500万部 | 152巻 | *23.0万部/巻 | グインサーガ *正伝130巻・外伝22巻
| 2008/08 | 2360万部 | **7巻 | 337.1万部/巻 | ハリー・ポッターシリーズ
| 2008/05 | 2000万部 | *45巻 | *44.4万部/巻 | スレイヤーズ
| 198-/-- | 2000万部 | *40巻 | *50.0万部/巻 | 幻魔大戦
| 2008/08 | 1200万部 | *33巻 | *36.4万部/巻 | 魔術士オーフェン
| 2007/04 | 1000万部 | *10巻 | 100.0万部/巻 | 銀河英雄伝説 正伝(10巻)
| 2001/04 | 1000万部 | *23巻 | *43.5万部/巻 | 吸血鬼ハンターD/菊地秀行
| 2005/11 | 1000万部 | *22巻 | *45.5万部/巻 | ロードス島シリーズ
| 2007/09 | 1000万部 | *45巻 | ---.-万部/巻 | フォーチュンクエスト (電撃文庫版含む)
| 2010/10 | 1000万部 | *24巻 | *41.7万部/巻 | とある魔術の禁書目録
| 2010/08 | *900万部 | *22巻 | *40.9万部/巻 | フルメタルパニック!
| 2009/11 | *750万部 | *22巻 | *34.1万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2010/10 | *700万部 | *18巻 | *38.9万部/巻 | キノ シリーズ(学園キノ含)
| 2010/09 | *650万部 | **9巻 | *72.2万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2010/11 | *450万部 | *12巻 | *37.5万部/巻 | 生徒会の一存 関連書籍累計
| 2010/06 | *450万部 | *15巻 | ---.-万部/巻 | 鋼殻のレギオス 関連書籍累計
| 2010/04 | *430万部 | *21巻 | *20.5万部/巻 | ゼロの使い魔
| 2010/08 | *420万部 | *16巻 | *26.3万部/巻 | ブギーポップシリーズ
| 2010/09 | *400万部 | *37巻 | *10.5万部/巻 | 伝説の勇者の伝説
| 2009/11 | *350万部 | *13巻 | *26.9万部/巻 | 狼と香辛料
| 2010/07 | *330万部 | *10巻 | *33.0万部/巻 | バカとテストと召喚獣
| 2009/07 | *320万部 | *12巻 | *26.7万部/巻 | とらドラ!
| 2010/06 | *270万部 | **8巻 | *33.8万部/巻 | デュラララ!!
| 2008/08 | *250万部 | *13巻 | *19.2万部/巻 | アリソン・リリトレ・メグセロ シリーズ
| 2010/06 | *210万部 | *13巻 | *16.2万部/巻 | “文学少女”シリーズ
| 2009/10 | *200万部 | *10巻 | *20.0万部/巻 | ガンダムUC


25 名前: パー子ちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:20:55.70 ID:IkT24XUk0
>>20
ポッターってこれ国内だけだろ
世界だと4億部だもんなな




23 名前: 和歌ちゃん(宮城県)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:19:33.88 ID:7SnLyjHw0 [1/2]
登場人物にイライラするあたりもラノベに似ている


36 名前: あいピー(神奈川県)[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:27:57.73 ID:8VW3lLNk0
萌えキャラいないから非ラノベの児童書


48 名前: ウルトラ出光人(高知県)[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 17:32:15.76 ID:QMiTwZPo0 [1/4]
いっとくけど西尾もラノベというには微妙と言われてる
まあ読者は被ってるとは思うが


52 名前: ファーファ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 17:36:21.30 ID:SDqFnuse0
主人公たちの成長に合わせて、児童向けから中高生向けのラノベに変わっていった感じ


57 名前: さっちゃん(愛知県)[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 17:58:34.75 ID:un/RjueR0
昔はラノベっていったらフォーチュンクエストとかロードス島戦記みたいな
ファンタジーのことだったんだよな。
いつの間にか学園もののポルノばっかりになってしまったわけだが



87 名前: ポリタン(福岡県)[] 投稿日:2010/11/19(金) 19:08:01.21 ID:JrLR4WB10 [2/3]
戦闘が淡白なんだよな
アバタケダブラで一発だもんな
ラノベが勝ってんのはその点かな


97 名前: ごーまる(catv?)[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:41:37.86 ID:hpQd7G4S0
>>87
魔法にコストの概念がないんだよな
凶悪な魔法も、主人公たちがやっと使える武器吹っ飛ばしも
同じように使われて一瞬で戦闘不能にできる




95 名前: ポッポ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/19(金) 19:40:16.44 ID:DaQQHLm3P
ファウストはラノベ
悪魔と契約するとかその典型


96 名前: ポッポ(関西地方)[] 投稿日:2010/11/19(金) 19:41:32.78 ID:sfJfojIwP [2/2]
聖書は支離滅裂な部分がラノベ


99 名前: カールおじさん(奈良県)[] 投稿日:2010/11/19(金) 19:43:27.77 ID:TtePUVru0
ホーンブロワーとボライソーはラノベっていってもいいだろ

海軍士官候補生 (ハヤカワ文庫 NV 36 海の男 ホーンブロワーシリーズ 1)海軍士官候補生 (ハヤカワ文庫 NV 36 海の男 ホーンブロワーシリーズ 1)
(1973/02)
セシル・スコット・フォレスター

商品詳細を見る



101 名前: アカバスチャン(catv?)[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:54:44.78 ID:GllFPNZU0 [1/2]
ハリーポッターはラノベではない
ラノベの条件は「ある程度ツンデレで快活で怖いもの知らずで冒険大好きな女の子」がヒロインの作品だ
よってライラの冒険はラノベである

黄金の羅針盤〈上〉 ライラの冒険黄金の羅針盤〈上〉 ライラの冒険
(2003/10)
フィリップ プルマン

商品詳細を見る

[ 2010/11/23 22:54 ] ファンタジー | TB(0) | CM(1)

「趣味は読書です。フランス書院を愛読してます」 面接官「(外国の文学か?)君凄いね!採用」  

3 名前: ガッツ君(東京都)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:13:41.56 ID:1X0vyEnq0
フランス書院文庫って、リアル路線と二次路線と方向性が二種類あるよな?


5 名前: シャべる君(京都府)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:14:07.01 ID:KwZpPjCf0
「Fラン大学っすwwww バイトリーダーとラグビー部主将やってたっすwww」
→採用

「東大法学部です。趣味は読書です」
→不採用


22 名前: フクリン(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:17:09.94 ID:kcRcJyn70
>>5
「Fラン大学っすwwww バイトリーダーとラグビー部主将やってたっすwww」
→兵隊として採用

「東大法学部です。趣味は読書です」
→ブレインとして採用

「明治大学法学部です。趣味は読書です」
→使い道がないから不採用


59 名前: リッキー(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:30:07.49 ID:MUDEe5Kb0
>>22
「Fラン大学っすwwww バイトリーダーとラグビー部主将やってたっすwww」
→兵隊として採用

「東大法学部です。趣味は読書です」
→不採用

「東大法学部っすwwwwwwバイトリーダーとラグビー部主将やってたっすwwwww」
→ブレインとして採用


71 名前: ケロちゃん(catv?)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:39:02.50 ID:Vqtz94zf0 [1/3]
>>59

現実
「Fラン大学っす」
→採用対象外
「東大法学部です」
→面接権獲得




10 名前: たらこキューピー(富山県)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:14:36.85 ID:M5dr8xXl0
サムライガール―愛しさと切なさと (美少女文庫)サムライガール―愛しさと切なさと (美少女文庫)
(2007/09)
みかづき 紅月

商品詳細を見る

これ良かった


14 名前: ムーミン(大阪府)[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:15:22.13 ID:mVilEnWW0
>>10
心強さはどこにある?




11 名前: パナ坊(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:14:46.61 ID:N9Bd2xoRO [1/2]
ナポレオン文庫は時代を先取りしすぎたよね


13 名前: TONちゃん(徳島県)[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:15:09.46 ID:zambIHyA0
キルタイムコミュニケーションってレーベルも凄いよな


23 名前: ストーリア星人(兵庫県)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:17:54.24 ID:pNoDuV5k0 [1/2]
読書は有名所じゃないとアピールにならんのがなんか納得が行かん


31 名前: エチカちゃん(鹿児島県)[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:20:24.64 ID:jIFFzOKMP [1/2]
フランス書院のダウソ販売って、読みたいのに限って電子化されてないのな。
出し惜しみするのって、なんかしがらみでもあるのか。


38 名前: ヨドくん(長屋)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:22:02.83 ID:S2domAYM0
フランスの人はどう思うのかしら


45 名前: 俺痴漢です(三重県)[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:23:57.90 ID:+9p5vdfo0
フランス書院のカバーは黒くて目立つからと外して電車で読んでた中学生時代。青かった。


51 名前: なまはげ君(千葉県)[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:25:19.45 株 ID:fz0rKz7P0 [4/6] ?PLT(12346)
俺妹の作者はこれをパクった
ウチの妹がここまでMなわけがない (えすかれ美少女文庫)ウチの妹がここまでMなわけがない (えすかれ美少女文庫)
(2009/11/20)
遠野 渚

商品詳細を見る



60 名前: ベーコロン(catv?)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:32:01.58 ID:BC1qgQ4Q0 [1/2]
俺の時は趣味は読書ですって言った場合
好きな作家は?って聞いてきたな


64 名前: なまはげ君(千葉県)[] 投稿日:2010/11/15(月) 00:34:08.39 ID:fz0rKz7P0 [5/6] ?PLT(12346)
>>60
それなら「西尾維新先生です」で乗りきれる!




77 名前: 801ちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:45:59.01 ID:nXm8EmnmP [1/2]
面接官がハルヒ厨と言う可能性もある
俺はハルヒが愛読書と正直に言うよ

[ 2010/11/23 16:52 ] その他文学 | TB(0) | CM(0)

最近のハヤカワ文庫は長編を分冊化しすぎ  

803 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2010/11/17(水) 17:06:59
よく思うが、ハヤカワはなぜ冊数多いシリーズを箱セットで出してくれないのだろう?


805 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:23:11
箱作るのに幾らかかると思ってるんだ
そして書店にも迷惑がかかる


806 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2010/11/17(水) 21:28:37
迷惑かかるのは時の車輪とかだけだろ

竜王伝説〈1〉妖獣あらわる!―時の車輪 (ハヤカワ文庫FT)竜王伝説〈1〉妖獣あらわる!―時の車輪 (ハヤカワ文庫FT)
(1997/11)
ロバート ジョーダン

商品詳細を見る



807 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:56:04
書店に迷惑かかるくらいの巻数でてるシリーズでないと
箱にする必要もない。
こういう矛盾。


808 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:04:05
時の車輪とか今から集めるの超めんどそうだな
全巻リアルタイムで買っててまだ持ってるからいいけど


811 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2010/11/17(水) 22:50:27
時の車輪ひと箱につめるととんでもないサイズになるね。


812 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 00:27:59
分冊の基準ってどこにあるんだろう?
SFだけどレナルズ基準だと
クシエルとミストは余裕で2分冊、
マラザン、護られしものなら1冊でなんとか

てゆーか、タルトシュ三冊分も可能なのでは

クシエルの矢〈1〉八天使の王国 (ハヤカワ文庫FT)クシエルの矢〈1〉八天使の王国 (ハヤカワ文庫FT)
(2009/06/25)
ジャクリーン ケアリー

商品詳細を見る



813 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2010/11/18(木) 00:41:02
別に編集部がパッケージングを考えてそうしたいようにしてるだけでしょ。
クシエルとミスボは2冊に出来るけど結構暑くなるね。
アイアンエルフは1冊余裕。

日本の文庫は分冊するから平均すると実はあんまり安くなかったりする。
1000㌻の文庫とかがゴロゴロ出てもいいかと、俺は思うんだけどね。
世間的にはそういうのは好まれないのかな?


814 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 01:15:25
>>813
もう冬なのに暑いとは…


817 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 08:40:57
>814
そんだけ面白いってことだよ言わせんなよまったく




815 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 01:16:52
>>813
1000ページの文庫なんて電車の中で読みたくない
片手で広げて持ってるだけで指が痛くなる

原書ペーパーバック500ページとかでも片道45分の電車内だとかなりツライものがあるんだじぇ


816 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 05:28:46
>>813
厚さが4cmもある文庫なんて
持って歩くのも重いし、ふとんの中で読むのもしんどいよ。
女の子のバッグなら入らないかも。
815さんに同意。
ペーパーバックは一回読むと膨張するしね。




818 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 11:39:48
ベルガリアードくらいが
持ち歩きの暑さの限界かな
鉄エルフは分冊の理由がよく分からないが

予言の守護者 - ベルガリアード物語〈1〉 (ハヤカワ文庫FT)予言の守護者 - ベルガリアード物語〈1〉 (ハヤカワ文庫FT)
(2005/02/24)
デイヴィッド エディングス

商品詳細を見る



819 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2010/11/18(木) 15:20:38
まあ薄いほうが軽くてめくりやすいとは思うが、
出費が急に大きくなる(ハードカバー並み)のがネック。

早川が分冊したがる理由としてはもう一つ、
表紙絵を多彩にしてライトノベルみたいに見た目を華やかにしたい、
という考えがあるのではと思う。


820 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 15:24:29
厚いだけならいいけど割れやすくなるからなあ


821 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 17:41:33
レナルズの訳者あとがき見る限り
さらなる厚さを目指す気はあるっぽいんだよな


量子真空 (ハヤカワ文庫SF)量子真空 (ハヤカワ文庫SF)
(2008/08/06)
アレステア レナルズ

商品詳細を見る



822 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 18:30:54
>>820>>821
後書きでは、もっと厚くなっても割れない宣言だったね
ハヤカワの背表紙の糊をなめんなよって感じ

実は、分冊だけじゃなくて字数行数にも違和感があるんだよ
一定してないよね
マラザンとか、何か水増しして3分冊感が漂う




824 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2010/11/18(木) 20:38:50
マザランとアイアンエルフは16行で大文字。


823 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 19:42:08
まぁ、時の車輪とか、真実の剣みたいに5分冊の頃に比べると落ち着いたよ


825 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 20:49:03
>>823
両方共途中で脱落。本の整理が悪いので、積ん読は基本的にしないから、
一冊買い忘れると、どこまで読んだかわからなくなる。
できれば上下巻、妥協しても三冊に収めてほしい。


832 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 11:04:24
>>823
あれはラノベっぽく300頁にしようとしたから




826 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:11:05
聖エルザクルセイダーズやらルナ・ヴァルガーやらスニーカー文庫が同じような厚さだったから
真実の剣も同種の読者層を狙って5分冊にして厚さをそろえたのかな~とか昔考えたことがある。
勝手な思い込みだけど。


827 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:18:15
聖エルザクルセイダーズやらルナ・ヴァルガーと真実の剣の刊行には
10年以上差があると思うんだが。
せめてラノベの厚さに合わせて位の表現にしてくれ。年寄りでもいいけど、恥ずかしい。


828 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:38:43
何いってんのか分かんないんだけど。
自分の思い出で、子供の頃に読んだ作品の厚さが真実の剣と似ているから、
そういうのを読むような若い層を狙ってるんだろうなという感想だよ。
ラノベは読まないから分からないけど、いちいちつっかかってこなくていいんじゃないかな。

刊行年代の差よりも、小説を読み始める人たちへの導入として薄く設定したのかなってことだよ。


829 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:58:18
一冊で物語が完結するシリーズ形式のラノベと、
一冊を五分冊にして出した真実の剣を、小説への導入として
同じに見るってのが変。


830 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 00:58:00
確かに昔の文庫本は薄かったよなあ


831 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 10:01:43
上下や行間を広くとるようになったせいもあるんじゃないかな
ハヤカワなんてポイント数から違ってる気が


834 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 12:50:40
ラノベ作戦(仮称)が成功していると思えないのよ
機械的ににページ基準で分冊しているとしか思えず
1冊の小説としての盛り上がりが中途半端なものが多い
真実の剣は序盤がマタリすぎで1巻で挫折しかけた

分冊なら次を読ませる工夫が必要だと思うけど
最低限のまとまりの長さは必要じゃないか
一冊の本分けるなら、三分冊がまとまりの限界だと思う。序破急。



837 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 17:01:36
ラノベの1巻は1册だけで読み終われるんだよな
2巻、3巻と続いても、基本的には1册ごとに起承転結と山場がある
っていうか、大半の小説がそういう作りだけど
翻訳ものの場合、それが出来ない…のかな


838 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 17:21:44
>>837 
オリジナルは分冊予定してないからねえ

ミストはイイ感じで三分冊だった。
ミスピはイマイチ。
SFだけどオリュンポスは奇跡の三分冊。

クシエルもミストも個人的理想は
上下巻同時出し




841 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 19:20:21
時の車輪も真実の剣も
儲け重視で分冊しすぎとオモタ

真実の剣残り出てくれ!

魔道士の掟〈1〉探求者の誓い―「真実の剣」シリーズ第1部 (ハヤカワ文庫FT)魔道士の掟〈1〉探求者の誓い―「真実の剣」シリーズ第1部 (ハヤカワ文庫FT)
(2001/08/17)
テリー グッドカインド

商品詳細を見る



844 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 23:23:05
グインとかローダンみたいなコンスタントに出せるコンテンツが欲しかったんじゃね


847 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 02:01:59
5分冊系でもSFの奴は第1部でポシャったよな、黄金の幻影都市

アザーランド 黄金の幻影都市〈1〉電脳世界の罠 (ハヤカワ文庫SF)アザーランド 黄金の幻影都市〈1〉電脳世界の罠 (ハヤカワ文庫SF)
(2001/06)
タッド ウィリアムズ

商品詳細を見る



848 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 02:03:28
最近は・・・最後まで出してくれればそれでいいやって思ってる。


856 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 13:25:25
真実の剣を全部翻訳しないとか、どんな嫌がらせ・・・


857 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 13:57:02
まあ売れ行きが悪けりゃ仕方無いわな


858 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 15:31:05
真実の剣、五分冊は失敗。上下にしてほしかった。
原書でも一気読みしちゃうタイプの、ノリのいい話なんだから。


860 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 19:37:05
>>858
そういう意味からすれば、車輪→真実とバラバラ路線があったあと
氷炎をハードカバー上下で出すことにしたってのは編集部の大英断だったかもな

七王国の玉座〈上〉―氷と炎の歌〈1〉 (氷と炎の歌 (1))七王国の玉座〈上〉―氷と炎の歌〈1〉 (氷と炎の歌 (1))
(2002/11)
ジョージ・R.R. マーティン

商品詳細を見る


スレイヤー登場は想定外だったがw




859 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 17:48:49
ページ数で分冊するんじゃなくて
内容見て、クリフハンガーなところでうまく切って
分冊にするならアリ・・・と思う

今SF文庫の地球戦線(4分冊予定)読んでるが
同じ失敗してる
1巻マタリ過ぎ。
2巻の130ページあたりで切って1巻にして3分冊なら
イイ感じのところでtobecontinuedだった。
[ 2010/11/23 14:11 ] ファンタジー | TB(0) | CM(0)

東野圭吾のオススメの本教えろください  

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:47:32.13 ID:NiwGuwk40 [1/8]
変身 ゲームの名は誘拐
天空の蜂 白銀ジャック
レイクサイド ガリレオ系は読みました

変身 (講談社文庫)変身 (講談社文庫)
(1994/06/06)
東野 圭吾

商品詳細を見る



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:49:04.74 ID:7bq1DM+T0
名探偵の掟ぐらいしか読んでない

名探偵の掟 (講談社文庫)名探偵の掟 (講談社文庫)
(1999/07/15)
東野 圭吾

商品詳細を見る



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:49:38.89 ID:m3ZjhK310
白夜行

白夜行 (集英社文庫)白夜行 (集英社文庫)
(2002/05/17)
東野 圭吾

商品詳細を見る



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 22:50:33.59 ID:2Bkvd50aO
容疑者Xの献身

容疑者Xの献身 (文春文庫)容疑者Xの献身 (文春文庫)
(2008/08/05)
東野 圭吾

商品詳細を見る



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:50:42.71 ID:6uBhupv7O
虹を操る少年

虹を操る少年 (講談社文庫)虹を操る少年 (講談社文庫)
(1997/07/14)
東野 圭吾

商品詳細を見る



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:01:41.52 ID:JjhlAdCeO [1/7]
悪意 まじおすすめ
白夜行 は微妙

悪意 (講談社文庫)悪意 (講談社文庫)
(2001/01/17)
東野 圭吾

商品詳細を見る



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:03:07.15 ID:NiwGuwk40 [6/8]
>>21
悪意なんて初めて聞いた
どんな感じの本だ?


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:05:11.07 ID:JjhlAdCeO [3/7]
>>23
いきなり事件が解決してこの後どうするのか心配する話




26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:04:20.08 ID:2PBm/ovlP [1/2]
トキオだな
泣いた

時生 (講談社文庫)時生 (講談社文庫)
(2005/08/12)
東野 圭吾

商品詳細を見る



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:05:33.24 ID:e9khubco0 [2/4]
挙がってないのではさまよう刃とか。読み終わった後タイトルに感動したな

さまよう刃 (角川文庫)さまよう刃 (角川文庫)
(2008/05/24)
東野 圭吾

商品詳細を見る



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:06:50.05 ID:e9khubco0 [3/4]
私が彼を殺した・どちらかが彼女を殺したはある意味面白かった

どちらかが彼女を殺した (講談社文庫)どちらかが彼女を殺した (講談社文庫)
(1999/05/14)
東野 圭吾

商品詳細を見る



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 23:07:11.30 ID:RvefnLD50
幻夜
評判が悪いかったからハードルが低かったのか、面白かった

幻夜 (集英社文庫 (ひ15-7))幻夜 (集英社文庫 (ひ15-7))
(2007/03/20)
東野 圭吾

商品詳細を見る



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:07:33.48 ID:Foj3f9Yz0 [1/10]
赤い指とか泣ける
新参者も伏線の張り方が秀逸
さまよう刃とか殺人の門も読んどけ

赤い指 (講談社文庫)赤い指 (講談社文庫)
(2009/08/12)
東野 圭吾

商品詳細を見る



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:07:44.89 ID:Kkl8ZL7RO [1/2]
悪意 手紙 時生 むかし僕が死んだ家
なんかが好きだな
悪意は加賀シリーズ
俺も白夜行は微妙だったな
面白いというよりはただ東野すげえなって感じだった

手紙 (文春文庫)手紙 (文春文庫)
(2006/10)
東野 圭吾

商品詳細を見る



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:08:32.35 ID:ZAhpVhhF0
仮面山荘とかある閉ざされた雪の山荘でとかの初期の名作は?
あとドラマ化した宿命

仮面山荘殺人事件 (講談社文庫)仮面山荘殺人事件 (講談社文庫)
(1995/03/07)
東野 圭吾

商品詳細を見る



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:10:43.10 ID:8ph0uQ7p0 [1/4]
ほとんど読んだけど、一番は秘密。間違いない。
二番は容疑者Xの献身。三番は新参者。 ガチです。 ダイイングアイとかも面白いんじゃないかな。

結構東野圭吾って、空想の話が上手だよ。
但し、パラドックス13は酷い。

あと、手紙は読んだ方がいい。
勉強になる。

秘密 (文春文庫)秘密 (文春文庫)
(2001/05)
東野 圭吾

商品詳細を見る



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 23:17:27.29 ID:TPxWbzS+0
幻夜⇒白夜行

この流れがサイコー


58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:20:35.00 ID:8ph0uQ7p0 [2/4]
初期の作品はハズレが多いかもね。

おススメって言っても、気分によるよ。

本格的で暗いサスペンスをよみたいって時は、
白夜行、手紙、レイクサイド、ダイイングアイ、赤い指(結構短くてオチはいいけど、途中グダグダ)

明るくて、上手くまとめられてるやつを読みたいって時は
秘密、時生、ゲームの名は誘拐 とかかな

変身はつまらなかったなぁ…

レイクサイド (文春文庫)レイクサイド (文春文庫)
(2006/02)
東野 圭吾

商品詳細を見る



64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:26:22.33 ID:dDS5SlrC0
白夜行の構成はまじぱない


67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:27:21.66 ID:hs15YWSVO [3/5]
変身は初めて東野作品読む人には読みやすくていいんじゃないかな?
逆にチープに感じられる可能性もあるけど

魔球も面白かったっけ、内容まったく覚えてないけど

魔球 (講談社文庫)魔球 (講談社文庫)
(1991/06/04)
東野 圭吾

商品詳細を見る



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:29:31.00 ID:5MfVthNmO
黒笑小説とかも面白い

黒笑小説 (集英社文庫)黒笑小説 (集英社文庫)
(2008/04/18)
東野 圭吾

商品詳細を見る



77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:37:07.34 ID:b29nzTEg0
放課後
十字屋敷のピエロ

何でまだ出てないの?アホなの?

十字屋敷のピエロ (講談社文庫)十字屋敷のピエロ (講談社文庫)
(1992/02/04)
東野 圭吾

商品詳細を見る



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:41:53.52 ID:tXiBHSk40
白夜行は良かった
卒業はリア充ライフが心に残ってる
さまよう刃はやるせなくなった

他の作品の印象は薄い

卒業 (講談社文庫)卒業 (講談社文庫)
(1989/05/08)
東野 圭吾

商品詳細を見る



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:44:20.23 ID:Sm2d3UjZ0 [1/2]
どちらかが彼女を殺した

三回読んでやっとわかった


85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:44:57.74 ID:Foj3f9Yz0 [7/10]
>>84 文庫版だとさらに難しいんだぜ


90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:48:49.45 ID:Sm2d3UjZ0 [2/2]
>>85
文庫版だわ
一回目→考える→袋とじ→二回目→三回目→これでやっとわかった
三回目は本にルーズリーフとボールペンはさみながら読んで




101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 23:54:25.57 ID:sjqLptJ+0
>>84
おれもこれと
なんだっけ・・・容疑者が3人に増えるやつ おすすめ


104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:56:06.21 ID:xdjGbKt30 [5/5]
>>101
私が彼を

私が彼を殺した (講談社文庫)私が彼を殺した (講談社文庫)
(2002/03/15)
東野 圭吾

商品詳細を見る




87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 23:46:07.79 ID:MWAkCFPZO [1/2]
挙がって無い奴だと
鳥人計画
カッコウ
天空の蜂

初期はトリック物が多いからお勧め出来ない。

鳥人計画 (角川文庫)鳥人計画 (角川文庫)
(2003/08)
東野 圭吾

商品詳細を見る



105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 23:58:38.76 ID:MWAkCFPZO [2/2]
個人的にはお勧め出来ないのを理由と一緒に聞いた方が早い気がする

最近の奴だとパラドックス13だな

パラドックス13パラドックス13
(2009/04/15)
東野 圭吾

商品詳細を見る



124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/15(月) 05:16:31.87 ID:TZDQQz0yO
黙って殺人の門読んどけ

殺人の門 (角川文庫)殺人の門 (角川文庫)
(2006/06)
東野 圭吾

商品詳細を見る

[ 2010/11/23 12:24 ] ミステリ | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ