![]() | 悪の教典 上 (2010/07/29) 貴志 祐介 商品詳細を見る |
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/29(金) 18:45:46 ID:tZB761VG0
>>5
しかも主人公以外はほとんど女の子
44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:38:02 ID:abxtYES60 [5/5]
>>43
女のキャラが全く萌えない
![]() | 黒い家 (角川ホラー文庫) (1998/12) 貴志 祐介 商品詳細を見る |
![]() | うたかたの日々 (ハヤカワepi文庫) (2002/01) ボリス ヴィアン 商品詳細を見る |
![]() | クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫) (1999/04) 貴志 祐介 商品詳細を見る |
235 名前: 陣太鼓くん(関西地方)[] 投稿日:2010/10/28(木) 19:02:15.66 ID:Ko3bY5lk0 [1/3]
>>41
ハタチ超えてゲーテて290 名前: ハナコアラ(新潟・東北)[] 投稿日:2010/10/28(木) 19:05:53.50 ID:tw6n/jiVO ?PLT(12680)
sssp://img.2ch.net/ico/haa.gif
>>235
しかも苦戦て
ウェルテルに苦戦するとこないよな
原著読んだのかね
ドイツ語難しいもんなあ
![]() | 天使の囀り (角川ホラー文庫) (2000/12) 貴志 祐介 商品詳細を見る |
681 名前: ホックン(catv?)[] 投稿日:2010/10/28(木) 19:48:10.02 ID:mqV8qkPQ0
>>107
嫌がらせだろそれ
![]() | 新世界より 上 (2008/01/24) 貴志 祐介 商品詳細を見る |
252 名前: エネオ(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/28(木) 19:03:30.78 ID:Y/mBZ+p/0 [3/4]
>>242
ハズレが少ない珍しい作家だし
![]() | 悪の教典 上 (2010/07/29) 貴志 祐介 商品詳細を見る |
281 名前: ごーまる(群馬県)[] 投稿日:2010/10/28(木) 19:05:23.31 ID:dGDzaMrf0 [2/3]
>>262
前半は最高だが後半の失速ぶりは異常
新世界よりの方がだいぶ上
372 名前: ピアッキー(関西)[ ] 投稿日:2010/10/28(木) 19:11:27.17 ID:oM+zlRjKO [3/3]
>>321
序盤から重力が異常な地域とかもうたまんないよなw
大人向けの厨二病だろ
418 名前: ガッツ君(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/28(木) 19:15:39.60 ID:PBNB89Wq0 [1/5]
>>339
アニメ化は面白そうだけど
元々の貴志ファンみたいなのが駆逐されるな
青の炎と新世界と悪の教典で3大厨ニシリーズっぽくて良いなぁとか
![]() | 黒い仏 (講談社文庫) (2004/01) 殊能 将之 商品詳細を見る |
530 名前: でんこちゃん(群馬県)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 19:26:26.51 ID:9OX670LU0 [2/3]
>>525
包丁持った人間が一番怖いっていうホラー。
![]() | ぼくはお城の王様だ (2002/05) スーザン ヒル 商品詳細を見る |
![]() | ドラマCD這いよれ!ニャル子さんEX ~ドリーミー ドリーマー~ (2010/06/25) No Operating System 商品詳細を見る |
![]() | クトゥルフ神話TRPG ラヴクラフトの幻夢境 (ログインテーブルトークRPGシリーズ) (2009/02/21) クリス・ウィリアムズサンディ・ピーターセンほか 商品詳細を見る |
44 名前: 芸能人(埼玉県)[] 投稿日:2010/09/30(木) 22:02:53.68 ID:StgO28Ob0
>>39
創元推理の全集
ラヴクラフト全集 (1) (創元推理文庫 (523‐1))
(1974/12)
H・P・ラヴクラフト
商品詳細を見る
46 名前: 盲導犬訓練士(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:04:21.66 ID:gB4A/sgL0 [6/22]
>>40
メガテンとか菊池秀行のラノベ読んで、こういうダークな世界観に耽る皆とは感性の違う俺かっこいいなやつらがはまるのがこれ
しかも他の神話作品なんか全く知らない癖にクトゥルフ神話最強!とか言い出す
63 名前: 棋士(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/09/30(木) 22:17:44.48 ID:q6rCi5wSO
>>62
ソウルイーターとかもかな
ラヴクラフト全集は是非とも本棚にいれたいなあ
84 名前: 裁判官(宮城県)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:28:35.35 ID:32dObqBl0 [2/5]
>>62
『召喚の蛮名』とか
71 名前: 盲導犬訓練士(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:23:34.25 ID:gB4A/sgL0 [9/22]
>>66
いるよ。クトゥルフ神話を今受けているような形に変えたのがダーレスって言うんだけど、ダーレス死ね厨も存在する
![]() | 栞と紙魚子 1 新版 (ソノラマコミック文庫 も 16-1) (2007/10) 諸星 大二郎 商品詳細を見る |
125 名前: 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:46:28.47 ID:gUXlVXSE0 [3/9]
>>119
妖神グルメ
妖神グルメ (ソノラマ文庫ネクスト)
(2000/02)
菊地 秀行
商品詳細を見る
137 名前: 裁判官(宮城県)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:50:43.25 ID:32dObqBl0 [3/5]
>>119
邪神ハンター
邪神ハンター〈1〉 (青心社文庫)
(1998/05)
出海 まこと士郎 正宗
商品詳細を見る
146 名前: キチガイ(関東)[] 投稿日:2010/09/30(木) 22:53:46.69 ID:lTXv6jvmO [2/2]
>>119
ウルトラマンティガ
154 名前: キチガイ(岩手県)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:57:22.50 ID:wSnR4IsX0
>>119
栗本薫の魔界水滸伝
魔界水滸伝〈1〉 (ハルキ・ホラー文庫)
(2000/11)
栗本 薫
商品詳細を見る
157 名前: 映画評論家(関西地方)[] 投稿日:2010/09/30(木) 22:58:57.87 ID:jzCRAfNb0
>>119
玩具修理者
玩具修理者 (角川ホラー文庫)
(1999/04)
小林 泰三
商品詳細を見る
216 名前: 学芸員(dion軍)[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 00:20:41.59 ID:KkB8O4yw0 [1/2]
>>215
俺も至上主義とまではいわんが同意する。
ラブクラフトの魅力は邪神とか神話とかそんなんばっかじゃない。
230 名前: 保育士(宮城県)[] 投稿日:2010/10/01(金) 00:55:48.78 ID:uLWH6p170
>>215
お前を支持する。
252 名前: 看護師(千葉県)[] 投稿日:2010/10/01(金) 06:44:18.84 ID:ZC8XqHcZ0
>>215
俺もクトゥルフ神話よりもラヴクラフト自体のほうがすき
なんかほかの作家のクトゥルフものってたんなる怪獣話みたいになってんの多いし
でも昔真女神転生でクトゥルーでてきたときはマジで感動したわ
![]() | 萌え萌えクトゥルー神話事典 (2009/10/23) クトゥルー神話事典制作委員会 商品詳細を見る |
![]() | 世にも奇妙な物語20周年スペシャル・春~人気番組競演編~ [DVD] (2010/09/15) 香里奈塚地武雅 商品詳細を見る |
![]() | ダーク・タワー1 ガンスリンガー (新潮文庫) (2005/11/26) スティーヴン キング風間 賢二 商品詳細を見る |
![]() | キャリー (新潮文庫) (1985/01) スティーヴン・キング 商品詳細を見る |
![]() | ミザリー (文春文庫) (2008/08/05) スティーヴン キング 商品詳細を見る |
![]() | シャイニング〈上〉 (文春文庫) (1986/11) 深町 真理子スティーヴン キング 商品詳細を見る |
![]() | バックマン・ブックス〈1〉バトルランナー (扶桑社ミステリー) (1989/07) スティーヴン キング 商品詳細を見る |
![]() | ゴールデンボーイ―恐怖の四季 春夏編 (新潮文庫) (1988/03) スティーヴン キングStephen King 商品詳細を見る |
180 名前: 監督(和歌山県)[] 投稿日:2010/09/13(月) 19:08:23.09 ID:q55vvAav0
>>21
原作先に読んじまうとなあ物足りなく感じるよな
![]() | スタンド・バイ・ミー―恐怖の四季 秋冬編 (新潮文庫) (1987/03/25) スティーヴン・キングStephen King 商品詳細を見る |
193 名前: あるひちゃん(長屋)[] 投稿日:2010/09/13(月) 19:21:24.52 ID:+IYupGQu0
>>27
語らせてうなずいたあと「パピヨン」の話をふると玄人っぽさが演出できる。
![]() | デッド・ゾーン〈上〉 (新潮文庫) (1987/05) スティーヴン・キングStephen King 商品詳細を見る |
![]() | スケルトン・クルー〈1〉骸骨乗組員 (扶桑社ミステリー) (1988/05) スティーヴン キング 商品詳細を見る |
![]() | IT〈1〉 (文春文庫) (1994/12) スティーヴン キング 商品詳細を見る |
![]() | グリーン・マイル〈1〉ふたりの少女の死 (新潮文庫) (1997/01) スティーヴン キング 商品詳細を見る |
![]() | ランゴリアーズ (文春文庫―Four past midnight) (1999/07) スティーヴン・キング 商品詳細を見る |
68 名前: 公務員(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/13(月) 18:04:56.79 ID:Z6ScKUU00 [2/2]
>>47
ジャンル的にある程度はしょうがないだろw
99 名前: 運営大好き(新潟県)[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 18:12:25.83 ID:SoV7lbkD0 [3/6]
>>80
いや、アレに激怒した理由は簡単じゃないか
・メインテーマである親子愛完全カット
・少年の能力もほぼカット、ハローランは惨殺されるだけの役
確かに幽霊屋敷物としてアレを越えるのは難しいと思うがw
135 名前: 声優(dion軍)[] 投稿日:2010/09/13(月) 18:29:18.23 ID:YsyFMWJs0 [1/3]
>>80
キングさんは謎肉たっぷりはいったカップノードル+ポテチ+コーラ
&残ったスープにご飯いれて食べるともりだったのに
キューブリックさんが最高級食材&三ツ星レストランのシェフを使って
めちゃくちゃ気合の入ったコースメニュー料理作ってしまった