ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

第一ヒロインが貧乳でそのライバルポジが巨乳という対比  

199 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 16:17:36.64 ID:Whx0M2In!
第一ヒロインが貧乳でそのライバルポジが巨乳という対比(胸のネタで第一ヒロイングヌヌヌ)っていうバカ一。



[ 2013/10/01 20:22 ] ライトノベル | TB(0) | CM(8)

良主人公といえる誠実あるいは筋の通った行動が何かわからなくなってきた  

596 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 15:42:41.83 ID:8XT9SbQN
良主といえる誠実あるいは筋の通った行動が何かわからなくなってきた
ラノベとはいえ変化球多すぎだろ、てか暴投を変化球と言い張ってる感じ




[ 2013/10/01 15:26 ] ライトノベル | TB(0) | CM(8)

禁書やSAOのフォロワーって実際のところいるのか  

905 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/24(土) 23:27:15.74 ID:vQppXn3L [2/2]
流行りで思ったけど
禁書やSAOのフォロワーって実際のところいるのか
二番煎じでもいいや

ラノベはすぐ流行に左右されるイメージがあるが、大ヒット作の影響を明らか受けてるのはそこまで思い当たらない気もしてさ
新人賞にはヒット作に似たようなのばかり送られてくる云々も所詮は噂のレベルだし
まあ、妹やら魔王やらの中堅ヒットの後追いは目立つが




[ 2013/10/01 09:12 ] ライトノベル | TB(0) | CM(9)

戦車や多脚兵器が出てくる作品  

693 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 19:15:43.00 ID:L7DeTIdJ
【読みたい本の傾向(A)】
戦車や多脚兵器が出てくる作品
やられ役ではなく、できるだけ見せ場があるのでお願いします。


【Aの既読作品……好き】 突撃猫耳戦車隊、くたばれ戦車商隊、突入! 痛戦車小隊
双色の瞳、ニーナとうさぎと魔法の戦車、ぱんほー、鋼鉄のワルキューレ、鋼鉄のアナバシス
今宵、銀河を杯にして、ザ・サード、氷風のクルッカ、ジャンクフォース
小説ガールズ&パンツァー、小説ガンダムMSイグルー、小説特捜戦車隊ドミニオン
小説ガンヘッド、自走砲ですが覇壊の宴、成人向けですがお嬢様×戦車

小説攻殻機動隊、火星甲殻団、ガンズハート、天槍の下のバシレイス
小説機動警察パトレイバー、蒸気帝国騒動記、宇宙戦争、アリス・イン・ゴシックランド
小説ストライクウィッチーズ、3LDK要塞山崎家、9S(ナインエス)、マルティプレックス、EGコンバット
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【A以外で好きな作品】
都市シリーズ、ウィザーズブレイン、狼と香辛料、フォーチュンクエスト、十二国記、ラグナロク
小川一水、笹本裕一、小林めぐみ、野尻抱介
【長編or短編】 どちらでもOK
【好みの絵は】 気にしません
【古い作品は】 OK
【ライトノベル以外は】
ライト風、あるいはSFでお願いします。
ガチンコな架空戦記は嫌いではないですがやや苦手です。
【そのほかに】
マニアックでなおかつ条件がめんどくさい要望で申し訳ありません
なのでゼロ回答も覚悟の上です



ガールズ&パンツァー (MF文庫J)ガールズ&パンツァー (MF文庫J)
(2012/11/21)
ひびき遊

商品詳細を見る




[ 2013/10/01 06:25 ] ライトノベル | TB(0) | CM(1)

涼宮ハルヒ10周年  

1 名前: キチンシンク(庭)[] 投稿日:2013/09/29(日) 07:51:32.06 ID:SL0Lv5fS0 [1/2] ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
涼宮ハルヒ10周年でアンチ・ハルヒ小説も登場!? ポスト・ハルヒ時代のラノベとは?


 『俺の教室にハルヒはいない』(新井 輝:著、こじこじ:イラスト/角川書店)というラノベが発売された。
タイトルから、あの「涼宮ハルヒ」シリーズ(谷川流:著、いとうのいぢ:イラスト/角川書店)の続編か
スピンオフかと思った人もいるかもしれないが、そうではない。

この作品には、涼宮ハルヒどころかハルヒ的なキャラも一切登場しない。

「涼宮ハルヒ」シリーズの作者・谷川流公認ではあるが
むしろこれは「涼宮ハルヒ」に一種のアンチテーゼを唱えた作品なのだ。

ラノベ界の金字塔で、深夜アニメの火付け役にもなった「涼宮ハルヒ」シリーズ。

それが、今年で10周年を迎えた。


http://ddnavi.com/news/164182/



俺の教室にハルヒはいない (角川スニーカー文庫)俺の教室にハルヒはいない (角川スニーカー文庫)
(2013/08/31)
新井 輝

商品詳細を見る




[ 2013/09/30 20:22 ] ライトノベル | TB(0) | CM(4)


アクセスランキング ブログパーツ