ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

放送番組を国会図書館で保存するって言ったら、人権がぁ……だっておーーーーwww!!!!  

1 名前: アビシニアン(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 20:22:31.04 ID:PN18WkiD0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
”国会図書館での放送番組保存構想、局側から批判”

国立国会図書館に放送番組を保存し、広く国民に利用してもらおうという構想が国会で合意され、
31日、放送局などに対する説明会が行われたが、放送局側からは「著作権法や人権上の問題がある」など、
批判的な意見が相次いだ。

構想は、同図書館がすべての番組を録画・録音し、検索用の目次などをつけて、館内視聴に限定して
一般の利用を図ろうというもの。衆参両院の議院運営委員会の理事による検討会で合意され、
国立国会図書館法の一部改正した上で、2013年度予算要求を目指す。

しかし説明会では、放送局側から、「権利者保護が図れない恐れがある」
「人権への配慮から放送後、匿名にしなくてはならないケースにはどう対応する」など異論が続出。
説明会を受け、各放送局などから6月7日までに意見を募るが、「余りに短期間で意見をまとめられない」との声が強く、
実現までの紆余曲折が予想される。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120531-OYT1T01038.htm



[ 2012/06/02 15:44 ] 図書館 | TB(0) | CM(8)

図書館運営を「ツタヤ」に委託:佐賀・武雄市  

1 名前:本多工務店φ ★[] 投稿日:2012/05/05(土) 01:05:12.57 ID:???
佐賀県武雄市は4日、市図書館(同市武雄町)の運営について、
全国でCD・DVDレンタル店「TSUTAYA」約1400店を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(本社・東京都)を
指定管理者として委託すると発表した。
運営は議会の承認を経て13年4月からの予定。
同社の公立図書館運営は初めてで、雑誌や文具の販売、カフェの設置などを計画している。
市によると、運営方針には、蔵書を現在の約18万冊から20万冊
▽雑誌や文具販売▽共通ポイントサービス「Tカード」を図書貸し出しに導入??などが盛り込まれる予定。
運営費は現在、年間1億4500万円だが、約1割減らす意向という。
樋渡啓祐市長は佐賀県庁で記者会見し「市民の生活を豊かにする図書館にしたい」と話した。

【ことば】指定管理者制度
公園や市民会館など自治体が持つ公共施設の管理運営を民間に委ねる制度。
03年9月施行の改正地方自治法で導入された。
サービス向上やコスト削減が期待できるとして全国的に導入の動きが広がっている。
一方で、行き過ぎたコスト削減が「管理運営の質を落とす」との指摘もある。

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000m020120000c.html



[ 2012/05/09 06:24 ] 図書館 | TB(1) | CM(7)

図書館利用カードに「平凡パンチ」の表紙でおなじみ大橋歩さんのイラストを採用  

1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★[] 投稿日:2012/04/20(金) 14:05:08.41 ID:???0

三重県立図書館は、4月から新規に発行する図書館利用カードに県出身のイラストレーター大橋歩さんの
イラストを採用した。「故郷の三重県に協力したい」という大橋さんからの無償提供の申し出を
受けたもので、カードには動物のぬいぐるみが描かれている。

大橋さんは、1964年に創刊された男性向け週刊誌『平凡パンチ』で、創刊号から
7年間表紙のイラストレーションを担当したことで有名。最近では、村上春樹さんの
エッセー『村上ラヂオ』の挿絵を担当している。ぬいぐるみのイラストにした理由は、
人が成長する際に身近にある大切なものとして、図書館の所蔵本と共通部分があるためとしている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=jfn&k=2012041900877&mogi
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120410bo01n.jpg



[ 2012/04/22 06:27 ] 図書館 | TB(1) | CM(0)

図書館員「いらっしゃいませこんにちはー!」  

759 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 01:14:38.33
民営化された図書館に行ったことあるけど職員の制服がパチンコ店やゲーセンの店員の制服
みたいで違和感があった。




[ 2012/04/17 09:32 ] 図書館 | TB(0) | CM(2)

【図書館】あったら嬉しいサービス  

725 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 12:23:55.51
新図書館のアイデア募る会合ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023106022.html
瀬戸内市が、再来年度・平成26年度の完成を目指している新しい図書館のあり方に、一般からアイデアを募る会合
が、18日瀬戸内市内で開かれました。
会合は、瀬戸内市が平成26年度中の完成を目指し基本計画の策定を進めている新しい図書館の基本構想に、一般か
らの意見を幅広く取り入れようと開かれました。会場の瀬戸内市の長船町公民館には市民などおよそ40人が集まりました。
会合では参加者が6つのグループに別れ、実際に自分が訪れたくなる図書館をテーマに、紙に絵や文字を書いて構想
をまとめました。この中では、ファストフードのドライブスルーのように車から降りずに本を返却できないかとか、緑を配
置した中庭が欲しいなど、新しい図書館の建設に向けてアイデアを出していました。
瀬戸内市では今後もこうした会合を開き、市民のアイデアを新しい図書館の基本構想に取り入れていくということです。




[ 2012/04/10 12:30 ] 図書館 | TB(0) | CM(3)


アクセスランキング ブログパーツ