ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

第44回星雲賞発表!日本長編部門『屍者の帝国』、メディア部門『モーレツ宇宙海賊』、コミック部門『星を継ぐもの』など  

1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 18:05:48.35 ID:???0
2013年 第44回星雲賞

星雲賞受賞作

【日本長編部門】
『屍者の帝国』 著者:円城塔 伊藤計劃 発行:河出書房新社

【日本短編部門】
『いま集合的無意識を、』 著者:神林長平 発行:早川書房『いま集合的無意識を、』収録

【海外長編部門】
『アンドロイドの夢の羊』 著者/訳者:ジョン・スコルジー/内田昌之 発行:早川書房

【海外短編部門】
『ポケットの中の法(ダルマ)』  著者/訳者:パオロ・バチガルピ/金子浩 発行:早川書房『第六ポンプ』収録

【メディア部門】
『モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)』 監督:佐藤竜雄 制作:株式会社サテライト 製作:モーレツ宇宙海賊製作委員会 原作:笹本祐一

【コミック部門】
『星を継ぐもの』 著者:星野之宣 原作:ジェイムズ・P・ホーガン『星を継ぐもの』シリーズ(創元SF文庫) 出版社:株式会社小学館

【アート部門】
鶴田謙二

【ノンフィクション部門】
情報処理2012年05月号別刷「《特集》CGMの現在と未来: 初音ミク,ニコニコ動画,ピアプロの切り拓いた世界」
ゲストエディタ: 後藤 真孝(産業技術総合研究所)
発行: 情報処理学会

【自由部門】
事柄:iPS細胞
受賞対象者:京都大学iPS細胞研究所

日本SFファングループ連合会議
http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2013result.html

第52回日本SF大会 こいこん 2013.7.20-21
http://www.koicon.com/ja/top.html
http://www.koicon.com/assets/images/posterkannsei640.jpg



屍者の帝国屍者の帝国
(2012/08/24)
伊藤 計劃、円城 塔 他

商品詳細を見る




3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 18:11:48.29 ID:/Iwc4bmZ0
アンドロイドの夢の羊

調べたけどディックは全然関係ないんだな



アンドロイドの夢の羊 (ハヤカワ文庫SF)アンドロイドの夢の羊 (ハヤカワ文庫SF)
(2012/10/04)
ジョン・スコルジー

商品詳細を見る



4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 18:12:19.92 ID:SyYc1iUp0
モーレツ宇宙海賊は面白かったなぁ


9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 18:22:22.17 ID:PI8XLsdA0
日本SF大賞より格上の認識でいいんだよな?
まぁそこまで差はなさそうだが


13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/20(土) 18:50:33.94 ID:3dPW0Z1IO
>>9
おおざっぱに言うと
星雲賞はファンの人気投票。
日本SF大賞は選考委員(SF協会員の大御所)が選ぶ。



16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/20(土) 18:54:48.57 ID:DkloIwBS0
「星を継ぐもの」コミック版はよかった
風呂敷の広げっぷりを美しくわかりやすく描けてた

一方で「屍者の帝国」は……、ちょっと退屈だったな
まあ正直、煮詰めきれないうちに逝ってしまったせいだろうと思う



星を継ぐもの 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)星を継ぐもの 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
(2011/06/30)
星野 之宣

商品詳細を見る



19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/20(土) 19:11:59.50 ID:JY2fcT1/0
星を継ぐ者って科学者同士の討論が延々続く話だったような気がするんだけど
ちゃんとマンガにできるモノなのか。


21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 19:40:32.30 ID:y/QCE7uE0
>>19
『星を継ぐもの』『ガニメデの優しい巨人』『巨人たちの星』を再構成して星野版としたような感じ


27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 20:13:00.62 ID:F0Gdva+W0
星野之宣に「月は無慈悲な夜の女王」を今の知見と技術力を加味して描いて欲しい






元スレURL:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374311148/
関連記事


[ 2013/07/21 00:37 ] SF | TB(0) | CM(10)
星新一は星雲賞には値しない作家だったようだ。
この点だけで星雲賞がSFの評価において何の価値も無い賞だと分かる。
[ 2013/07/21 04:12 ] [ 編集 ]
今回で神林長平が8回目の受賞
筒井康隆、小松左京を抜いて単独記録だな
[ 2013/07/21 04:18 ] [ 編集 ]
プラネテスが受賞したらしいから期待できる賞なんじゃないの?
[ 2013/07/21 04:30 ] [ 編集 ]
コミック版の「星を継ぐ者」は惑星破壊兵器がブラックホール兵器になっていた所で読むのをやめた。
惑星をブラックホール化したって衛星は軌道を外れないし、それだとオチが成立しないじゃん。
[ 2013/07/21 04:38 ] [ 編集 ]
○○が受賞していないとか言い出したらキリが無いぞ
[ 2013/07/21 07:51 ] [ 編集 ]
アカデミー賞みたいな内輪向けの賞だよ。
[ 2013/07/21 08:47 ] [ 編集 ]
星雲賞はカードキャプターさくらとかが受賞してる。
SFコンペンションに集まった連中の悪ノリで決まるもんだ。
[ 2013/07/21 09:20 ] [ 編集 ]
まあアカデミー賞と違ってほとんど金にならない企画だから、
設立当初の理念をいまもって伝え続けてるのかもね
[ 2013/07/21 12:02 ] [ 編集 ]
国内長編・短編揃って伊藤計劃絡みか
もう4年だしこの受賞で流石に一段落するのかな
[ 2013/07/21 22:21 ] [ 編集 ]
>コミック版の「星を継ぐ者」は惑星破壊兵器がブラックホール兵器になっていた所で読むのをやめた。
>惑星をブラックホール化したって衛星は軌道を外れないし、それだとオチが成立しないじゃん。

原作だと単なるアニヒレーターの打ち合いでミネルヴァが地殻変動起して爆発四散してしまっただけ。
その程度では惑星は爆発四散しないって漫画版がひねり出したのがブラックホール兵器による急激な質量消失と重力バランスの変動とラストのアレだろが。

あと月はチューリアンが運んでくれたことになっとります、原作でもw
[ 2013/07/22 18:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ