617 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 16:37:33.13 ID:GDoz3ggW
4人のイラストレーターのうち、丹野忍はやすっぽいというか漫画っぽいので、
やだ。天野喜孝は後半、絵がどんどん劣化してきた。
加藤直之が一番良かった。末弥純がその次。
618 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 17:18:55.50 ID:+dnY2KP3
丹野忍はアルスラーン戦記のイラストも描いてたな
619 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 17:23:43.98 ID:RkI4PmOQ
オクタヴィアとマリウスだけは加藤直之さん描く肖像で脳内再生してる。
その姿だと二人とも少しだけ淋しそうでとても健康的に可愛い。
ラノベではなくヒロイックファンタジーの名脇役であるかのよう。
620 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 07:07:18.87 ID:rY/pClgv
丹野さんが最高。酒飲んで画集見ながら眠りにつくぐらい好き。
温帯から依頼したみたいだから
温帯自身が持っているイメージに合ってるんだろう。621 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 07:20:16.22 ID:hfBB4dkz
加藤さんの絵が一番好きだ
グイン最高
天野さんのイシュトも好き
ポスターいまだにとってある
622 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 14:05:27.07 ID:ojpfaedJ
辺境編アルバムの特典ポスターが好きだった
双子もイシュトも、文中で描写されたイメージそのものだった
623 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 21:27:23.99 ID:8mPS0kt3
丹野忍と末弥純の区別がつかない(好きな人すみません)
両氏とも嫌いな絵というわけではないけど、やっぱりグインと言えば加藤直之がしっくりくるな
でも、ナリスだけは天野喜孝のが一番好きだ
626 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 00:46:57.42 ID:pcGEjSTZ [1/2]
>>623
自分も区別つかなかったw
交代してから、二、三巻位してやっと気が付いたw
624 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 23:59:25.11 ID:psMquPRP
温帯が天野ナリスではなく、三醜女の方に萌えてたらと思うと残念でならないっす。
625 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 00:33:18.56 ID:pZ9gYCEr
え、ナリス出しゃば…活躍することになったのって天野絵が原因やったん!?天野さんは好きやけどなんてこった……
627 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 01:07:46.71 ID:NM5UaR+g
>>625
天野さんの絵が魅力的だったのもあるかも知れないが
ナリスという人物設定がもう温帯好みのてんこ盛りすぎ
自キャラ萌えを抑えられない限り、崩壊はいずれたどった道だと思う
まかすこも蛇の人と涼に萌えすぎてだめにしたし
628 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 02:29:34.36 ID:pcGEjSTZ [2/2]
天野萌えは、ゼフィールの頃から萌芽はあったかな
でもあの頃は、耽美と猛々しい野生とが混在した「生」の魅力が確かにあったんだが
体の老いと精神の不安が、「絶対的な存在」なるナリスに耽溺する要因になったのか
グインにすがれなかったのは、余りにも自身と遠い存在で同化しきれなかったからなのか
シルヴィアを救えなかったグインは、自身の救世主たりえなかったことの暗喩か
最終的に光に向かえなかった自身の理想をグインやリンダに託し、捨て去りたいリアルをシルヴィアやレムスで告発したのか
ならば、そのどちらにも足を踏み入れながらも闇を蹴散らし光を求め意気軒昂に生きるイシュトこそ、ある意味作者が「こうでありたかった」と願った存在なのかもしれない
629 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 05:55:07.14 ID:/AmS+Vqn
天野さんの絵って、綺麗だと思うけど
目つきが怖い。とりつかれたような感じがして。
最初すごくいいと思ったけど、人間離れしてるから
あまり好きでなくなった。
630 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 10:09:06.72 ID:Vs4TP+8g
>>629
グインサーガ初期の時代は、小説の表紙は漫画・アニメ系の絵柄はほとんどなくて、
実写風やアート風が主流で、加藤さんも生頼さんや金森達さんとかの流れだったから
当時旬だった天野さんの絵は凄く目を惹いた。今の絵柄よりもアクがなかったように思う。
確か、ハヤカワ文庫の表紙に漫画家起用始めたのは昼行灯だったと思う。
631 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 14:42:21.59 ID:vXjtElL4
>>630
当時のハヤカワ文庫に話を限ると、「漫画・アニメ系の絵柄はほとんどな」い
ということは当たってる。けど、朝日ソノラマや集英社コバルト文庫など
若年向けの本では、漫画・アニメ系の人たちを普通に起用していた。
栗本自身の本だって、天野登用のずっと前に、竹宮恵子や永井豪を
使ってたんだし。出版業界の主流とは言えないだろうけど。永井豪を
使った魔界の表紙は漫画絵そのものだったので、いいんだか悪いんだか
分からないけど、目を惹いた。
天野に関しては、夢枕のキマイラ・シリーズでさんざん話題になった後、
グインでも登用されたので、「はやりに乗ってて、恥ずかしいと思わ
ないのかな。安っぽい感じにもなったし」と思ったよ。
634 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 18:51:44.03 ID:UyuvNdwa
>>631
魔界水滸伝は第一部の時点では永井豪のデビルマンがモチーフだったからあれでよかったのだろう。
632 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 16:09:41.42 ID:0OP+y+Rj
というより、天野さんのグインは細すぎてイメージじゃなかった
633 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 17:29:07.41 ID:0IzLoN57
編集も温帯も口出さないで天野さんが好きなように描いてたから
635 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 01:24:07.18 ID:YTC+0XDP
天野は海外の王道ヒロイックファンタジー『エレリック・サーガ』の翻訳物での伝説的な逸話がある(原作者が日本語版の天野イラストを気に入って本国版にも採用した)
だからグイン・サーガに登用されるのは別に不自然じゃなかったよ
初期の光と陰のコントラストがクッキリした絵は実際素晴らしかった
ただその後の描線の変化は賛否両論だな
俺は今の弱々しい極細線の集合みたいな頽廃の度が強すぎる天野絵が大嫌い
栗本同様劣化したと見える647 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 15:28:49.61 ID:2H4+tCaV
>>635
エルリックね。
昔少し読んだことあるけど、そんなエピソードがあったんだ・・・
ヴァンパイアハンターDとかエルリックは天野さんじゃないとな。
648 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 18:05:52.76 ID:uDrrgO0v
エルリックの頃の天野絵は実際凄かった
妖気やら腐臭(←本来の意味で)やらが漂ってた
ファンタジー書くような小説家は、インスパイアされ捲っただろうな
アールヌーボー風味で、外国人にも馴染み易かったろうし
それでいながら、和製ホラーのような得体の分からない戦慄があった
淫蕩なんてものも絵に出来る、貴重な絵師だったと思う
649 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 18:37:17.36 ID:WyQWe5HF
>>648
本来じゃない腐臭も漂っていた
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352850798/
- 関連記事
-
あの手のイカツくてエレガントな画風が廃れちゃってるのが本当に悲しい・・・