ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

ジジイ口調で喋るジジイとババア口調で喋るババアってリアルでは見たこと無い  

97 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 19:50:17.72 ID:RmYp06Tv
ジジイ口調で喋るジジイとババア口調で喋るババアってリアルでは見たこと無い



99 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 20:06:09.87 ID:TsP4Wc5/ [3/3]
>>97
何故あれがジジイ口調として定着したのかも謎だな。
そもそもあれ、単なる広島弁じゃないか


119 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 01:55:00.92 ID:NGA7w7T/ [2/2]
>>97
むしろ、女言葉が…

リアルで女言葉しゃべる層って
オカマと中年以上の女性しかいない気がする


120 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 02:15:09.20 ID:xmfgemZ4
>>97
田舎の老人ホームは方言がいい具合に枯れてテンプレ爺言葉が聞けるぜ
婆言葉はあまり聞かない……というか婆さんも男っぽいけど


123 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 07:27:53.94 ID:HxoZ4f+/
>>97
「かしら」とかみたいな女言葉とされるものも含め、その辺は物語の表現上のテクニックっつか
書き分けとしての用法らしいよ。動物のマスコットキャラで女子がリボンやスカートしてる
(キティちゃんとキティパパ、ミッキーとミニーの違い)みたいな

だから明治時代の文学作品とかで「○○かしら」「○○か知らん」と言うのはむしろ男である事も多い


98 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 19:55:01.72 ID:peZWpZwm
年齢で口調が変わるのも大昔からのバカ一
逆に幼児のセリフがひらがなだけというのは最近できたバカ一






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1358999916/
関連記事


[ 2013/03/13 06:25 ] ライトノベル | TB(0) | CM(11)
バカ一と小口研磨が好きです、がんばってください
[ 2013/03/13 06:37 ] [ 編集 ]
小説を書く技法まで馬鹿一って言うんじゃ、日本で小説を書くのに日本語を使うのって馬鹿一だよねって言ってるようなもんだろ。
[ 2013/03/13 07:38 ] [ 編集 ]
「日本人の知らない日本語」で、江戸時代の初期、有職故実にうるさい年寄りは
関西言葉を使っていたので、年寄り、知識人のセリフを関西風に喋らせるというのが
歌舞伎で行われた。という話が紹介されていたな。

婆さんの方は知らんけど。
[ 2013/03/13 08:24 ] [ 編集 ]
単に引き篭っててリアルで周りに人がいないだけだろ。
[ 2013/03/13 08:28 ] [ 編集 ]
女言葉はほんと、おばちゃん臭くて萎える
[ 2013/03/13 15:48 ] [ 編集 ]
漫画やラノベならまだ許せるが、一般小説でやられると萎える
北山猛邦の『アリスミラー城』読んだときそうだった
[ 2013/03/13 18:14 ] [ 編集 ]
今26歳だけど50歳くらいになったらジジイ口調に切り替えていこうと思ってる
[ 2013/03/13 22:57 ] [ 編集 ]
そうよ、そうだわ、あしたも、そうするつつもりよ、うふっ。
[ 2013/03/14 00:09 ] [ 編集 ]
リアルの今の女言葉って汚ねえからなあ

漫画みたいな女言葉つかわねえと萌えキャラにもならん
[ 2013/03/14 13:25 ] [ 編集 ]
じゃあどうやって書けって言うんだよ!
[ 2013/03/14 14:57 ] [ 編集 ]
キャラの属性によって話し言葉が変わるっていう
演出が使える言語って少ないと思うよ

日本語いいよね
[ 2013/03/14 22:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ