ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

社会の枠組みに少年が挑む話  

128 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 11:58:17.46 ID:qAGWHSwm [1/5]
最近になってイリアの空UFOの夏を読み返してふと思ったが
やっぱり能動的に物語を動かしたり、それこそ作中の課題に対して挑んでいくのなら
よっぽどチート能力とかもって無いと無理なんだなと

まあこの作品自体が「子供は何処まで行っても無力、大人はずるくて汚くて最強」みたいな現実的過ぎる描写もあるからっていうのもあるけど…



イリヤの空、UFOの夏〈その1〉 (電撃文庫)イリヤの空、UFOの夏〈その1〉 (電撃文庫)
(2001/10)
秋山 瑞人

商品詳細を見る




130 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 13:08:10.12 ID:6xdoZi+m [2/8]
>>128
そりゃあね
子供の時だけ持っていて大人になると無くなる不思議な力でもなきゃ
ある道で頑張ってる中高生よりも
同じ道を中高と頑張ってきて今なお頑張ってる大人の方が凄いもの
ごく稀に何十年に一人みたいな規格外の天才が生まれて覆すこともあるが
そういうのは生れついてのチートみたいなものだし


132 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 13:32:58.51 ID:uXvyJhug [1/5]
>>130
鴨志田のkaguyaがそういう不思議な力を扱ってて、
登場人物が力に振り回されて命を失う話や、
成長とともに力が失われていく過程が描かれていて、
いろいろな意味で残酷だなぁと思ったことがある。



Kaguya―月のウサギの銀の箱舟 (電撃文庫)Kaguya―月のウサギの銀の箱舟 (電撃文庫)
(2008/04)
鴨志田 一

商品詳細を見る



134 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 13:58:15.64 ID:qAGWHSwm [2/5]
>>130
まあそういう根っこの部分ではご都合展開の方が良いと思うんだよね実際
現実感ありありなので面白い作品を作るって言うのはホント難しいんだろうけど

確かに上条さんの相手が装甲車やヘリや砲撃支援まで完璧な完全フル武装の特殊部隊だったり
大人の財力と権力で現実世界から絡め手で経済的・政治的に攻撃されるキリト一行とかあんまり見たくないし…


133 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 13:56:03.14 ID:FIz9z42w
>>128
それはどっちかというと現実的というより90年代末から00年代初頭にあった
空気そのものだと思うんだな。
成長をモットーとして教え込んできた社会自身が停滞して、さぁどうしたらいい的な。

でも、今のラノベはチートで社会を変えるような話は主流じゃないと思うな。
あくまで世の中は世の中として、その中で生きてくこと前提でどうするこうする、
って話の方が多いと思う。
俺TUEE代表格の上條さんあたりからそんな感じだろ。

むしろ、そういう傾向があるからこそ俺TUEEと揶揄されるんじゃないかと。


136 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 14:23:23.40 ID:6xdoZi+m [3/8]
社会の枠組みに少年が挑む話の場合
やっぱりリスク度外視の捨て身の挑戦だろう
大人は勝算0ではないが低いしリスクが大きく割が合わないからやらない
子供だからリスク度外視で挑戦し手助けとかも有って成功した
そういう感じで良いんじゃないかな?

大人は魔王から国を守るが倒せない
子供は魔王を倒しに旅立ち幾多の勇者のうち一人が成功する



149 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 18:19:00.24 ID:5dCxK0dJ [2/5]
>>136
そういう意味じゃ、最近のラノベの主人公は、ナリや言動はともかくも、
社会的にはオトナというか、同輩ないし限定的な範囲では競い合うけど
体制には順応的な連中が少なくないような。

まぁそこらへんは昔から代わらず、単に「管理者の目の届かないフロンティア」
が作中から減って、結果として独立独歩の主人公像が生まれにくくなってる、
ということかもだけど。

とはいえ、15少年漂流記ノリの「ログホラ」みたいな話がでてくるあたり、
かつてテンプレだった「秩序からの独立独歩」な主人公像は、今のトレンド
ではないのかも。




ログ・ホライズン1 異世界のはじまりログ・ホライズン1 異世界のはじまり
(2011/03/31)
橙乃 ままれ

商品詳細を見る



152 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 18:46:58.50 ID:XSi7MyoS [2/2]
>>149
秩序から逸脱するとジンバブエとかヨハネスブルグとかソマリアになっちゃうとバレたからな。


156 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 20:22:21.98 ID:wfSRgOh7 [3/3]
>>149
体制に順応的ってのはとみに感じる
読者が>>152みたいな体制マンセーのネトウヨばっかりだから仕方ない
体制が敵って本当にないんだよな



あるミステリ作家が言ってたが、最近は権力者を悪く書くと抗議が殺到するってよ
No.6はその権力マンセーの風潮がヤベエと思って書かれたものらしいが
政府を悪にするなんてこの作家サヨクじゃね?みたいな扱いだからな


158 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 20:31:21.45 ID:1RtBvZrB [5/6]
>>156
70年代とか権力に迫害される主人公みたいなものが流行ったし
そのあたりは時代の流れなんだろうな


165 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:30:20.02 ID:Rbr9uqoI [3/5]
>>156
権力者が悪側にいるってのは今でもよくある構図だと思うんだが


167 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:37:01.84 ID:hbkJaa5y [2/2]
そりゃまあ話の中で大掛かりな悪事働いて処罰されないような
悪役出そうとすれば、どうしても権力者になるからなあ。

水戸黄門一行が町人相手のカツアゲしかできないような
セコいチンピラ懲らしめても面白くも何ともない。


168 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:38:57.31 ID:6xdoZi+m [5/8]
権力・体制は敵だという時に
それを打ち倒し取って代わろうと動くのか
過剰な抑圧に反発して自由な枠組みの拡大を勝ち取るのか
っていう指向の違いってのは有るんじゃないか?


169 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:43:36.38 ID:Rbr9uqoI [4/5]
>>168
権力者を打ち倒して成り代わる作品ってそんなに多かったときあるか?


173 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:51:16.37 ID:6xdoZi+m [6/8]
>>169
銀英伝のラインハルトとか典型的だと思う


176 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:55:14.35 ID:uXvyJhug [4/5]
>>173
銀英伝はラインハルトに加えて、
ヤンという後者の代表格を配しているのがいいと思う。


170 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:45:29.31 ID:5dCxK0dJ [4/5]
>>168
例に挙げていいものかどうかわからんが、
前者が「聖エルザクルセイダーズ」、
後者が「バカとテストと召還獣」
になるかね。


197 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 00:23:47.97 ID:M8oo8+6f [2/2]
>>156
ワンピが死ぬほど売れている国だしそれは考えすぎなんじゃね


198 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 00:26:07.52 ID:7qtPx2J6 [1/5]
>>197
でもあれは、体制からの独立であって体制否定じゃないし
自由を求めての抵抗物語の枠を越えてない






元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1358991938/
関連記事


[ 2013/03/12 21:29 ] ライトノベル | TB(0) | CM(3)
あるミステリ作家ってのが誰なのか何となく想像がつくけどw、
結局、権力者を悪く書くから叩かれるんじゃなくて、
その描写の仕方があまりにも短絡的で、幼稚だから批判されるんだと思うな
もし今の時代、本当に権力マンセーなら、
前政権がネット上であそこまでボロカスに叩かれたりしなかっただろうし
そういや前政権を悪者にしてた連中は、間違ってもサヨク呼ばわりはされなかったなw
[ 2013/03/12 22:57 ] [ 編集 ]
>>152は自分が何を言ってるのか分かってるのかな
例に挙げた3つとも「白人が黒人を強権で支配するのが体制だった」所じゃん
それを続けた方がマシだったと現地人の前で言えるのかね
[ 2013/03/13 10:17 ] [ 編集 ]
そういう事全く知らんで>>152は語ってんだろ。
それか、白人様マンセーの白人至上主義者かもしれん。
今の状況が良いとは思わんが、それでも>>152の例は不適切だわな。
[ 2013/03/14 03:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ