96 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 18:06:25.91 ID:p0xZukwd
最近の読者は、想像することが苦手だったり面倒と感じたりするのかな?
一昔前は、ファンタジーなら最初にその世界がこうで、この地域がああ、そして主人公がいる村がここにある
こんな感じに世界を描写してから物語に入るパターンが多かった。
そうしたパターンのはやりすたりはあるだろうけど、それ以前に世界観や設定の説明がうざいって意見をたまに見る
想像するのが苦手や面倒だと思うと、最近の日常の延長のような作品が受けるのも、そうしたことが関係するのかなと思う
97 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 18:13:22.27 ID:SlOdpkzg
そんな説明から入るファンタジーなんか昔から売れてなかったろ
98 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 18:17:08.44 ID:non7Vfxx [1/2]
銀英伝の「序章 銀河系史概略」は同時代どころか架空世界のクロニクルで
まるまる費やされてたぞ
99 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 18:19:45.72 ID:0p2U7GYJ [3/5]
ってか設定だらけの話って何時の時代も人気あるよな
シャナの1巻なんてどれだけ設定説明パートがあるんだよだし今の劣等生もなぁ100 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 18:21:06.24 ID:Jy4LEhBH [2/2]
>>96
単に興味のフォーカスが、主人公と主人公を取り巻く社会・人間環境
にあって世界背景そのものにないってだけじゃないってことかもよ。
異世界も宇宙も多重世界も「そういうものだ」と飲み込んでしまえるから
必要なことは、必要なときに必要な分だけ語ってくれればそれでいい、と。
101 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 18:27:51.29 ID:bXWzmgK+ [2/3]
境ホラあたりは設定多過ぎてそういうもの、でなんとなく理解しないときついなw
102 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 18:30:06.71 ID:6bCVZHrY [2/2]
今は世界観と言うよりバトルルールだな
んで主人公だけはルールを無視出来る
カッケーって言う103 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 19:52:55.84 ID:+MuljqQ2 [4/4]
ルールか
なんかしっくりきた
たしかに最近の作品は設定というよりルールにこだわってる感がある
104 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 20:04:58.85 ID:0p2U7GYJ [4/5]
ルールか
待っても待っても来ない土橋真二郎の時代はまだー
まぁあのあたりのノリを上手く売れ筋に直すと問題児みたいな作品になるんだろうな
106 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 20:45:49.39 ID:vqg0eb1B
~の技術の発達した社会
とか、既存技術の進歩した場合とかは想像が容易かもだけど、
文化、社会、etcが根本から違う場合は予め提示しないと、後付けwwとか言われかねない
107 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 21:55:06.27 ID:7LxhQQhu [3/3]
>>106
んなこたない
その作品の中で一貫してれば説明なしでも問題ない
ハリポタ系の何も知らないキャラに教えることで徐々に世界が広がっていくのもあり
パラレル現代モノはさすがに無理だけど
109 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 22:17:08.95 ID:dW64Bb44
>>106
だからって説明で10ページも20ページも最初に使えないわけじゃん
小説買ってるわけで、設定資料集買ってるわけじゃないってなるよ
113 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 01:00:39.62 ID:fxrh4j5m
>>109
好みにもなるが、ちゃんと世界設定とかわかった上で読みたい人もいるんだよ
いったいそこはどんな世界なのか? どんな国なのか?
ファンタジー世界ひとつとっても、魔法の有無、亜人類の有無、文明のレベルと多種多様
それによって登場人物たちの価値観や行動も左右されるだろ
そうした基礎や土台をしっかりさせてから、家(物語)を建てて欲しいと思う
さすがに10ページとか20ページはやりすぎだとは思うけど
逆に読者に近い視線を持つ主人公(転生、異世界召喚系)だと、主人公の行動によって少しずつ世界を明らかにする手法もあるけどね
122 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 08:20:38.22 ID:5dCxK0dJ [1/5]
>>113
上で上がってる「ルール」って考えは、その世界の最後の段階
(人物の価値観)を重視する傾向だね。
どこに住もうが結局は「人対人(ないし意思をもつ生き物)」だろ、と。
124 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 09:02:37.35 ID:wfSRgOh7 [1/3]
>>113
「さすがに10ページはやりすぎ」と言いつつ世界設定を説明しろなんて無理ゲーでしかないぞ
5ページかそこらで
>ファンタジー世界ひとつとっても、魔法の有無、亜人類の有無、文明のレベルと多種多様
>それによって登場人物たちの価値観や行動も左右されるだろ
これ説明し終えろってか
それこそ設定羅列の資料集にしかならん
114 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 01:08:53.04 ID:vSeIhe9N [1/4]
>>106
その点児童アニメとかは凄いよな
今と時代も設定も違うのに、すっと入っていく
おじゃる丸やおでんくん、アンパンマンとか、現実世界とは乖離しまくってるのに、話として成立してる、すごいな
アンパンマンは、世界観の大部分くらいがブラックボックス化しているといっても過言ではないのに
108 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 22:01:10.13 ID:zFVbmnRQ
ルールとか設定とかどうでもいい!大事なのはノリと勢いだ!!
という林トモアキみたいな作家もいるわけで110 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 22:32:11.93 ID:bXWzmgK+ [3/3]
>>108
娯楽小説としてはある意味正しいんだよな。
漫画で言えばキン肉マンや男塾みたいな。
111 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 23:32:30.25 ID:0p2U7GYJ [5/5]
まぁいつ打ち切られるかわからない長期連載がその場の後付だらけになるのはしゃーない
1年先より今の人気を上げなくては
112 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 23:54:47.14 ID:non7Vfxx [2/2]
>>111
「魔性の子」なんかまるまる一巻が本編の世界をほとんどみせない番外編
それなのに最初に単行本化されてる
129 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 12:56:13.67 ID:S7GF1ZQV [1/2]
川口士のファンタジーはほどほどの描写で世界観をしっかり説明してると思うがなあ
いかんせんマイナーなのか話題にあがらないけど
131 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 13:14:30.63 ID:1RtBvZrB [2/6]
川口士は自分の根っこの作風を壊さず富士見から一迅社、MF文庫とその場所にあった作品をきちんと書けるのは凄いな
別に地味ってわけでもないけどあまりアニメ化は縁が無さそうな雰囲気ががまたなんとも。
142 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 15:58:52.92 ID:nlH2f/tU
10ページや20ページくらいの設定説明くらい、その後の展開に必要なら構わないけどな
序章~みたいな感じで先に世界観なりを先にダッと説明しちゃった方が作者も読者も楽だと思うけど
143 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 16:02:24.78 ID:qAGWHSwm [3/5]
>>142
現代の学園物はそこら辺一切省けるから楽なはずなのに
ジャンルに行き詰まったら最終的に皆行き着くのはファンタジーになってしまうって言うのは何故だろうかと思う
ファンタジー程難しいジャンルは逆に無いぜ
144 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 16:10:57.94 ID:UMqU1sZN
ジャンルに行き詰ったらファンタジーなんて聞いた事ないが
145 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 17:55:24.15 ID:wfSRgOh7 [2/3]
別に行き詰まったらファンタジーに逃げたいという心理があるわけではなく
行き詰まった作家にMFや富士見あたりの編集が与える題材がファンタジーバトルなのでは?
魔改造の一種だと思うん
148 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 18:07:55.28 ID:1RtBvZrB [4/6]
ゼロの使い魔はもう少し評価されてもいい
売れただけではなくてラノベ的な異世界飛ばされ系のファンタジーのお手本のようだ
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1358991938/
- 関連記事
-