ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

SFって言うなら意識や人格ってのがどういう理屈で発生するのかって前提があったうえで物語作らないとどうしよもないだろう  

790 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:39:50.69
ココロコネクトはSFですか?



ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)
(2010/01/30)
庵田 定夏

商品詳細を見る




794 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 21:41:57.64
>>790
SFって言うなら意識や人格ってのがどういう理屈で発生するのかって前提があったうえで物語作らないとどうしよもないだろう。
魂の入れ替わりなんて所詮ファンタジーだ。
記憶や人格ってものを疑似科学で適当に説明した上で、人格入れ替わりによって相手の記憶が流入し人格が汚染されていけば楽しめそうだけどな。



810 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 16:02:32.43
>>794
>SFって言うなら意識や人格ってのがどういう理屈で発生するのかって前提があったうえで物語作らないとどうしよもないだろう。

「なんかよーわからんけどスゴイ異星人がすごい科学でやりました」って前提はアリ?
それがダメならかなりの数のSFが否定されてしまうが。


811 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 16:29:14.08
それだけだとシラケてしまう人が多数派になりそうだ。
大リーグボール2号レベルのウソ説明で良いから、なんか言えw


818 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:51:32.83
>>811
毎回出てくる道具に大リーグボール2号レベルのウソ説明すらないけど、ドラえもんはSFとして傑作だと思う。


840 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 15:22:59.94
>>818
作品によるけどドラえもんに関して言えば、それっぽいだけのインチキ説明はむしろあると害悪だと感じる。
物に使うと「汗の成分」から「DNAを分解」して「最後に」さわった者を特定し
「現在の顔(メガネ等含む)」を表示する所有者特定機(名称不明)が
しかも「(おそらく)それを口でくわえただけの犬のムク」を表示したのは
未だに納得できない(器が小さいと笑えばいいさ)
どうせのび太には理解できないんだから理屈の説明なんてしない方が
無駄なモヤモヤもなくすっきりしてていいのに。


817 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:49:38.60
そこで魔法と科学の区別についてクラークに従うのがよく訓練されたSFファン。


820 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 00:00:48.87
個人的には、そういうモノなり事件なり現象なりの説明はなくても構わんなあ。
ソレに対しての人物や社会がどう反応して変化したか(あるいは変化しなかったか)がちゃんと描かれてれば、SFとして成立すると思う。

逆にソレに対しての反応や変化について重視しないジャンルは、ファンタジーって事でいいのかな。


821 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 01:59:47.23
耳の長くて長命で知能が高い種族や好戦的で大柄な種族が地球上に何の説明も無くいたらファンタジーかホラーだけど
それらの種族が宇宙人で、彼らと人類が出会う事で起こる出来事を描くような話はSFに分類されるのかな


822 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 02:13:52.65
作中世界観がきっちりしてりゃSFでもファンタジーでもどっちでも良いよ
作中世界観が作れない作家大杉


823 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 02:16:11.28
あぁでも一部ラノベ作家みたいに生かす気があるんだかすらわからん無駄に凝った設定も要らんな
お前は設定考える前にお話面白くしろよ







元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339288463/
関連記事


[ 2012/07/24 15:30 ] SF | TB(0) | CM(5)
>>823分かる
それに作者が追い付いてないというか
それならばありがち設定で見せ方や小ネタに凝った方がまだマシ
まぁ凝った設定を活かせれば最強なんだが
[ 2012/07/24 16:30 ] [ 編集 ]
資質と言うものもあるだろう
設定考えるのは得意でも、話を作るのは苦手なんてよくある事
そういう連中は凝った設定を売りにせざるを得ないんだろうさ
[ 2012/07/24 16:34 ] [ 編集 ]
設定が読者にきちんと説明されている必要がある。ただし、現在の科学の範囲内なら一般の人があまり知らないことでも説明する必要は無い。それがSF。何の脈絡も無く後から、宇宙人でした、では困るが、宇宙人である可能性が伏線できちんと提示されていれば良い。
[ 2012/07/24 16:43 ] [ 編集 ]
言葉の揚げ足とりは良くないけど、『所詮ファンタジーだ。』ってのがすごく気になった。
ファンタジーを下に見ようとする話じゃないんだろうけどさ。
[ 2012/07/24 20:01 ] [ 編集 ]
とりあえずココロコネクトでいいのは表紙だけ。
[ 2012/07/25 17:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ