ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

アニメでいいところは、文章力がハンデにならないことだな  

614 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 13:42:36.34 ID:JBznY65d
カゲロウデイズ息長い


682 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/10/08(火) 01:53:01.07 ID:tttjqNsC [1/2]
>>614
カゲロウが受けるのは「悪役」がいないことだろうと思う
「原因となる人物」や「対立する相手」はいるだろうけど
それぞれの思惑が絡み合う中、巻き込まれた子供達が立ち向かう物語
というのが中高生をつかんだのだろう

現実でも悪なんていないしな
「悪役だ」と思っていても実際向こうは良い事をしたと思ってるかもしれないし



684 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 02:28:47.84 ID:Wcydqdcf [1/6]
カゲプロ読んでる人少なくて、どこが受けてるのか
聞く事すらできなかったから、ちょっと興味深い考察ではあった
今の子供たちがリアルだと感じる要素になってるんだね。なるほど



カゲロウデイズ -in a daze- (KCG文庫)カゲロウデイズ -in a daze- (KCG文庫)
(2012/05/30)
じん(自然の敵P)

商品詳細を見る




[ 2013/10/27 15:30 ] ライトノベル | TB(0) | CM(14)

ハヤカワ文庫のフリペが文庫を擬人化 宇宙軍は「制服男子」、サンデル教授は「おじさま男子」など  

1 名前:yomiφ ★[] 投稿日:2013/10/24(木) 13:37:55.41 ID:???

20131027.jpg


 2008年から毎年行われていたハヤカワ文庫の100冊フェア。今年も9月の上旬からその
フリーペーパーが配布されているのだが、これがひそかに話題を呼んでいる。というのも、なんと
それぞれの文庫を擬人化して紹介しているのだ。

 話題のフリーペーパーのタイトルは、「ハヤカワ文庫の100冊 2013 凛々しい物語。」。
ハヤカワ文庫のフェア100冊を「文系男子」「理系男子」「制服男子」「肉食男子」「草食男子」
「武闘派男子」「バディ」といったタイプごとにジャンル分けし、萌えイラストとともに紹介。
「おじさま男子」や「人外系」といったニッチなジャンルも押さえているほどの本格派なのだ。

20131027-2.jpg

20131027-3.jpg

20131027-4.jpg


 もちろん、Twitter上でも「これは女子に対するハヤカワ文庫からのもっと読んでよラブコールで
よろしいか?」「ハヤカワ文庫の100冊の冊子が、完全に文系オタク女子を狙っているように
見えて。まあ、釣られてるんですけど(´▽`)」と好反応が寄せられている。
……で、なんといっても気になるのは、一体どんな作品が紹介されているのか? ということ。
ここで一部紹介しよう。

 まず、『これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学』(マイケル サンデル:著、
鬼澤 忍:訳)のサンデル教授。ハーバード大学の教授で哲学者でもある彼の本は、
「おじさま男子」に分類されている。たしかに、サンデル教授自体は素敵な人なのだが、
哲学の本であるこの作品がおじさま男子なのは少し違和感があるかもしれない。
でも、サンデル教授の知的な口調や雰囲気、優しくリードしてくれる姿は、まさにおじさま男子に
ふさわしい。

 また、この小冊子ではアニメの『PSYCHO-PASS』ともコラボしているのだが、
制服男子係数over300の監視官・宜野座伸元好きにもオススメの本として紹介されているのが
『一九八四年』(ジョージ・オーウェル:著、高橋和久:訳)。党が独裁的な権力をふるう近未来で、
党員として働くウィンストンが疑問を抱き、自由を求めて行動していくといった話なのだが、
なんとこの本は「制服男子」として紹介されているのだ。たしかに、制服は党の青い作業服
ぐらいしか出てこないのだが、制服というのは組織の象徴でもある。
制服を着たプロとしての自分と、それを脱ぎ捨てようともがく自分。その間で揺れるウィストンは、
やはり立派な制服男子なのかも。宜野座の紹介文でも「悩める中間管理職の叫びを聞け!」と
なっているので、制服好きだけじゃなく宜野座好きなら読んで損はしない!

 そして、相棒やライバルなど、男同士の信頼によってつながっている2人を描く「バディ」には
定番のシャーロックホームズのほかに『鋼鉄都市』(アイザック・アシモフ:著、福島正実:訳)の
刑事ベイリとロボットの探偵R・ダニールも紹介されている。人間とロボットなのにバディ…? と
思うかもしれないが、初めに対立しあっていた2人が徐々に友情を育んでいく過程や強い絆で
結ばれた2人の関係性を見れば、納得するはず。

 他にも、『地球の長い午後』(ブライアン W.オールディス:著、伊藤典夫:訳)は仲間から追われた
少年グレンの物語かと思いきや、知能を持ったキノコ・アミガサタケがメインの人外系に
カテゴライズされているし『ビブリア古書堂の事件手帳』(三上 延/アスキーメディアワークス)でも
話題になった『時計じかけのオレンジ』(アントニイ・バージェス:著、乾信一郎:訳)は、
肉食男子として紹介されている。

「ハヤカワ文庫の100冊 2013 凛々しい物語。」を読めば、あなたもお気に入りの○○男子本が
見つかるかも?

http://ddnavi.com/news/167777/

ハヤカワ文庫の100冊 2013 凛々しい物語。
http://www.hayakawa-online.co.jp/images/top/pdf/100fairbook.pdf



[ 2013/10/27 12:19 ] SF | TB(0) | CM(3)

季節が夏の作品で、読み終わったあとに強い余韻が残るラノベ  

109 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:30:52.26 ID:2iutlURo
【読みたい本の傾向(A)】季節が夏の作品で、読み終わったあとに強い余韻が残るもの
【Aの既読作品……好き】イリヤの空、UFOの夏、とある飛空士への追憶、プシュケの涙
【A以外で好きな作品】雨の日のアイリス、猫の地球儀、サクラダリセット
【長編or短編】長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】あんまり巻数が多すぎないのでお願いします



イリヤの空、UFOの夏〈その1〉 (電撃文庫)イリヤの空、UFOの夏〈その1〉 (電撃文庫)
(2001/10)
秋山 瑞人

商品詳細を見る




[ 2013/10/27 09:24 ] ライトノベル | TB(0) | CM(3)

「僕は友達が少ない」の実写版映画、2014年2月1日に公開  

1 名前:THE FURYφ ★[] 投稿日:2013/10/24(木) 14:53:31.24 ID:???0
“はがない”の愛称で知られる人気ライトノベルを実写化する映画「僕は友達が少ない」が、
2014年2月1日に公開されることが23日、分かった。映画は完全オリジナルストーリーで、
“友達がいない”主人公・羽瀬川小鷹を瀬戸康史さん、小鷹を振り回す“ドSキャラ”の少女・
三日月夜空を北乃きいさんが演じる。

「僕は友達が少ない」は、平坂読さん作、ブリキさんイラストのライトノベルで、友達がいない
美少女たちが友達を作ろうとしたり、充実した生活を送る「リア充」になろうとしたりするが、
ずれた挑戦をしては失敗する“残念系”青春ラブコメディー。シリーズ累計発行数610万部を
突破しており、2度にわたり、テレビアニメが放送された。映画版は「監禁探偵」などで知られる
及川拓郎監督が脚本も手がけ、大谷澪さん、高月彩良さん、神定まおさん、久保田紗友さん、
山田萌々香さん、栗原類さん、渡辺大さん、石原良純さんも出演する。

映画は、夜空が友達作りを目的に「隣人部」を創部。小鷹も無理矢理、入部させられる。隣人部は、
お嬢様の柏崎星奈(大谷さん)や天才発明少女の志熊理科(神定さん)、いじめられっ子の
楠幸村(高月さん)らが加わり活気づいていくが、夏休み直前に廃部に追い込まれ、さらに星奈が
ゲーム機に没頭し、ひきもりになってしまう。小鷹たちは星奈を助けるためにゲームの世界に
飛び込む……というストーリーが描かれる。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw813036?topic

画像
http://p.news.nimg.jp/photo/670/683670l.jpg



僕は友達が少ない (MF文庫J)僕は友達が少ない (MF文庫J)
(2009/08/21)
平坂 読

商品詳細を見る




[ 2013/10/27 06:27 ] ライトノベル | TB(0) | CM(1)

直木賞選考委員に高村薫氏と東野圭吾氏 来年選考会から  

1 名前: ◆GinGao/Coo @銀河φ ★[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 10:58:09.85 ID:???0
直木賞選考委員に高村薫氏と東野圭吾氏 来年選考会から

 日本文学振興会は23日、直木賞の選考委員に高村薫(60)と東野圭吾(55)の両氏が
来年1月16日の選考会から加わると発表した。選考委員は全部で11人となる。
芥川賞・直木賞は来年度に創設80周年を迎え、1月は記念の150回目にあたる。

BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト [掲載]2013年10月24日
http://book.asahi.com/booknews/update/2013102400001.html

文藝春秋|各賞紹介|直木賞
http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/



[ 2013/10/27 00:38 ] その他文学 | TB(0) | CM(10)


アクセスランキング ブログパーツ