ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

なんらかの目的のために閉鎖的な施設で特殊な育てられ方をした子供たちの話  

614 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 20:56:19.80 ID:nhP6IHVa
よろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】 なんらかの目的のために
閉鎖的な施設で特殊な育てられ方をした子供たちの話。
大人たちの思惑がエゴイスティックなものでも
実は子供たちへの必死の祈りを込めているのでも構いません。

はじめは当たり前に受け入れていた「ルール」に
徐々に疑問を持ちはじめ、不穏さが増していくような。
子供たちは薄々なにかに気づいているけど
大人たちに本当の意味で逆らうことはできず、
そこを出たあとも呪縛を受け続けていて、
同じくらい大人たちも囚われ続けているような。


【Aの既読作品……好き】カズオ・イシグロ『私を離さないで』、田村由美『7SEEDS』
【長編or短編】1冊読み切り~数冊くらい
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可、できれば小説で



わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)
(2008/08/22)
カズオ・イシグロ

商品詳細を見る




[ 2013/09/28 12:29 ] ライトノベル | TB(0) | CM(6)

ソニー、電子書籍配信サービス刷新 ポイント付与も  

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 16:37:42.83 ID:???0
 ソニーは24日、運営する電子書籍配信サービスを全面刷新すると発表した。読者に提供したサイト内の
仮想店舗で、気に入った本を推薦してもらい、書籍が売れた場合にはポイントを付与する仕組みを導入する。
電子書籍専用端末も、10月4日に国内最軽量モデルを発売する。書店整備と新端末投入で、先行する米アマゾン
・ドット・コムを追撃する。

 9月24日から、電子書籍配信サイト「リーダーストア」の内容を大幅に変更した。ソニーが同サイトの内容を
刷新するのは、3年前に運営を開始して以来初めて。

 読者がサイト内で仮想の店舗を運営。好みの本の感想を書き込んだり、他人に薦めたりできるようにした。
本の感想がきっかけで書籍購入につながった場合、本の販売価格の5%相当分のポイントが付与される。いわゆる
「アフィリエイト(成果報酬型)広告」のような仕組みを導入することで、多数の読者が独自の仮想書店をサイト
上に開設することを目指す。

 交流サイト「フェイスブック」やミニブログ「ツイッター」と連携させ、本の感想をリーダーストアの外部にも
拡散させる。ネット上で著名なブロガーなどが書店を開設すれば、ソーシャルメディアを通じて多数の人に本の魅力
を宣伝する効果を期待できる。

 電子書籍専用端末では、6型画面の機種としては国内最軽量となる「PRS―T3S」=写真=を発売する。
本体の重さは160グラムで、別売りのブックカバー装着時でも200グラムと、前機種と比較して約20%軽量化した。
ソニー直営ストアでの販売価格は9980円。>>2へ続く

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240G9_U3A920C1TJ0000/


2 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 16:37:51.18 ID:???0
>>1より

 自社専用端末以外に、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」やタブレット(多機能
携帯端末)の「iPad(アイパッド)」でも、サービスを利用できるようにした。まずは10月中旬から、リーダー
ストアで購入したコミックや雑誌をiPhoneやiPadで楽しむためのアプリ(応用ソフト)を配信する。

 調査会社インプレスビジネスメディア(東京・千代田)によると、国内の電子書籍市場規模は、2012年度実績の
729億円が、17年度には2390億円まで拡大する見通し。同市場では現在、アマゾンが約40%のシェアを確保している
もよう。ソニーは新たなサービス導入で市場シェアを高めていきたい考えだ。



ソニー 電子書籍リーダー Reader 6型 Wi-Fiモデル ブラック PRS-T3S/Bソニー 電子書籍リーダー Reader 6型 Wi-Fiモデル ブラック PRS-T3S/B
(2013/10/04)
ソニー

商品詳細を見る




[ 2013/09/28 09:20 ] 電子書籍 | TB(0) | CM(1)

「まさかの裸リボン!」 ロウきゅーぶ!智花抱き枕カバー付き 電撃G's Festival  

1 名前:オムコシφ ★[] 投稿日:2013/09/25(水) 06:41:15.25 ID:???
http://services.2013sep.akibablog.net/images/24/gs-festival_rokyubu/102.jpg
TVアニメ「ロウきゅーぶ!SS」を特集した「電撃G's Festival!Vol.35」【AA】

http://services.2013sep.akibablog.net/images/24/gs-festival_rokyubu/103.jpg
付録「湊智花抱きマクラカバー」

http://services.2013sep.akibablog.net/images/24/gs-festival_rokyubu/104.jpg
http://services.2013sep.akibablog.net/images/24/gs-festival_rokyubu/105.jpg
http://services.2013sep.akibablog.net/images/24/gs-festival_rokyubu/106.jpg


TVアニメ「ロウきゅーぶ!SS」を特集した冊子と裸リボン女児抱き枕カバーがセットになった、「電撃G's Festival!Vol.35」【AA】が23日に発売になった。

パッケージの謳い文句は『総力特集ロウきゅーぶ!SS』、『慧心女バスの成長の軌跡』になっていて、
冊子にはTVアニメ「ロウきゅーぶ!SS」のキャラクター紹介や、ストーリダイジェストなどのアニメ紹介記事や、
アニメホームページで行われているMVP投票の予想、キャラソンやアニメOP・EDのCD紹介、声優・日高里菜さんのラジオでのトーク集、原作小説紹介、漫画版「ロウきゅーぶ!」紹介、ゲーム紹介、
イラストギャラリー、抱き枕カバーイラストのどのリボンを引きたいかで占うリボン占いなどを収録(もくじ)してる。

そして、付録の裸リボン女児「湊智花抱きマクラカバー」は、表紙によると『約155cm×50cmのほぼ等身大サイズ!』な、
裸リボン「湊智花」抱きマクラカバーで、ゲーマーズ本店・とらのあな秋葉原店A・メロンブックス秋葉原1号店でサンプルが出てた。

なお、「電撃G's Festival!Vol.35」【AA】のMA-SAブログさんの感想は『やっぱり今期のこれまでを振り返るための1冊といった感じですね。
終わるんだな・・・終わっちゃうんだな!!新情報もないし・・・なんか読み終わって逆にへこむんですが・・・。そうか!ここで抱き枕カバーが必要になるんだな!!』、
また、「湊智花抱きマクラカバー」については『まさかの裸リボン!!どんどんエロにエスカレートしている「ロウきゅーぶ!」です。
智花ってリボン取るだけで結構雰囲気変わるね~』などを書かれている。

http://services.2013sep.akibablog.net/images/24/gs-festival_rokyubu/113.jpg
http://services.2013sep.akibablog.net/images/24/gs-festival_rokyubu/114.jpg
http://services.2013sep.akibablog.net/images/24/gs-festival_rokyubu/115.jpg

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51412033.html



電撃G's Festival! (ジーズフェスティバル) Vol.35 2013年 11月号 [雑誌]電撃G's Festival! (ジーズフェスティバル) Vol.35 2013年 11月号 [雑誌]
(2013/09/23)
不明

商品詳細を見る




[ 2013/09/28 06:36 ] 雑誌 | TB(0) | CM(3)

味方の勝ち気なヒロイン達より、敵のサイコ系のオカマの方が主人公を可愛いと言ってほめてくれるのが常  

107 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 18:03:10.22 ID:S3+zEV2M
味方の勝ち気なヒロイン達より
敵のサイコ系のオカマの方が
主人公を可愛いと言ってほめてくれるのが常




[ 2013/09/28 00:24 ] ライトノベル | TB(0) | CM(3)

表紙・パッケージイラストで主人公が誰か猛烈に紛らわしい作品  

424 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 10:31:15.60 ID:KYXEDQBB [2/3]
表紙・パッケージイラストで主人公が誰か猛烈に紛らわしい作品。

ラノベって言っていいのか微妙(一応ハヤカワSF文庫)だが『ようこそ女たちの王国へ』の日本語版は、
マジで主人公が表紙にいると読み進めるまで気がつかなかったw↓

20130927.jpg

主人公は一番右の白い上着に茶色のズボンの人ね…自分はてっきり主人公の長姉かと思ってたw
(本文中の説明でも主人公は長髪説明があるのでこれで正しい、逆に主人公の姉妹は全員短髪だと。)

…なお、手前の子は「主人公の家が終盤で引き取った女の子」と「主人公のすぐ下の弟」の2通りの説があるw
(目の色がブルーでこれぐらいの子供はこの2名しか出てこないため消去法で)


これとタメ張れる意外主人公は、(エロゲーだけど)自分が知る限りだと『オト☆プリ(↓)』ぐらいかな?

20130927-2.jpg

(一応18禁作品だがパッケージは特にエロくない)
「主人公が女装して婚約者候補4人のいる女子校に転校」というあらすじ聞かされても、大半の人は
初見だと手前の黒髪の子(秋山美冬)を主人公だと思うだろこれ・・・
(主人公は一番右のピンク髪の子です)




[ 2013/09/27 22:41 ] SF | TB(0) | CM(2)


アクセスランキング ブログパーツ