ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【田中芳樹】ところでタイタニア3巻が出た時、4巻はどのくらいしたら出ると思った?  

947 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 00:09:17.98 ID:aIhKA1dl [1/2]
タイタニア、続きが待ちきれなくて、3巻を買った本屋で、4巻が近くに出る
予定がないか、毎月のように店員さんに聞いていた1991年の
あの日がなつかしい
迷惑をかけたお詫びに、4巻は22年越しにその本屋で買うことにする

ところで3巻が出た時、4巻はどのくらいしたら出ると思った?
俺はせいぜい1年半後ぐらいだと思ってた・・・
当時のガイエにしては、この予想でも、かなり間が空く方。今では信じがたいけど




タイタニア4<烈風篇> (講談社ノベルス)タイタニア4<烈風篇> (講談社ノベルス)
(2013/09/25)
田中 芳樹

商品詳細を見る




[ 2013/09/23 12:22 ] ライトノベル | TB(0) | CM(1)

今のラノベ業界に対して、これはやめたほうがいい、むしろこうしろって意見はなんかある?  

177 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 21:41:27.31 ID:HgP9/ZXO [2/4]
聞いてみたい
今のラノベ業界に対して、これはやめたほうがいい、むしろこうしろって意見はなんかある?

俺は学園ラブコメ乱発は飽和状態でもう限界だと思うん
実際、いくつかのレーベルは方針を変えてきてるわけだし
学園ラブコメ要素を含んでいるにしても、それ以外に強く全面にでる要素がないともうヒットはしないだろ




[ 2013/09/23 09:29 ] ライトノベル | TB(0) | CM(9)

高校生の国語教科書に必ず掲載される定番小説 芥川龍之介『羅生門』、夏目漱石『こころ』、森鴎外『舞姫』  

1 名前: フォーク攻撃(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/09/04(水) 07:31:55.34 ID:wZQKcX6yi ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
『国語教科書の闇』 川島幸希著
芥川龍之介『羅生門』、夏目漱石『こころ』、森鴎外『舞姫』は、
高校生の国語教科書に必ず掲載される「定番小説」だそうだ。なぜこれらの作品が定番化したのか? 端正な筆運びでその謎に一歩ずつ迫るプロセスが、ちょっとした推理小説ばりにスリリングだ。
 謎解きをめぐる本書の強みは、教科書を作る出版社の編集者や現場教師に取材を重ね、業界の内側からもアプローチしている点にある。「多忙な教師は定番教材を望む」という出版社側に対して、
「定番は教科書検定に通りやすい」という教師陣。教材マンネリ化の責任を双方に押しつけ合っている構図が浮かぶ。
 3作品は1957年から教科書に採用され、80年代に定番化が確立し、今世紀に入って固定化した。それは一体どういうことか、時代背景や作品主題を吟味して、さまざまな仮説を検証していく。
謎解きの楽しみをそがないよう、ここでは「戦争」「道徳教育」「学習指導要領」「少子化」というキーワードを記すだけにとどめよう。
 著者は最後に、そもそもこの3作品は本当に教材にふさわしいのかという本質的な問いに切り込む。授業後の感想文を読むと、生徒の心に植え付けられたのは悪人礼讃、人間不信、
生理的嫌悪感というネガティブなものばかり。さらには多くの鴎外嫌いを生んでいる。
 名作すなわち名教材ならず。そして定番小説はこの3作品だけではない。『山月記』『走れメロス』『富嶽百景』……。これはもうひとつの教科書問題だ。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-211591-storytopic-137.html



国語教科書の闇 (新潮新書)国語教科書の闇 (新潮新書)
(2013/08/10)
川島 幸希

商品詳細を見る




[ 2013/09/23 06:29 ] その他文学 | TB(0) | CM(9)

電撃文庫の人気キャラによる対戦格闘ゲーム『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』が発表  

350 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 16:53:42.93 ID:RExHKqPu [4/13]
http://dengekionline.com/elem/000/000/715/715326/

電撃文庫で格ゲーだすみたいだね



[ 2013/09/23 00:35 ] ライトノベル | TB(0) | CM(4)

話題沸騰中の「艦隊これくしょん」 ノベライズ化プロジェクトが3社同時進行中  

1 名前:オムコシφ ★[] 投稿日:2013/09/21(土) 00:38:51.48 ID:???
 人気のブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」のノベライズ化プロジェクトが、角川グループの3社で進行中だそうです。
艦これの開発・運営スタッフのTwitterアカウント(@KanColle_STAFF)が9月20日に発表しました。

 艦これは、軍艦を擬人化したかわいい女の子「艦娘(かんむす)」を集めて無敵の連合艦隊を目指すゲームです。
ノベライズ化プロジェクトを進行しているのは、スニーカー文庫(角川書店)、ファンタジア文庫(富士見書房)、ファミ通文庫(エンターブレイン)。
「それぞれがフューチャー(※原文ママ)する『艦娘』の視点アプローチで展開予定」とのことで、艦娘ごとにストーリーが楽しめそうな予感です。
メディアミックス展開については26日も追加発表があるようなので、提督の方々はお楽しみに。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw773505



艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.1 (エンターブレインムック)艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.1 (エンターブレインムック)
(2013/09/30)
不明

商品詳細を見る




[ 2013/09/22 22:31 ] ライトノベル | TB(0) | CM(1)


アクセスランキング ブログパーツ