ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

罠にはめられ犯罪の濡れ衣を着せられて追い詰められた主人公が,自力で事件を解決しようと真犯人を追求していく話  

470 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 17:17:40.47 ID:7tl+r/Pv
罠にはめられて犯罪の濡れ衣を着せられて(着せられそうになった)
追い詰められた主人公が自力で事件を解決しようと
真犯人を追求していくみたいな話でいいのないですか?




[ 2011/12/19 18:11 ] ミステリ | TB(0) | CM(1)

スチームパンクっぽいラノベ  

323 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 15:41:54.99 ID:I+eBQ54r

【読みたい本の傾向(A)】
スチームパンク。ゴリゴリ蒸気の奴じゃなくておk。レトロな世界観で、錬金術師とか魔術とかファンタジー要素もあると嬉しい。
【Aの既読作品……好き】「アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う」 「海底二万里」とかヴェルヌ作品 「漆黒のシャルノス」「デモンベイン」(エロゲ) 「シャーロック・ホームズ」(映画)
【Aの既読作品……苦手】 バッカーノ!
【Aの既読作品…その他】 「未来のイヴ」 「フランケンシュタイン」 攻殻機動隊
【A以外で好きな作品】 ホームズシリーズ「マルドゥック・スクランブル」 「人類は衰退しました」 「夏への扉」 BTF(映画) 鋼の錬金術師 
【長編or短編】 どっちも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。



アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う (英国パラソル奇譚)アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う (英国パラソル奇譚)
(2011/04/08)
ゲイル・キャリガー

商品詳細を見る




[ 2011/12/19 14:47 ] ライトノベル | TB(0) | CM(1)

SF JAPANなき今、SF大賞の選評はどこに載るんだ?  

959 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 22:48:00.42
しかし、SF JAPANなき今、SF大賞の選評はどこに載るんだ?問題小説?



[ 2011/12/19 09:40 ] SF | TB(0) | CM(0)

ジョブズの伝記、アメリカ37万部 日本100万部 簡単に流されて買ってしまう日本人の国民性が恥ずかしい  

1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/12/14(水) 14:08:53.52 ID:+xRBsRKx0 ?PLT(18464) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
 【ニューヨーク=青柳知敏】
米インターネット通販大手アマゾン・コムは十二日、二〇一一年に最も多く売れた書籍は、
十月五日に死去した米アップルのスティーブ・ジョブズ前最高経営責任者(CEO)の公認伝記「スティーブ・ジョブズ」(ウォルター・アイザックソン著)だったと発表した。

 同書はジョブズ氏の死去後間もない十月二十四日に発売され、約二カ月で年間ベストセラーになった。
同社は「(販売は)驚異的だった」とコメントしたが販売部数は公表しなかった。
部数には同社の読書専用端末「キンドル」でダウンロードされた電子書籍も含まれるという。

 同書は書店などでの発売後一週間で三十七万九千部を売り、米国の売り上げランキングでいきなりトップに。
日本では講談社から上下巻が発売され、十日目で計百万部を突破するベストセラーになっている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011121302000182.html



スティーブ・ジョブズ Iスティーブ・ジョブズ I
(2011/10/25)
ウォルター・アイザックソン

商品詳細を見る




[ 2011/12/19 01:22 ] ノンフィクション | TB(0) | CM(2)

ギャグ系で学園物、バトル  

317 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 00:41:06.07 ID:g79D7VNR
【読みたい本の傾向(A)】 ギャグ系で学園物、バトル
【Aの既読作品……好き】 コスモス荘 
【Aの既読作品……苦手】 先輩とぼく 禁書 俺妹 まよチキ この中に一人妹がいる AKUMAで少女
【Aの既読作品…その他】 語りシリーズ バカテス ハルヒ ケンプファー (アニメ化された作品は結構読んでる確率が高いです)
【A以外で好きな作品】 我が家のお稲荷様 狼と香辛料 (ライトノベルじゃないけど京極夏彦の作品)
【長編or短編】 問わない
【好みの絵は】 絵と文がマッチした絵 明らかに絵が下手糞な作品はだめかも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 一般小説のようなイチイチ主人公の考察みたいな妄想のような地の文が長々としてダラダラ続くようなラノベが苦手
          コスモス荘や京極さんのような文体で漫画のように人と人が話しているようなスラスラと読める作品が好き
          神上さんやらこの中に一人妹がいるの主人公やらまよチキみたいなイチイチ脳内ツッコミが必要な作品は呼んでて疲れます
          ウルトラ鈍感みたいな感じな主人公とか明らかに馬鹿な自分が気づくぐらい矛盾している主人公の行動とかはNG(文の中でちゃんとツッコミがあればおk)
          AKUMAで少女みたいな初めから彼女、彼氏がいる展開のお話は好きではないです
          最後に主人公に魅力、共感できる作品が好きです、長々とすみませんでした



住めば都のコスモス荘SSP―お久しぶりにドッコイ (電撃文庫)住めば都のコスモス荘SSP―お久しぶりにドッコイ (電撃文庫)
(2003/09)
阿智 太郎

商品詳細を見る




[ 2011/12/18 21:12 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ