ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

本買った時「カバー掛けますか」とか抜かす店員明らかに本好きじゃないよな、なんで木偶の坊雇うかな  

1 名前: ピューマ(兵庫県)[] 投稿日:2012/12/09(日) 18:38:00.72 ID:EEWoHjzoP ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif
新しい扉が開くかも? 本との「一期一会」をより一層楽しめる、古本自販機『BIBLIO-MAT』

本を選ぶときって、自覚しているかそうでないかにかかわらず、どうしても手に取るジャンルが偏ってしまいますよね。
でも今回ご紹介するアイテムから本を購入すれば、そんな問題は即解決! それどころか、予想外の出会いがあなたを待っているかもしれませんよ~。 

海外サイト『notcot.org』によると、カナダ・トロントの古本屋『The Monkey’s Paw』に、ランダムに古本が出てくる古本自販機『BIBLIO-MAT』が設置されたのだそうです。
なにが出てくるかはお楽しみ、お金を2ドル投入するだけで今まで開くことのなかった新たな世界への扉が開く……。これってかなりのワクワク体験ですよねっ。

カナダのデザイナーCraig Smallさんによって製作されたこちらの自販機の最大の特徴、それは「本を自由に選べないこと」。

だって、『BIBLIO-MAT』に設置されているのは、「コイン投入口」と「商品取り出し口」のふたつのみ。
そこいらにある自販機のように、選択ボタンというものが無いのです。

そのため利用者は、お金を投入したら最後、運を天に任せて出てくる本を待つことしかできません。
なんだかこれって、おみくじみたい! 出てきた本があなたに天啓を与えます……みたいなかんじ!?

そもそも古本屋さんで本を探すこと自体、普通の本屋さんで本を探すよりも「一期一会」感を強く感じますが、この自販機はその感覚をとことん突き詰めたもののような気がします。
ぜひ日本の古本屋さんにも設置してほしいものですね。

http://youpouch.com/2012/12/08/94405/



[ 2012/12/23 12:32 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(23)

10年後に読み返すと当時の常識に従った結果残念な描写になってることってあるよね  

266 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 23:01:27.42 ID:wYngTBaI
ラノベに限らないけど、10年後に読み返すと当時の常識に従った結果残念な描写になってることってあるよね。



[ 2012/12/16 18:41 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(7)

2012年ベストセラー、1位「聞く力」 4位「体脂肪計タニタの社員食堂」 5位「舟を編む」など  

1 名前: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:26:55.09 ID:rk9LD04y0 [1/4]● ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
2012年ベストセラー、1位は「聞く力」-上半期18位からランクアップ /東京

http://amd.c.yimg.jp/im_siggkvT4ohpPdiQhMxQ580J5Aw---x338-y450-q90/amd/20121203-00000034-minkei-000-0-view.jpg
トーハンの2012年年間ベストセラー総合部門の1位に輝いた「聞く力」

 大手出版取り次ぎのトーハン(新宿区東五軒町)は12月3日、2012年年間ベストセラーを発表した。(市ケ谷経済新聞)

 総合部門の1位に輝いたのは、阿川佐和子さんの「聞く力」。今年1月の発売以来売れ続け、上半期18位からのランクアップとなった。
上半期1位の「体脂肪計タニタの社員食堂、続・体脂肪計タニタの社員食堂」が4位、今年の本屋大賞を受賞し来年4月に映画が公開される
「舟を編む」が上半期と同じく5位に、それぞれランクインした。総合ベスト20は以下の通り。

1位=「聞く力」(阿川佐和子)
2位=「置かれた場所で咲きなさい」(渡辺和子)
3位=「新・人間革命(24)」(池田大作)
4位=「体脂肪計タニタの社員食堂、続・体脂肪計タニタの社員食堂」(タニタ)
5位=「舟を編む」(三浦しをん)
6位=「大往生したけりゃ医療とかかわるな」(中村仁一)
7位=「人生がときめく片づけの魔法、人生がときめく片づけの魔法(2)」(近藤麻理恵)
8位=「不滅の法」(大川隆法)
9位=「実はスゴイ!大人のラジオ体操」(中村格子、秋山エリカ監修)
10位=「50歳を超えても30代に見える生き方」(南雲吉則)
11位=「『空腹』が人を健康にする」(南雲吉則)
12位=「日本人の知らない日本語(3)」(蛇蔵、海野凪子)
13位=「美木良介のロングブレスダイエット、美木良介のロングブレスダイエット 1週間即効ブレスプログラム、美木良介のロングブレスダイエット 必やせ最強ブレスプログラム」(美木良介)
14位=「采配」(落合博満)
15位=「かいけつゾロリ はなよめとゾロリじょう、かいけつゾロリのメカメカ大さくせん」(原ゆたか)


(>>2以降に続く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000034-minkei-l13


2 名前: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:27:18.16 ID:rk9LD04y0 [2/4]
>>1の続き

16位=「こびと大百科」(なばたとしたか)
17位=「謎解きはディナーのあとで、謎解きはディナーのあとで(2)」(東川篤哉)
18位=「心を上手に透視する方法」(トルステン・ハーフェナー/福原美穂子訳)
19位=「黒子のバスケ-Replace-、黒子のバスケ-Replace 2-、黒子のバスケ-Replace 3-」(平林佐和子/藤巻忠俊)
20位=「こびと観察入門(1)」(なばたとしたか)


 集計期間は2011年12月~2012年11月。



聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
(2012/01)
阿川 佐和子

商品詳細を見る




[ 2012/12/13 10:02 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(3)

何かのジャンルをやろうとするとかならず引き合いにだされて標準というかハードルというか基準線にされる作品の名称  

229 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/11/05(月) 12:33:08.25 ID:Rt0uyo82 [1/2]
バスケだとスラムダンク、推理物だと金田一-コナン、ファンタジー+ギャグだとスレイヤーズ、電脳関係のSFだと攻殻機動隊というように、
何かのジャンルをやろうとするとかならず引き合いにだされて標準というかハードルというか基準線にされる作品ってあるじゃないですか。
その手の作品をいう名称ってなんかないですか




[ 2012/12/11 14:47 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(17)

角川ソフィア文庫の表紙wwwwwwww  

882 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 11:54:12.66
ソフィア文庫ってのは女性ターゲットかね?



[ 2012/12/09 10:05 ] 書籍全般 | TB(0) | CM(20)


アクセスランキング ブログパーツ